• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグのブログ一覧

2007年06月12日 イイね!

(,,゚Д゚)∩ウインカー死亡かや??orz

普段の通勤は、気分によって苺とキューブを使い分けていまして、
今日は苺な気分だったので、苺で出動!




家の駐車場を出てしばらく走り、最初の信号のある交差点で赤信号で停止。
左に曲がるので、ウインカーレバーを上に上げると。。。




ウインカーが点かねぇ!!


今月3日のブログでも書きましたが、
ウインカーが点かない症状がまた出ました。。。orz

しかもこの時は、いっくらウインカーレバーを上下に倒しても全く点かない!!
とっても焦る


「あぁ、完全に死んだか?!」


仕方ないので、ウインカー無しで交差点を左折。(汗


「このままウインカー無しで20キロ先の会社まで行くのは危険だぞ。
次の右折でウインカーが点かなかったら、キューブに乗り換えて行くか。。。」


そう思ってウインカーを下に倒すと。。。











































あ、点いた。。。(爆

点いちゃったので、そのまま右折して会社方向へ行ってしまいました。



その後も何度かウインカーが点かない症状が出ましたが、何度かガチャガチャやると点く場合がほとんどでした。
ウインカーを点ける前はドキドキもんですよ。
なるべく車線変更しないように気をつけたし、曲がり角のかなり手前から点け!と念じながらレバーを倒してました。


しかも、点いたからといって安心もできないのです。
右折待ちでウインカーを点けながら止まっていたら、いきなり点滅が消えた。。。orz
再度レバーをガチャガチャやって、再び点灯させましたよ。。。


会社の駐車場に着いてから、
ウインカーレバーを倒すとまた点かない。。。
試しにこの時、ハザードのスイッチを押してみると、
なんとハザードも点かねぇ。。。orz


こりゃもう修理せなイカンと思い、会社に着いてから始業時間までにネットで原因を調べてみました。


すると、僕と同じ症状のシルビアのページが何件かヒット!
やっぱり僕のだけじゃなかったとホッとしました。w



点いたり点かなかったり。ウインカーが点かない時はハザードも点かない。
この症状で一番クサイのは、
フラッシャーユニット
のようです。


たとえ原因がフラッシャーユニットでなくても、2500円でお釣りがくるパーツなら頼んでしまえ!と思い、
昼休みに日産に電話してフラッシャーユニットを注文しました。



で、家までの帰りの道中、
点かなかったらヤダなぁと思って運転したんですがなんと、



100%ウインカーが点いてしまいました!(爆

まだ完全にウインカーは死んでいないようです。
よかった。

でも安全のために、今週の残りはキューブで通勤しようと思います。

Posted at 2007/06/12 20:38:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 苺シルビア | クルマ

プロフィール

「昨日、BN9レガシィに120キロ程乗った。
FB25は等長だと思ってたけど、不等長ボクサー音がよく聞こえて、なんで?と思って調べたら、この世代のレガシィのFB25のエキマニは4-2-1集合に変更されててドロドロ聞こえるとのこと。
ドロドロ聞こえて、運転が楽しかったです。」
何シテル?   07/18 19:28
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation