• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

つくばの峠で慣らし運転!?

つくばの峠で慣らし運転!? 納車二日目、早朝から筑波山へ行きました。
つくばの峠道は、25年以上前に毎週末(土日とも)、単車で通っていた場所なので、すべてのコーナーは頭に叩き込まれているのですが、さすがに所々記憶が曖昧だったので感覚が戻るまでには、やや時間がかかりました。
が、体で覚えているコースなので、3000回転を超えない範囲で楽しく5本往復の慣らし運転。
午前8時だというのに、走り屋の車も数台、、、彼ら、そして一般車に迷惑をかけない程度に峠の走りを楽しみました。
天気も良く気分爽快。

感想:
・前後トルク配分は40:60と変わらないハズなのに、ややFRっぽくスポーティーになりましたね。
・ハンドルが油圧式から電動式に変わりましたが、私にはその違いがあまり感じられませんでした。
 峠のタイトなS字、Uターン、違和感なく操作できました。
・Sトロニックは進化した!?
 大変スムーズだし、低速でもギクシャクしない。または私の慣れの問題かな。
・室内がかなり静かになったのでは!? 乗り心地も進化した感じがします。
・ブレーキの利きが弱い!?、ブレーキに当りが付いていないだけかなぁ。
・ブレーキダストは相変わらず凄いね。。。これはドイツで乗っていたA4もそうでした。
・右ハンドルに慣れていないから、左側が思いっきり詰められない・・・・。しばらく練習が必要です。
・高速道路を100km/hちょいでしか走っていませんが、高速安定性は言うまでもなく。
 250km/h近く出るのを知っているのだが、日本では無理ですね。
・燃費は峠を5本と、往復の道含めて10.8km/L。まぁ、こんなもんでしょうか。
・足元のスペースは、私的には思ったほど狭くない。が、フットレストが遠い、深すぎる・・・・。
・エンジンのスタートストップシステムは非常にスムーズで私的には不満なし。
・バッテリーの位置が変わった(奥の中央)のでエンジンルームがややスカスカ。
・標準ナビ、、、慣れるの大変。だが、メーター内情報パネルにリンクするのは良いね。
 もっと詳細な説明書がないのか、、、、と思ってしまいます。
・マニュアルが日本語だぁ。ドイツ語でないので理解が楽。。。改めて勉強になった機能も。
・ハンズフリーフォンの仕様が変化? 自動読み込み式の以前のタイプのほうが良いなぁ。
・アドバンストキーシステム、、、便利なのですが、、、、慣れない。
 カバンを持ち歩かない私は、キーをどこに置こうかな。ズボンのポケットに入れるとやや邪魔だし。
・あれっ!? アームレストの高さ調整が出来ない・・・・。100Euroのオプションなのに。まぁ、いいか。
・アウディホールドアシストはSトロニック車には不要。その分、アームレストかクルコン付けて。
・フロント及びリアセンサー表示、カッコいいけど、モニター表示はオジサンには小さすぎる。

二日目、とりあえず満足感が高いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/08 22:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 13:56
そういえば、S5にもヒルホールド機能がついていますが、4.2リッターもある車にそんなもんは邪魔です、というかギクシャクするので頂けません。

本国並みとはいなかくても、もうちょっとOPの自由度が欲しいところですが、まぁ無理なんでしょうね。何はともあれ、納車おめでとうございます!
コメントへの返答
2012年10月9日 22:51
ありがとうございます。

オプションの設定に関しては、いろいろと文句をつけたいところもあります。言うならば、円高のいま、ディーラーオプションを増やすという手もあると思うのです。トランクルームのフック、アームレスト、クルコン、リアセンサー、ハンズフリーフォン等々、決して不可ではないと思います。
あれだけ価格に関してのマーケティングをしているのであれば、こういったものをディーラーオプション化しても利益を増やすことができると思うのですがね。。

プロフィール

「[整備] #S4セダン 2025年8月は何回洗車できるかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8320356/note.aspx
何シテル?   08/03 20:35
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation