ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
日産
>
シルビア
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
BNR32純正ポイールバージョン [だい@紅いレヴォーグ]
ここまで、スポーツ。あくまで、ワゴン。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だい@紅いレヴォーグの愛車
[
日産 シルビア
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (21)
|
整備手帳 (60)
|
燃費記録
|
フォトアルバム
|
フォト (9)
|
クルマレビュー
|
買い物記録
|
ラップタイム
BNR32純正ポイールバージョン
投稿日 : 2008年01月14日
1
[大きい写真で見る]
BNR32純正ポイールが借りられたので、履いてみました。
フロントがガンメタ、リアがポリッシュ。
タイヤは、フロントが215/55-16のG3、リアが205/55-16のRE711です。
2
[大きい写真で見る]
車高高いなぁ。。。orz
3
[大きい写真で見る]
車高高いなぁ。。。(汗)
でも、ちょっとスパルタンに見えますな。w
4
[大きい写真で見る]
車高高いなぁ。。。ω
5
[大きい写真で見る]
真後ろからはこんな感じ。
車高高いなぁ。。。orz
6
[大きい写真で見る]
車高高いなぁ。。。ωω
7
[大きい写真で見る]
車高高いなぁ。。。orz
8
[大きい写真で見る]
最後におまけ。
長野県の苺が家の駐車場に来た。w
車高低いなぁ!!(羨)
<< 速報!!
| 記事一覧 |
ブログ用 >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
関連コンテンツ
関連リンク
> 日産 シルビア トップ
> 日産 シルビア パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
ま・・・
2008年1月15日 1:34
⑧・・・の件について
わたしゃ、Dタソンヌがあれだけ段差がギャーギャーって言ってたので
ある意味期待してアジトに行ったのに・・・
アレ?って拍子抜けでしたw
段差を見た瞬間「当たらないだろ?これは・・・」って思いましたw
話を聞いてた想像だと我が苺でガッツリHITすると思ったのに実践すると殆ど?当たらなかったし・・・
我が苺はエアロよりキャタの方がHITします(笑
だので、ヤシオのキャタがほしぃ今日この頃・・・
てか、これで決定ですな・・・「がっつり下げちゃって下さいw」
とりあえず最初は50ミリダウンw
コメントへの返答
2008年1月15日 21:04
>段差を見た瞬間「当たらないだろ?これは・・・」って思いましたw
こらこら、あの時言ってたのと違うこと言ってるぞ。
「ちょっと厳しいかも・・・」が正解だろうが。w
今度フロント1センチ、リア5ミリ下げてみるかな。
シャコタン初心者なので、いきなりがっつり下げたらフロントバンパー無くなります。www
†遊夜†
2008年1月15日 9:41
⑧ですらないなら逝っちゃってください♪
あ♪
昔のおいらくらい逝って下さいwww
車線変更で擦るくらいwww
コメントへの返答
2008年1月15日 21:07
こっちはバリアフリーなとこが少ないから、昔のユウヤ号並に下げたら、すぐにどこかに着地してエアロがバラバラになります。ww
ま・・・
2008年1月15日 22:07
>こらこら、あの時言ってたのと違うこと言ってるぞ。
「ちょっと厳しいかも・・・」が正解だろうが。w
いやいや・・・単独でパッと見た時に頭の中をよぎった言葉です。(暗かったし
段差を歩いたら・・・微妙?な感じだったし
結果突破出来たので最低限我が苺と同じ高さにしてください。
まふりゃのタイコは、ゴムブッシュを短いヤツに変えて対処しましょう。
我が苺は上にオフセットしてあるし・・・一度もHITしたことがありませんぞよww
コメントへの返答
2008年1月18日 12:25
まいける号と同じ高さにしたら、バンパーが厚い分ぶっこわれる可能性が非常に大だし、アームがノーマルだからトラクションが全然掛からなくなります。
ドライでも、今のウエットの挙動並みにケツ振っちまうよ。www
タイコは問題なくても、まいける号には無いサブタイコが大問題なのよ。あれは当たる。。。
†遊夜†
2008年1月15日 22:27
バックのとき気をつければ結構いけます(笑)
あの車高でばらばらにはしてないしwww
中途半端な高さだと多分大丈夫って感じで割ります。←まさにおいら(笑)あげてからの方が割ってるwww
コメントへの返答
2008年1月19日 23:45
バックの時よりも前進の方が危険が危ない気がするけど、そうでもないの?
>中途半端な高さだと多分大丈夫って感じで割ります
確かに。あの車高なら大丈夫と思ってたらヒビ入れちゃったし。
†遊夜†
2008年1月20日 10:28
バックです(笑)
タイラップ止めだとバックで引っかかると外れるんです・・・
外れて引きずるとフェンダー側の部分がやられます・・・
前は治しやすくてもフェンダー側はとっても治し辛い。。。
コメントへの返答
2008年1月22日 12:28
あぁ、バックしてる時にフロントバンパーが外れちゃうのね。そういうことか。ようやくわかった。w
僕のもフェンダー側がちょっとやられてるよ。。。筑波でスピンした時にやっちゃまった。。。orz
†遊夜†
2008年1月22日 13:12
前側はよっぽどじゃない限り磨り減るだけですね(笑)
穴に落ちるとかでっぱったマンホールまたぐとかwww
コメントへの返答
2008年1月31日 15:10
こんなに車高高いのに、多数のヒビ割れが。。。orz
筑波でグラベルに突っ込んだせいもあるけど。w
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「BN9レガシィのダイアトーンナビのオープニング。
レガシィのシルエットのヘッドライトが、先代のBMレガシィに見えるんです。」
何シテル?
07/22 11:56
だい@紅いレヴォーグ
[
神奈川県
]
VN5Dレヴォーグに乗っているだいです。 オフ会で初めてお会いする方に、ブログのイメージと違うとよく言われます。 なんで?マジメですよ?? ドラ...
205
フォロー
208
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (92)
]
ユーザー内検索
掲示板
だい@紅いレヴォーグの掲示板
リンク・クリップ
ナビゲーション全地図更新(PKG更新)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 18:22:46
警告灯点灯→経過報告
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:49:38
高額修理見積り
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 09:06:14
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レヴォーグ
D型のGT-H EXです。 2024年7月28日契約。 2024年9月27日登録。 20 ...
スバル レヴォーグ
クルマ無しで貯金生活1年8カ月。 ようやくハンコを押せました。 レヴォーグ貯金している間 ...
ホンダ オデッセイ
子供が生まれるので実用的なクルマに乗り換えなくてはならなくなり、でも走りは捨てたくなかっ ...
日産 シルビア
インプレッサからシルビアに乗り換えました。 車高は大して下がってませんが、 段差がキツ ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation