• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だい@紅いレヴォーグのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

(,,゚Д゚)∩チョロQ脱出?

(,,゚Д゚)∩チョロQ脱出?夏休み中のドライブで、
リアタイヤがスリップサインが出るまで減ってしまったため、
安全のためにも即行でタイヤを発注しました。







結局ボーナスのご褒美は、
LEDテール燃料ポンプタイヤになりました。orz




サイズは、
245/45-17から、235/45-17に変更です。



理由。

燃費の向上を狙う。
 街乗りが多いので、245は燃費の悪化にしかならないことが、使ってみてわかった。(笑)

引っ張り目にしたいから。(リアポイールは9J)

チョロQっぽい外観を脱出したいため。(笑)
245/45-17ってデカイのですよ。
画像は、245/45-17とテンパータイヤとの比較です。

245/45-17の外径650mm
235/45-17の外径643mm
(純正の205/55-16は630mm
byヨコハマタイヤのネオバのページ

ポイールはGT-Rデザインじゃないのに、タイヤだけGT-Rサイズでした。w


元々245/45-17を選択してしまった理由は、
FR初心者なのでケツが出ないように太目のサイズを選んだ。
乗り心地を考えて45扁平にした。
でした。

ところが245/45-17って、
上で書いたようにかなり大きいタイヤだったのです。
それを知らずに選んでしまったんです。

その影響で15納車当時、
リアが高くなったせいでヘッドライトの光軸がすごく低くなってしまってて、見えねぇ見えねぇ。。。orz
真下しか照らしてないんじゃないかって感じでした。
だから自分で光軸調整して、光軸を上げました。



タイヤ交換は、25日の予定。
アレに間に合いそうです。
Posted at 2007/08/20 20:55:55 | コメント(20) | トラックバック(0) | 苺シルビア | クルマ

プロフィール

「昨日、BN9レガシィに120キロ程乗った。
FB25は等長だと思ってたけど、不等長ボクサー音がよく聞こえて、なんで?と思って調べたら、この世代のレガシィのFB25のエキマニは4-2-1集合に変更されててドロドロ聞こえるとのこと。
ドロドロ聞こえて、運転が楽しかったです。」
何シテル?   07/18 19:28
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ナビゲーション全地図更新(PKG更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation