• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4F4kamoのブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

キャトル と 音楽 。。。

キャトル と 音楽 。。。今日も朝から時間があったので、、、

ネットで「キャトルと音楽」っていう

キーワードで検索していたら、、

←こんな画像を見つけた。。。


実は(フレンチブルーミーティングの常連さんならご存知の...)
曲のタイトルに「ルノー」が出てくる(!?)「かとうかなこ」さんの
「アルバムの名前」を思い出すために、、、、
ネットで検索をかけていたら、偶然見つけた)写真なんですが、
結構、気に入ったので、ブログに載せてみた次第です。。。

ちなみに、アルバム「ボナペチ」のジャケットは↓コレ...

(この最初の曲が「ルノーで出かけよう(On va sortir en Renault4! )」...)



ところで、今週に入って、、、
妻と次男が急にコソコソ...(ってほどでもないが...)何か!を作る計画を立てており、
なんだか、昨日あたりから庭の片隅(物置の横)で土を掘り始めた。。。

(今日は実際に土をならし、計測して、束石を置いていた。。。)

念のため、「何を作るのか教えてもらってもいいですか ?」と、
優しく聞いてみたところ、、、

「『鶏小屋』だけど... 何か問題でも...?」...

「えっ(?!)べっ別に...何も...」(最初は意外な答えに少し驚いたが...)
「へぇ『鶏小屋』なんだ〜」と、平静を装って、、、
今後の展開を見守ることに。。。
(余計な口を出すと、後が怖いので....苦笑)



さぁて、どんな小屋ができるのやら。。。

では、また〜
Posted at 2020/04/29 20:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2020年04月27日 イイね!

ゴールデンウィークは愛車で ○○ 。。。

ゴールデンウィークは愛車で ○○ 。。。
ゴールデンウィークも始まり、、、

昨日は、朝から天気も良かったので、、、

愛車でお出かけ〜・・・と言っても、、、

いつものスーパーへ食料品の買い出しくらいで、、、

後は、自宅でKangooのタイヤ交換(冬→夏)と、、、

ついでに、他のクルマも洗車、洗車、洗車で〜す(...笑)

ちなみに、昨日はタイヤ交換も洗車も長男が手伝ってくれたので、、、
めっちゃ、楽できました〜 (次回もヨロシクたのむね〜) 。。

(長男もさすがに、2回目で手際もよくなってきて、、、
素早くこなしてます...〜なかなか頼もしいね〜...)

さぁーて、ゴールデンウイークはまだまだ続くから、、、
次は愛車で何しようかなぁ。。。


(ピッカピカ〜...前日の写真と比べると光の反射具合が結構ちがう...笑)

では、また〜
Posted at 2020/04/27 07:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | RENAULT | 日記
2020年04月26日 イイね!

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その2[解答編]

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その2[解答編]では、予定通り、、、

「…その2」の方の解答も、

発表させていただきますネ。。。


【正解】
「数字は『昨年、1年間(2019)の走行距離』の多い順番です。。。」

(この問題も「やっぱりね」と多くの方が思っていた通りかもしれません…笑)


1. Renault Kangoo Actif 1.2(約14,000km)
2. Piaggio Ciao P (約3,000km)
3. Renault R4F4 (約2,600km)
4. Renault Lutecia 2.0RS(約2,400km)
5. Piaggio Ciao PX(0km)

・次男のチャオ(赤いPX)は、今月納車されたばかりなので当然、0です...
 とは言え、通学が始まったら かなり伸びるでしょうケドね。。。
・長男のルーテシアは、昨年の途中から乗り始めたことと仕事が忙しくて
 (社用車しか...)運転しない週も多いため意外と伸びてませんでした。。。
・また、キャトルは基本的に近場の足として利用していますが...実は昨年、
 長期入院していたため数ヶ月乗れない時期があったので・・・(苦笑)
・私の通勤車(グリーンのチャオ)は、もっとも平均的(ピッタリ250km/月)に
 乗り続けてるので毎年、変わらずこの数値です。。。
・そして、Kangooですが、、、近所のお買い物〜街乗り〜遠方への旅行まで、
 マジで馬車馬のように(!?)働いてくれているので、本当はもう少しいたわって(?)
 あげたいってのが本音です。。。(苦笑)

・・・なので、本当は、、、1位Kangooは良しとしても(1万kmくらいが理想?)、
2位Lutecia、3位キャトル、4位赤いチャオ、そして5位がグリーンのチャオに
なるのが理想的なんですが、、、
はたして、今年2020年はそうなるのか????

※なお、今回も私 個人で調べたため、順位はあってるハズですが、
数値的には結構ブレがあるんで、その点はご容赦ください...

では、また~ (続きは多分ありません・・・)
Posted at 2020/04/26 17:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | RENAULT | クルマ
2020年04月26日 イイね!

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その2

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その2 ・・・では、調子こいて、もう一問、、、

出題させていただこうかと思います。。。(笑)

ちなみに、前回「…その1」の問題は、、、

簡単すぎて、つまんかったと思うので、、、

(クルマの知識がなくても、車のヤレ具合が写真でバレバレ...苦笑)

「…その2」の方は、予想するしかない(?!)問題にしてみました。。。
(でも、多分 簡単ですのでご心配なく...笑)


・・・で、出題はコチラ ↓・・・
「↓の写真の『数字』は、ある順位を表しています。さて、それは何 ? 」


(『数字』が違うだけで「…その1」とまったく同じ出題です...笑)
・・・「そんなの家族じゃないから知るわけないでしょ」と、怒られそう!
なのがヒントです。。。(笑)

なお、解答は(前回同様...)多分、本日中にアップする予定ですか、、、
別に本当に解答しなくてもイイですからね~
(正解しても、当然 何も差し上げられませんので 念のため…笑)

では、また~
Posted at 2020/04/26 08:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RENAULT | クルマ
2020年04月25日 イイね!

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その1 [解答編]

クイズ『このクルマ(の数字)は何 ? 』…その1 [解答編]では、予定通り、、、

解答の発表をさせていただきますネ。。。

(すでに正解している方もいらっしやいますが…苦笑)

【正解】
「数字は『製造年(または年式)の早いもの』の順番です。。。」

(まっ、予想通りでございますが、、、スミマセン)


1. Piaggio Ciao P (1980-87年頃の製造)
2. Renault R4F4 (1988年式)
3. Piaggio Ciao PX(1990-99年頃の製造)
4. Renault Lutecia 2.0RS(2000年式)
5. Renault Kangoo Actif 1.2(2018年式)

カングーやルーテシアが新しいのはあたりまえですが・・・
意外に思われるかもしれないけど、キャトル(R4F4)より、私の"通勤車"である、
チャオ(Ciao P)の方がお兄さん(おじいちゃん?)なことである。。。

ちなみに、
・初代キャトルのフランスでの生産開始は1961年~
・初代チャオのイタリアでの生産開始は1967年~
・・・と、結構近いところが興味深いですね~
(日本での新車販売はキャトルは1992年頃までで、
 チャオの方は2007年頃まで売っていたらしい・・・)

※なお、私 個人調べなため、やや正確性に欠ける部分もありますが、、、
 その点はご容赦ください。。。

では、また~ (続きがあるかも・・・?!)
Posted at 2020/04/25 18:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カングーでキャンプ!!」
何シテル?   09/24 02:22
R4F4kamoです。よろしくお願いします。 1988年(最初に買ったクルマ...)から なんだか、偶然も重なって... Renault ばっかり「飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
5678910 11
12 1314 15 1617 18
1920 2122 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ルノー(純正) キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:31:09
PIAGGIO ciao(ピアジオ チャオ) チャンバー交換(POLINI Top One) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:20:11
不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 00:53:19

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018年2月末 我が家にやってきました。 またまた働くクルマです。 当初、キレイな色 ...
ピアジオ チャオ Ciao PX (ピアジオ チャオ)
通勤者(車?)です。今年(2022年)春で、まる15年になりましたが、たぶん50,000 ...
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトル フルゴネット に乗っています。(正式な名称は Renault R4F4 ...
ルノー カングー フランスのカローラバン (ルノー カングー)
我が家の もう一台の愛車(ほんとうに働いている?)です。 主に嫁さんのお仕事(木工)の相 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation