• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYBRIDのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

次男、叱られてお勉強 (>_<)

次男、叱られてお勉強 (&gt;_&lt;)今日は、朝から雨。

HYBRID家の次男君(中1)は、中間テストも
近いのに、勉強の理解度が今ひとつのようです。

今日は、部活もおやすみして、嫁さんの監視の下、
1日中オベンキョーとなりました。

かわいそうだけど、学生はオベンキョーが
本業だから、仕方がないよ。(ToT)/~~~
Posted at 2012/06/09 15:03:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族の話 | 日記
2012年06月04日 イイね!

次はヨルダン戦!!

次はヨルダン戦!!

昨日(日曜日)のサッカーW杯アジア最終予選の
対オマーン戦は、3-0と日本が快勝しました。

サッカーW杯やオリンピック等の世界対抗戦は
やはり、「日本を応援しよう!」と自分自身の
ナショナリズムを覚えます!

ザックジャパンの次なる戦いは、6/8(金)の19:30と
今回同様のナイトゲームだそうです。

次戦もナイトゲームであるゆえに、やり遂げてくれるだろうと思います。

なぜならば、相手はヨルダンだからです。


「夜成し遂げる!」 → 「夜、Done!」ということで…。 m(__)m

Posted at 2012/06/04 23:44:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のお話 | 日記
2012年06月02日 イイね!

カーナンバー23!

カーナンバー23!最近、ただただ会社(仕事)~自宅のみの毎日で
これといったブログネタのない日々が続いています。

ただ、みんカラはクルマ関係のサイトなので、今回は
HYBRID家の2台のクルマ(Prius&Fit)について
記述します。

我家の2台のクルマは、ほぼ同時期に購入しま
したが、共通点が2つあります。

1つ目は、2台ともHV車であること。これが、私のHNの由縁であります。
 
もう1つはナンバーを同じ「23」にしたこと。

この由来は、長男が崇拝するバスケプレーヤーの
「マイケル・ジョーダン」(冒頭写真)の背番号23にちなんでのものです。

                     

  

親としては、長男ご希望のナンバーにして、バスケで頑張ってもらい
プロ入りし、お金を稼いで親を楽させて!! という打算があります。

というのは、



「まぁ~、イケる じょ~だん!」です…。(苦笑)




Posted at 2012/06/02 08:54:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常のお話 | 日記
2012年05月26日 イイね!

韓流ドラマ1.5倍速 (-_-;)

韓流ドラマ1.5倍速 (-_-;)

今日は土曜日のお休みです。

3月までは、次男が小学生だったので賑やかな
HYBRID家でありましたが、4月から中学生に
なったため、
今は、長男と同様に塾でオベンキョー。
(二人とも自宅では殆どベンキョーしません)

HYBRID家の夜は、すっかり静かになりました。

今夜も、次男からのお迎え依頼のTELがあるまで、嫁さんは
溜まりに、溜まった「韓流ドラマ」を見ています。(冒頭写真)

一方私は、韓流には全く興味なく、部屋で「みんカラ」して
いましたが、どことなく、「なんか流れる言葉が早いかな?」と
思って、何気にTV画面の右上を見ると、
1.5倍速でビデオが流れていました。(↓ 下写真)
           

1週間分溜まったビデオをスムーズに消化するためですが、
日本語字幕も、1.5倍速で流れるため、読むのも大変だろう
と思います。

好きでなきゃできない!! …と思いました。

あっ、もう一人の家族(?)が、嫁さんの横で我がもの顔で
寝ています。

それが、これです。 

          ↓

     愛犬「リー」と申します。


Posted at 2012/05/26 21:57:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族の話 | 日記
2012年05月23日 イイね!

FITオフ会 4th セッション(別れの朝)(ToT)/~~~

FITオフ会 4th セッション(別れの朝)(ToT)/~~~今回のお泊り静岡オフの2日目の朝が
きました。

朝6時頃には、4人全員が起床しました。

昨日、失踪し、誰よりも早くご就寝された
やまちゃんは、都合10時間のお眠りでした。

朝ごはんは、nanaさん仕立ての「釜めし」です。 (冒頭写真)

やまちゃんと私は2杯、にほんまる師匠は3杯お代わりしました。

そのあと、4人でテントや調度品の片付けを終了したら8時過ぎに
なっていました。

このお片づけに「おとな4人」でも、1時間以上を要したことを
考えると、今回のオフ会会場を設営したnanaさんのご苦労が
大変よく分かりました。

nanaさんおよびnanaファミリーの皆さん、ホントーに大変な
下準備ありがとうございました。


そのあと、駐車場付近の広場で、
私とにほんまるさんで、「お別れのキャッチボール」をしました。 

  左が師匠、右が私です。

約10分程の「最後の戯れ(たわむれ)」で、師匠は
キャッチボール何て、十数年ぶりだ…。とおっしゃって、
恐々としたキャッチボールのお姿でした。

中学時代「野球部」で鳴らした私の目から判断するに。
「師匠の腕前はサッカー程ではないな。」と思いました。

しかし、そこは天下の師匠、5分もすれば、コツをつかみ、
終わる頃には、
イチロー並の「背面キャッチ!!」を我々に披露してくれました。

ひとえに「背面キャッチ」をし易いボールを投げた私による
ところが大ですが、ここは、にほんまる師匠に肩をもたせる
としましょう!

「さすが、にほんまる師匠!!」

そのシーンをPhotoできなかったのが、残念です。

その代わりに、本物を!  ↓

      


キャッチボールの後、我々4人で互いに再会を約して
握手し、各自の帰路に向かいました。

今回のオフ会は、私にとって、非常に思い出深いものと
なりました。

お会いできた皆様、どうもありがとうございました。m(__)m

最後に、今回の静岡オフと同時期にGP弐式会(Fitシャトルの会)
のオフ会があったようで、それに参加された弐式会主幹の
GANSANさんのブログに…、

オフ会はネットから飛び出し 人と人との付き合いが出来るので
更に親睦が深まり とても有意義なものとなります。

車を通じて 本来なら出会う事が無かったであろうと思われる人達と
知り合えるオフ会・・・・大好きだ!!


とのフレーズがありました。

私も、全く同じ気持ちになりました。

                 ~おわり~


Posted at 2012/05/23 21:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いつも通りのヒデさんで、頑張って下さい。」
何シテル?   06/03 10:14
HYBRIDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ブルーフィット (ホンダ フィットハイブリッド)
フィットハイブリッド&プリウスに乗っています。
トヨタ プリウス 黒プリLED (トヨタ プリウス)
フィット&プリウスのハイブリッド・エコカーに乗っています。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ケータイのMYピクチャに写真が残っていました。 プリウスの納車直前。さよなら、ありがとう ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation