• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4F4kamoのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

シューズを履き換えて、、Renaultの集まりに行こう !!! 。。。

シューズを履き換えて、、Renaultの集まりに行こう !!! 。。。
シューズ(?!)といっても、、、

もちろん、、、

人の靴のことではなく、、、

Kangooの冬用の、、、

タイヤとホイールのこと。。。



・・・と言うのも、、、

今日は「年に1回の…」、、、

『ゆかいな仲間たち...』が集まる日。。。
(Renaultなど愉快なクルマをお持ちのオーナーの集まり!?...です...)
正確には、、、私は昨年参加できなかったため…2年ぶりなんですが...はは(苦笑)


(コレ↑は2018年4月の集まり...)


なお、、、
今年は、気持ちも新たに、、、

まずは、、、
タイヤとホイールを換えて、、




次男と二人で、、、
(しかも、次男の運転で…)岡崎市の某所へ行ってきましたぁ〜。。。

(では、出発〜... ...紅葉がそろそろ見頃かな〜)


しかしながら、、、
今年はコロナのことがあったため、、、

いつもの4月開催...ではなく、、、こんな秋も深まった11月後半に
なってしまい、参加者も揃うかどうか??? と、思って、、、
(加えて、SNSでの簡単な呼びかけだけだったため...少し心配して...)
いましたが・・・



いやいや、今年も20台近くの参加車両と、、、
いつもの、、、『ゆかいな仲間たち...』が集まってきました。。。

いやぁ〜 ほんと 楽しかったです〜

(2年ぶり方、もっと久しぶりな方、などなど 懐かしい面々との...
おしゃべりは ほんと 時間が経つのを忘れるほど、マジ楽しぃね...)



その後、次男のバイトの時間がせまっているため、、、
なくなく、お先にその場を失礼させていただきましたが、、、
きっと、また 来年も、、、参加したいですね。。。



(いやぁ〜 ほんと天気も良く、、、紅葉も綺麗で、、、行ってヨカッタァ...)


では、また〜
Posted at 2020/11/21 23:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2020年11月14日 イイね!

Kangoo ... 復活 ... (ようやく !? ) ...

Kangoo ... 復活 ... (ようやく !? ) ...いよいよ、Kangooの、、、

エンジンが始動しなくなり、、、

レッカー車にて ... 、、、

ドナドナドナ ドーナ〜 と、、、

我が家を去っていってから、、、

早いもので、もう2週間...(?!)

ようやく、交換用のバッテリー(新品!?)が、



業者から(直接、ディーラーへ)届き、、、

本日、装着してきました〜。。。


(場所が無いので、ディーラーさんの裏駐車場で交換作業…汗)

・・・・・・・・・・・・・・

当然、装着直後は(何事もなかったかのように!...)

ブル〜ん と 一発始動!!!


(ただ、未だに「スパナ」マークは消えていない!)

うぅーん なんだかなぁ... 

どうにも モヤモヤ感が消えません。。。

・・・と言うのも、、、
約1年前にも、似たような症状があり、、、
その後、バッテリーが突然死(!?)、、、
スグに新品(前より高性能!)に交換したものの、またコレですから、、、
(走行 33,000km で、すでに3基めのバッテリーへ。。。)



現代の車って、こんなもんなのか???
(あるいは、うちのKangooの個体…→電気系統に問題でも…!?)
と、まったく モヤモヤ が消えません。。。

まぁ、とりあえずは このまま様子を見てるしかなさそうです。。。
(今度のバッテリーも当然、2年保証があるんで 安心なんですがネ...)

うぅーん・・・

まぁまぁ 今日は天気も良いし、、
お昼に美味しいラーメンも食べられたし、、、(苦笑)
良しとしましょう。。。


(ちなみに今日は、、、メチャメチャ ばたばたしていたので、、
 顔見知りの方や ディーラーの方々とも まともに話もできず、、
 写真しかとれなかったので、、、とりあえず...↓...これだけ)



では、また〜
Posted at 2020/11/14 17:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2020年11月06日 イイね!

Kangooのバッテリー。。。

Kangooのバッテリー。。。交換後、1年も経過していませんが、、、

Kangooのバッテリー(VALTA)が、、、

機能を失いました。。。

(お亡くなりになった...!?)

ちなみに、、、
1年前もそうでしたが、消耗部品であるバッテリーは、、
(Kangoo自体はメーカー保証期間内ではありますが...)
保証には入っていないとのことで、残念ながら個人で、
なんとかしなければいけません。。。


(この↑バッテリー↑評判はなかなか良いようでしたが、、)

幸い、バッテリーの購入元では『2年間の使用保証』が、、、
適用されるとのことで、 本日メーカーへ返品させてもらいました。。。
(後日、中身をチェックしてから 新品を送ってくれるらしい???)

ただ、前の ↓コカングー (2005年式で12年で15万km近く乗りましたが...)


私の記憶では、バッテリー交換は、、
12年間で2回だけ(計3個)だったはず。。。

うぅーん、、、
今回の2018年式 Kangoo 1,2T は、、
まだ3年弱の使用(33,000km)で、、、
すでに2回目の交換で、3個目のバッテリー。。。。

ちょっと、消耗が早くないですか??? (>ルノージャポンさん!?)

とりあえず、近いうちに ちょっとばかし、、、
苦言を呈して (=クレーム?!) おきましょうかねぇ〜 (笑)



では、また〜
Posted at 2020/11/06 19:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2020年10月31日 イイね!

Kangoo よ、またか⁉︎ (妻と夫のコミュニケーション。)

Kangoo よ、またか⁉︎ (妻と夫のコミュニケーション。)今日は、珍しく朝食に、、、

フレンチトーストが、、、

しかも、フランスパン。。。

(いつもは、超熟食パンなのに…)

いったい どうしたか?というと、、、

…どうってことはない、単に昨日 またも、、、

『カングーのエンジンが始動しなくなった』
『なんとかしてほしいなぁ。。。』という、、、

妻からの、切実なメッセージが、、、
美味しそうなフレンチトーストに込められていた、、
…って だけのことでした。。。(苦笑)


…しかしながら、、、
今朝は、出勤前にカングーにかまってる時間もないため
コレ↓で、勘弁していただきました。。。(汗)

(小さなアシスタンスサービスさんに『トリセツ』もって来てもらいました…笑)

もちろん、こんなので 片づくわけではありませんが、、
とりあえず、『次の休日にはなんとかするから、スマン…』
という、夫から妻への切実なメッセージだと受け取ってください!

では、また〜
Posted at 2020/10/31 12:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | 日記
2020年10月30日 イイね!

本日もエンジン不調なり〜。。。

本日もエンジン不調なり〜。。。本日も、、、

朝から エンジン かからず 。。。

...っていうか、実は昨日から、、、

「また かかんないよ もう なんとかして〜」

との妻からの悲痛なメッセージ(叫び)を、、、

受け取っておりましたので、、、

いろいろと 今までの経験を生かしつつ、、、

アイドリングストップスイッチのキャンセルやら、、
ヒューズの抜き差しなど、、、試しておりましたが、、、
「うんともすんとも」言いません。。。

メーター内の液晶には寂しく「総走行距離」の表示のみ ポツンと....

仕方ないので、いつもの通り(もう慣れた手つきで...苦笑)、、、
ボンネット開けて、バッテリーターミナルを外して リセット!!!

すると、少々 ぷすぷす 言いながらも 無事エンジンスタート!!


(エンジンかかっても、やっぱりサービスのサインが点灯してます。。。はぁ)

これから、毎日 こうでは さすがに困るので、、、
近いうちに いつものディーラーさんへ駆け込むことにしましょう。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、今日は、、、
少しだけ、時間ができたので、、、
以前から気になっていた(実は1ん以上前から放置していた!!...大汗)が
手をつけていなかった、
「Kangooのボディサイドのブラック化(!)」に再挑戦することに。。。

(風が吹く中で作業しちゃったもんだから、正直苦労しましたが...)

(詳細は、整備手帳にて ご確認ください〜...)

まぁ、結果から 申し上げると、、、

昨年、マスキングと乾燥工程のミスから 大失敗に終わった(汗)...反省を生かし
今年は、スプレー塗装専用の「ビニール付きマスキングテープ」を使用した
ことと、乾ききる前に、さっとマスキングを剥がしたことが まぁまぁ(!?)
うまくいったので、、、とりあえずは 仕上がった感じです。。。

(レベル的には100点満点中60点がいいとこですが...苦笑)

さぁて、 まだまだ 人に自慢できるレベルでは 全くないけど、、
ちょっと 車好きの人たちが集まる イベント とかにも、、、
行ってみたりしようかなぁ。。。



では、また〜
Posted at 2020/10/29 16:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ

プロフィール

「出勤時の一枚。。。」
何シテル?   02/02 09:24
R4F4kamoです。よろしくお願いします。 1988年(最初に買ったクルマ...)から なんだか、偶然も重なって... Renault ばっかり「飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カングーにイレクターパイプベット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 09:27:26
Eddy2023さんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 09:47:51
ルノー(純正) メガーヌ用革シフトノブ赤ステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 00:52:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018年2月末 我が家にやってきました。 またまた働くクルマです。 当初、キレイな色 ...
ピアジオ チャオ Ciao PX (ピアジオ チャオ)
通勤者(車?)です。今年(2022年)春で、まる15年になりましたが、たぶん50,000 ...
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトル フルゴネット に乗っています。(正式な名称は Renault R4F4 ...
ルノー カングー フランスのカローラバン (ルノー カングー)
我が家の もう一台の愛車(ほんとうに働いている?)です。 主に嫁さんのお仕事(木工)の相 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation