• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R4F4kamoのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

Saturday in the ... jazz area...

Saturday in the ... jazz area...すでに昨日のことですが、、、

職場の都合上、、、

土曜日が、、、

休日になるのは、、、

かなり、久しぶり。。。

だからって、ワケでもないけど、、、

せっかくなので、、、
次男を誘って、最寄りの jazz喫茶へ 。。。


(家から、キャトルで25分くらいの場所にある、、jazz喫茶『くれよん』。。。)

とりあえず、今は(バッテリー交換が必要な...)調子の悪い、、、
Kangooのことは忘れて。。。

(心地よい音に包まれて、のんびりLUNCH TIME...)

relax リラックス りら〜っくす。。。



ふぅ〜…





では、また〜
Posted at 2020/11/08 19:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ... | クルマ
2020年11月07日 イイね!

Today's song ... No.20 ... ☆☆☆

Today's song ... No.20 ... ☆☆☆ついに、ついに、、

20曲目に到達(!!)です。。。

なんだか、一つの山を登りきった感(!?)

…があります。。。(苦笑)



その、記念すべき 20曲目に選んだのは、、、

(本当は『邦楽カラオケ』の順番でしたが、、、
ここはあえて変更させていただき)

私が最も敬愛するアーティスト...

 ☆☆ QUEEN ☆☆ の 

『We will rock you』 。。。です。。。



もちろん、「一人(スマホ)カラオケ」する時は、、、
念のため、↓こちら↓の動画を参考に見ながら(...苦笑)歌ってます。。。




まぁ、今さら QUEENの曲について、
何か語るつもりは、さらさらありませんが、、、(苦笑)

歌ってる時はいつも↑こんなカンジで、
歌わせてもらってます。。。(大笑)

とりあえずは、この...
『We will rock you』が、

ちゃんと歌えるようになったら、、、

次には、、、
個人的に、、、

『Bohemian Rhapsody』の
レッスンに入りたいと思います。。。(←ご勝手に...笑)


では、また〜
Posted at 2020/11/07 10:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book & Music... | 音楽/映画/テレビ
2020年11月06日 イイね!

Kangooのバッテリー。。。

Kangooのバッテリー。。。交換後、1年も経過していませんが、、、

Kangooのバッテリー(VALTA)が、、、

機能を失いました。。。

(お亡くなりになった...!?)

ちなみに、、、
1年前もそうでしたが、消耗部品であるバッテリーは、、
(Kangoo自体はメーカー保証期間内ではありますが...)
保証には入っていないとのことで、残念ながら個人で、
なんとかしなければいけません。。。


(この↑バッテリー↑評判はなかなか良いようでしたが、、)

幸い、バッテリーの購入元では『2年間の使用保証』が、、、
適用されるとのことで、 本日メーカーへ返品させてもらいました。。。
(後日、中身をチェックしてから 新品を送ってくれるらしい???)

ただ、前の ↓コカングー (2005年式で12年で15万km近く乗りましたが...)


私の記憶では、バッテリー交換は、、
12年間で2回だけ(計3個)だったはず。。。

うぅーん、、、
今回の2018年式 Kangoo 1,2T は、、
まだ3年弱の使用(33,000km)で、、、
すでに2回目の交換で、3個目のバッテリー。。。。

ちょっと、消耗が早くないですか??? (>ルノージャポンさん!?)

とりあえず、近いうちに ちょっとばかし、、、
苦言を呈して (=クレーム?!) おきましょうかねぇ〜 (笑)



では、また〜
Posted at 2020/11/06 19:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2020年11月05日 イイね!

Today's song ... No.19 ... ☆☆

Today's song ... No.19 ... ☆☆次なる一曲は、、、

今から、約35年前...

一世を風靡した、、、

…『あの曲』です。。。

(...というか、世界中を巻き込んだ...!?)

クィンシージョーンズ(プロデュース)
マイケルジャクソン、ライオネルリッチー(作詞作曲)らの呼びかけで、、
その年のアメリカンミュージックアワードに出てた、、、
キラ星のようなアーティストたちに、
そのまま別のスタジオに移動してもらって、、、

録音しちゃった、、、っていう USA for AFRICA の 、、、

・・・『We are the world』・・・



ちなみに、私の場合、、、この歌は、、、
正直言って、まったく 「上手に歌おう!」 
...なぁんて気はさらさらなく(爆)

いかに 「面白 楽しく 歌おうか? 」....
....ってことしか 頭にありません。。。(爆)

特に、シンディ・ローパー、ヒューイ・ルイス、、、

彼らの↑ソロパートなんて、モノマネして歌ったほうが、、、
楽しいに決まっていますから。。。(大笑)

さらに、、、
ラスト近くの超大物アーティスト、、、
ブルース・スプリングスティーンとスティービーワンダーのパートは、、

面白いの、難しいの、、、で、ほんと喉つぶしそうです。。。(爆爆)

でも、この歌は できれば 一人カラオケ(←コレは寂しい)ではなく
二人以上の人数で ワイワイ歌うのが やっぱり 正解ですねぇ〜


では、また〜
Posted at 2020/11/05 00:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Book & Music... | 音楽/映画/テレビ
2020年11月04日 イイね!

ポリマー ついでに ディーラー へ ...

ポリマー ついでに ディーラー へ ...カーケアの専門店で、、、

キャトルの(半年ごとの...)

ポリマーコーティングのため、、、

いつもの「オートプラザラビット」へ、

行った ついでに(!?) これまた、、、

いつものディーラー ルノー西春ロイヤルさんへ寄ってきました。。。

狙いは、もちろん「新型ルーテシア」...ではなく(...笑)



カングーの「エンジンかからない病(←妻 命名..!?)」の件でのご相談です。。。

・・・というか、ついに必殺技(バッテリーのターミナル外し...!?)
までもが、効かなくなり、、、
とうとう、アシスタンスサービスさんのお世話になることに。。。(汗)

・・・で、本日 めでたく(...涙)ドナドナと、、、
最寄りのディーラーである いつもの「ルノー西春ロイヤル」さんに、
レッカーされてきたというわけです。。。(大涙)

もちろん、まだ メーカー保証期間中なため、安心(!?)して、
まかせちゃいますが、、、少々気になる部分が あったので、、、
今回は直接、お店に来て サービスの方に症状等を説明しました。。。


(加えて、新型ルーテシアの下見もちょっとだけね。。。)

まぁ、いずれにしても Kangooの方は、、、
すぐには診てもらえそうにないため、、、
とりあえず、入庫日だけ決めて帰ってきました。。。

・・・てなわけで、ルーテシア」の味見(!?)も また今度ってことで、、、




では、また〜
Posted at 2020/11/04 00:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ

プロフィール

「深夜の給油。。。」
何シテル?   06/26 01:07
R4F4kamoです。よろしくお願いします。 1988年(最初に買ったクルマ...)から なんだか、偶然も重なって... Renault ばっかり「飼って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 23 4 5 6 7
8910 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ルノー(純正) キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:31:09
PIAGGIO ciao(ピアジオ チャオ) チャンバー交換(POLINI Top One) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:20:11
不明 マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 00:53:19

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2018年2月末 我が家にやってきました。 またまた働くクルマです。 当初、キレイな色 ...
ピアジオ チャオ Ciao PX (ピアジオ チャオ)
通勤者(車?)です。今年(2022年)春で、まる15年になりましたが、たぶん50,000 ...
ルノー 4 ルノー 4
ルノー キャトル フルゴネット に乗っています。(正式な名称は Renault R4F4 ...
ルノー カングー フランスのカローラバン (ルノー カングー)
我が家の もう一台の愛車(ほんとうに働いている?)です。 主に嫁さんのお仕事(木工)の相 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation