• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4F4kamoのブログ一覧

2020年01月25日 イイね!

クルマを見ながら、、、雨どいの修繕。。。

クルマを見ながら、、、雨どいの修繕。。。まったくもって、自分勝手な話だが、、、

先週末、マニフェスト(!?)を立てていた。。。

「ブログを1週間 毎日更新します!!」...と...

(...ってなことを 妻に宣言していた!)


...宣言してしまった手前、なんだか(変な義務感にかられ...?!)

ズルズルと、途中でやめられなくなって、なんとか更新してたら、、、

本当に1週間、続けることができちゃいました。。。(はは...)

(このブログを見ておられる奇特な皆様方には本当に、
感謝しておりますが、もう少しだけおつきあいください...笑)

・・・・・・・・・・・

というわけで、、、

天気の良い日が続くうちに、、、

...ってことで、昨年から準備、

していた『雨どいの修理』を、

はじめました。。。


我が家の屋根は無駄にでかい(!)ので、、、

工場に使われるようなガルバリウ製のでかいやつを

取り付けることに。。。

まぁ、おかけで、屋根に上ると 遠くの景色


も近くのクルマの屋根も、、、
よ〜く見えます。。。


というわけで、、、

妻が働いてます。。。(...苦笑)



でも、コレが なかなかクセ者で、、、
(さすが、工場用!!)取り付けるのに苦労しそうです。。。

とりあえず今日ここまで、、、

(あと一歩というところで、、、)日没順延...となりました〜

(※とりあえず1週間休まずブログの更新を続けてみましたが...
なんとかできてので、もしかしたら、明日も続けるかも...笑)

では、また〜
Posted at 2020/01/25 17:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 暮らし/家族
2019年12月03日 イイね!

天気の良い日には、、煙突掃除とバッテリー交換、、、??

天気の良い日には、、煙突掃除とバッテリー交換、、、??おかしなタイトルですが・・・

そのとーり(笑) なんのことはない...

先週の日曜、天気が良かったので、、

息子に手伝ってもらい(もちろん有料!!)

年に一度(蒔ストーブ)の煙突掃除を実施!
(実は去年やってないので2年ぶり...笑)

という訳で こんなに↑すすが溜まっていた、、、

まぁ こんな感じで↓↓(ちなみに次男、18歳♂です...)


いろいろと↑道具も使いながら、ひたすらゴシゴシと、、、
・・・・・

・・・・・

・・・で、息子の(意外な!?)GOODジョブのおかけで
かなり早く終わったので、、、

これまた、ブツはすでに到着していたが、(面倒なので...笑)
先送りにしていた「バッテリー交換」も やってしまうことにした!!


というのも、、、
先月、はじめに いわゆる「突然死!」ってやつが、、、
 まさに とつぜん(笑) やってきた。。。
(でも、2年近く経過、20,000Km以上乗ってるんで、ありうる話ではあるが...)


いずれにせよ、詳細は、Kangooの「整備手帳」の方に書くので
気になる方は どうぞ ご参照ください。。。

あっ そうそう、バッテリー交換に加えて、


リザーバータンクの↑クーラント液もかなり減っていた(?!)ので、
同時に補充しておきました。。。
(こちらも、詳細は 整備手帳にて、、、)

とりあえずは、冬を迎える上では なんとか なりそうだが、、、
(もうすぐ雪もふってきちゃうかも しれないので・・・)
後は、タイヤをスタッドレスに交換せねば、、、

では、また〜 
Posted at 2019/12/03 11:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2019年10月23日 イイね!

「ケイトウ」。。。「ヨネツレンジ」。。。

「ケイトウ」。。。「ヨネツレンジ」。。。
ケイトウ...と言っても、、、

「系統」ではなく「鶏頭」の方で、

この時期に見られる赤い「植物」

のことですが、、、

、、、、、、、

今朝は、久々の快晴で いわゆる洗濯日和。。。
たまった洗濯物をいっきに洗ったもんだから、、、
干すのもたいへん・・・

、、、で、音楽でも聴きながら、ってことで、、、
Youtubeから テキトーにBGMを流していると、、、
最近、聞いたことのある曲が急に流れてきた、、、

、、、で、(遠くにいた)妻に
「コレって誰の曲 ? 」と 聞いたところ、、、

「ヨ . ネ . ツ .へェ.ン.フィー...」だと言っている(???)

(よく聞こえなかったので...)

「はぁ(?) ヨ.ネ.ツ.レ.ン.ジ...」と聞き返すと...

「ガハハハ〜」と笑われた...

よくよく聞くと「ヨネヅケンシ」とのことだった。。。

(最初は本当に電子レンジの「余熱機能」のことだと思っていた・・・笑)


、、、で、今度は、
「コレってなんて曲だったっけ ? 」と曲名を聞いたところ、、、

妻の答えは、、、

「シ . カ . ト . バ . カ ...」 (はぁ??? )

(妻曰く、以前 私がテレビで「馬と鹿」のPVのタイトル文字を見たとき「馬鹿」
と読み違えたのが、頭に残っていたらしく、ついつい言い間違えたのだと、
苦しい言い訳をしてくれたが、、、これには本当に笑った、、、)

(確かに、、、似てなくもない、、、ガハハハ...)

・・・ってな、馬鹿(!)話を続けていたが、洗濯ものの量がハンパなく、、、
なかなか全部は干しきれないし、(大笑いし過ぎて)いいかげん妻の機嫌も、
治らないし、、、途中で飽きてきてしまった(笑)・・・

しゃぁないので、、、
回覧板を持っていきがてら近所を散歩に。。。(逃げました...笑)

少し歩くと、、、
道端に綺麗な(赤ではない)「緋色」の物体を発見(?!)..

どうやら、植物の花びらのようだが、???

そのビロードっぽい艶のある色があまりに綺麗だったので、、、
(クルマの↓ボディカラーで言うところの、まさに「ボルドー」!!!)

とりあえず、家人に見せるために拾って持ち帰った。。。

早速、妻に見せたところ、、、
「あっ、それは『ケイトウ』ね。系統じゃなくて、『鶏頭』よ。
鳥の頭のトサカに似てるでしょ。。。」と、(まだ機嫌が戻らないのか??)
冷ややかな口調 & 自慢げ な態度で(!?笑)教えてくれた。。。

なるほど、確かに、ビジュアルは似ているが、、、
色は こっちの方が綺麗だよなぁ。。。と心の中で思いつつ、、、


少し、小腹も空いたので、、、
いつものように デッキでコーヒータイムにした。。。

ちなみに、
今日のお相手は、、、
同系色(パッケージ)のマルセイバターサンドとミニカー3台




(左から、ランボルギーニディアブロ・アルファロメオカラボ・フェラーリ512...)

おっと、忘れちゃいけない、、、洗濯物、、、


(「鹿と馬鹿」のネタで まだ当分笑えそう。。。笑)

では、また〜
Posted at 2019/10/23 01:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2019年09月28日 イイね!

ネットの交換。。。

ネットの交換。。。海の向こうの米国では、昔から、、、

大・小 関係なく、バスケットボールの大会や

トーナメントなどで優勝すると、、、


このように、記念にネットをカットする!

小さくカットしたネットはチームのメンバー全員で
分けたりするようだが、大会のMVPなんかになると

首からぶら下げたりもする。。。

・・・・

・・・と、それを思い出したからではないが・・・(苦笑)

夏の間、ずぅっーと忙しく、、、
切れかけた バスケットゴールのネットを
交換していなかった。。。

9月も終盤、涼しくなってきたので
休日の夕方に交換することにした。。。


だらしなく、垂れ下がった古いネットを一本ずつ切っていく


(決して優勝したわけではないが、なんかこみ上げてくるものが…笑)


(切り取ったネットをギャラリーへ見せようか・・・誰もいない…笑)

その後、今度は新品のネットを取り付けますが、


一つ一つひっかけていくのが 結構大変・・・


・・・やっと、完成!!!


子供たちも、もう大きくなっちゃったので、、、
この先、ここで どのくらいの時間を
(バスケをして)過ごせるのかは
分かりませんが、、、


できるだけ、長く 続けられるといいなぁ・・・と、、、


では、また~
Posted at 2019/09/28 09:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | スポーツ
2019年06月12日 イイね!

とれたての枇杷(びわ...)。。。

とれたての枇杷(びわ...)。。。最近、休日の恒例コースと化している、、、

庭の草刈り後、→ デッキでおやつ(!)。。。

今日は、庭に植えている『枇杷の木』から、

実を収穫したので、早速いただくことに。。。

・・・なのだが、それに加えて、パンが(!)、、、


実は、妻が(とれたて?の)びわの実を
友達の家に、おすそ分けに行ったところ、、、

これまた、焼きたてのパンをいただいて戻って来た!!!

と、言うわけで、、、
なんだか、ちょっと得した気分(!)で、、、
「おやつタイム」。。。


(ちなみに、今日のお供?は、ルノーディーラーでいただいた...
ステンレスカップと同色?の コルベット スティングレイC2に...)

・・・・・・・・・

ホッ、とした気分もつかの間、、、
(梅雨の時期だけに)、雷雲とともに(遠くで)雷の音が、、、
なんだか、せっかくのおやつタイムだけど、、、
気持ちも暗〜く、なってきたなぁ、、、

あっ そうだ こんな時は アレ(!!!)を聞こう。。。


(RADIOHEADの『CREEP』...歪んだギターの音が胸に響く...
なぜだか、16-17歳くらいの歪んで、キモい!頃の自分を思い出す...)


(I wish I was special You're so fucking special...)

・・・・・・・・・

・焼きたてパン と びわ...
・ステンレスカップ と C2 3台
・そして、RADIOHEAD の CREEP...

まったく、アンバランス で Special じゃないけど、、、
 今の自分には、ベストなバランスで Special に思える。。。

・・・・・・・・・

・・と、言うわけで、、、

今日も まぁまぁ の 休日(!?)だったかなぁ...


では、また〜
Posted at 2019/06/13 16:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | クルマ

プロフィール

「深夜の給油。。。」
何シテル?   06/26 01:07
R4F4kamoです。よろしくお願いします。 1988年(最初に買ったクルマ...)から なんだか、偶然も重なって... Renault ばっかり「飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー(純正) キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:31:09
PIAGGIO ciao(ピアジオ チャオ) チャンバー交換(POLINI Top One) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:20:11
不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 00:53:19

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018年2月末 我が家にやってきました。 またまた働くクルマです。 当初、キレイな色 ...
ピアジオ チャオ Ciao PX (ピアジオ チャオ)
通勤者(車?)です。今年(2022年)春で、まる15年になりましたが、たぶん50,000 ...
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトル フルゴネット に乗っています。(正式な名称は Renault R4F4 ...
ルノー カングー フランスのカローラバン (ルノー カングー)
我が家の もう一台の愛車(ほんとうに働いている?)です。 主に嫁さんのお仕事(木工)の相 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation