• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

(,,゚Д゚)∩余裕で間に合っちゃった。。。(爆

昨日のブログで、


エンジンからタペット音らしき音がして、
2週間後の走行会までになんとか修理を間に合わせたい

と、書きましたが。。。



























本日修理完了。
間に合いました。(爆





このブログで、yasu-_-vさんのコメントを見て、
ショップに行く前にプラグコードを見てみたら。。。






















4番のコードがしっかり刺さってない!!(爆


ってことで、ウィンドウウォッシャータンクを外し、
4番のコードをしっかり挿して、
エンジンを掛けると。。。




















カタカタ音が消えた!!!!





はい、こんなオチでしたよ。。。orz
人生、ネタですな。。。w



ということで、

ご心配をおかけしました!


今度の走行会、めいっぱい踏んできます!!



Posted at 2006/03/29 16:31:24 | コメント(47) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ
2006年03月28日 イイね!

(,,゚Д゚)∩ミミミ報告と、 「間に合ってくれ。。。」

(,,゚Д゚)∩ミミミ報告と、 「間に合ってくれ。。。」3月26日の日曜日、
HE-ROさん主催の都内ミミミが行われました。



その時の様子は。。。




ここ

ここ

ここ

ここ

ここ


で、ご覧になれます。w






はい、手ヌキです。(爆


そういえば、みんなから寄って集って虐められた記憶がありますな。。。(爆


参加された皆さん、お疲れさまでした!



で、











実は、
手ヌキしたくなる理由がありまして。。。







オフから帰って、
窓を開けて家の駐車場に停める時、

 カタカタカタカタ。。。

とどこからか音がしました。

軽く空ぶかししてみると、
カタカタカタカタ。。。
のスピードが速くなる。


エンジンからでした。


オフの帰り際、
蒼い棺桶さんから、
エンジンのメカニカルノイズが大きいと言われましたが、
このメカニカルノイズの大きさは何年も前からで、
何人かのメカニックの方から、
RAのエンジンだからしょうがない
と言われていて気にしていませんでした。


しかし、
今回のカタカタ音は、初めて聞く大きさの音でした。
たぶんタペット音だと思われます。
(僕はタペット音がどんなのか知りませんので、
たぶんとつけてます)



実は2週間後に走行会が控えていて、
こんな音がしてたら走行会に行けないんじゃ。。。

とショックを受けてしまい、
テンション下がりっぱなしだったんです。



時間が経って、気持ちが落ち着いて、
ようやくアップする気になれました。



明日、
エンジンをショップに診てもらいます。

今日電話でショップの方に相談してみましたが、
やはりそのままの状態では、走行会はやめた方がいいかもと言われました。





なんとか走行会に間に合うように直せたらいいのだけど。。。




Posted at 2006/03/28 20:51:56 | コメント(20) | トラックバック(4) | IMPREZA | クルマ
2006年03月11日 イイね!

(,,゚Д゚)∩タイヤ履き替えた!

(,,゚Д゚)∩タイヤ履き替えた!今日は、
朝ちょっとムリして早く起きて、
(といっても、8時起床。(爆)
スタッドレスから、ラジアルに履き替えました。

11時から歯医者、
そして午後は友達と遊びに行く予定があったので。。。


タイヤを履きかえる度に悩むんですが、
ジャッキアップポイントの塗装がはがれたり、
サイドシルが折れてきちゃったり。。。(汗

しょうがないのかなぁ。。。



で、
履き替えて感じたのが、

動きが軽くなったのと、
ハンドルが重くなったこと。

なんか、相反することを書いてますが、マジなんです。w


タイヤ交換して、駐車場を出た瞬間、
すぐにこの2つを感じました。

ハンドルは、重いと言うより、
真っ直ぐに戻ろうとする力が強くなった
って言った方が適切かもしれません。



ラジアルに変えたお陰で、
今日のドライブはとっても楽しくて気持ちよかったです。(謎w



今シーズンは、
スタッドレスの出番はもうないかな。




追伸:CE28Nを履いた姿、カッコよすぎ。
一人で(・∀・)ニヤニヤしちゃった。。。(爆


Posted at 2006/03/11 22:44:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ
2006年02月16日 イイね!

(,,゚Д゚)∩点検終了。。。

(,,゚Д゚)∩点検終了。。。はい!

クルマが12ヶ月点検から帰ってきました!






パワステオイル滲みも直って帰ってきたようです。
まだクルマを確認してないから、断定できん。(ワラ



納品請求書を見ると、
ブレーキ残量が書いてありました。


Ft8.0mm
Rr3.5mm


前からうすうす気づいてましたが、
リアがもうすぐヤバそうです。(ワラ

自分の記憶が確かなら、
リアのパッドは交換してますが、
リアのローターは交換はおろか、研磨もしてないはず。


4月の走行会の前に両方とも交換したいトコですね。




あと、
下回りを念入りに点検して欲しいと依頼したところ、

傷や凹みは何箇所も付いてますが、走行に支障があるような損傷はない

とのことでした。


傷や凹みの箇所の画像も一緒に付けてくれました。
うーん、親切ですね。

上にある画像がそれです。

あらら、
右フロントにあるフックが曲がってました。(ワラ
まぁ、オイルパンを凹ませなかっただけよかったかと。。。


それ以外は、自分が認識してたトコばかり。

とりあえず一安心。w



これで、心置きなくドライブできますね!!




Posted at 2006/02/16 23:05:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ
2006年02月15日 イイね!

(,,゚Д゚)∩点検。。。

(,,゚Д゚)∩点検。。。明日は、
クルマをディーラーに引き取ってもらって、
12ヶ月点検してもらいます。
10万キロ超えたので、メンテに力を入れないとね。。。


感謝でぃの時に予約したので、
10%引き♪



今回は、
通常の点検のほかに、
フルードが漏れているパワステタンク周辺を直してもらいます。

この修理も10%引き。
うれしいですね。w


あと、
先日サイドシルを曲げてしまうほど下回りを強打してしまったので、
下回りを重点的にチェックしてもらうように依頼しました。



後もう一つ、
サイドブレーキの調整はしないでくれと頼みました。
今1ノッチで効くようになってるので、
触らないでくれと言わないと緩められそうな気がしたので。。。(ワラ




何も不具合が出ないといいなぁ。。。




Posted at 2006/02/15 23:50:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | IMPREZA | クルマ

プロフィール

「昨日、BN9レガシィに120キロ程乗った。
FB25は等長だと思ってたけど、不等長ボクサー音がよく聞こえて、なんで?と思って調べたら、この世代のレガシィのFB25のエキマニは4-2-1集合に変更されててドロドロ聞こえるとのこと。
ドロドロ聞こえて、運転が楽しかったです。」
何シテル?   07/18 19:28
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation