• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月31日

2020年の大晦日

2020年の大晦日 2020年の大晦日。
Audi S4の室内を綺麗に掃除してから年末の買い物へ。
そして、徒歩で近所の蕎麦屋へ年越しそば用の海老の天ぷらの買い物(蕎麦はつくば市の蕎麦屋の生蕎麦)。
確率的に絶対に損することが分かっていても購入してしまった年末ジャンボ宝くじの結果は7等賞、、、300円。
宝くじ投資なら株式投資の方がずっと回収率は高い。
でも、夢を買ってしまう私・・・。
お風呂に入る前に革靴を4足磨きましたが、今年は活躍の機会が少なかった。
2021年は、これらの革靴をヨーロッパで履いて頑張りたい。

さて、今年の年明けに獅子舞に2度も噛まれて、今年は、何かあるかなと期待を膨らませた2020年も今日で終わります。人それぞれにコロナウイルス感染症に関連したストーリーがあったと思いますが、私も記憶に残る2020年でした。
来年は、世界中の誰もが良い年にしたいと願っていることでしょうね。
だから、きっと良い年になります!

という事で、ワインを飲みながら、2020年の私のみんカラ10大ニュースを書かせていただきます。

1. 2020年の仕事始めに「4月から再びドイツ赴任」の示達を受ける。
 よって、2020年度の自動車買い替えプランは保留することにしました。
 Audi S4 や シグナスXを手放す事を検討し、Audi S4 は保管することに決定。
2. シグナスXを売却。
 昨年、5月にシグナスXを購入しましたが、ドイツ赴任示達により売却を決定。
 走行距離1,691km、8ヵ月間、一緒に過ごして良い思い出が出来ました。
 いろいろな業者と買取価格の交渉を楽しみ、最終的にジモティーで個人売買。
3. 3月19日に私の生活用品の9割ほどをドイツに向けて発送。
 直ぐにドイツ赴任できると思い10日分の生活用品を残して全て発送・・・。
 夏服、冬服、趣味のアイテム(ワイヤレススピーカーや双眼鏡)を新規購入。
 新品が購入できたと、前向きの捉えることにしました。
 が、自転車、一眼レフカメラ、ゴルフセットは、、、購入しませんでした。
 ほとんどがインターネットショッピング。宅配業者さん、お疲れ様でした。
4. 緊急事態宣言中の道路のガラ空きを経験。
 緊急事態宣言中でも実家の母のケアは欠かさず、ほぼ毎週、つくば市へ。
 緊急事態宣言中は、本当に道路が空いていましたね。驚きの体験でした。
 BGMはAmazonのAudible体験版を利用して聞く読書を楽しみました。
5. 犬吠埼へAudiS4で一人旅。
 平日に年休を取り、ふらっと一人で犬吠埼まで旅に出ました。
 銚子市内にあるお寿司屋で、贅沢にもお任せ握りのランチを戴きました。
 一般道を利用したのんびりした走りで、燃費は11km/Lと過去2番目の良さ。
6. Audi S4 に乗り、家族で箱根旅行2回(2月、12月)
 コロナ騒ぎが始まりつつある2月上旬、そして、GoToトラベルで12月。
 特に12月の箱根旅行はとっても贅沢な旅を楽しみました。
7. 参加クラスを上げてジムカーナ競技へ参戦。
 ドイツ赴任のため参戦不可と思っていましたが、コロナのお蔭で参戦できました。
 昨年、FMクラスで優勝したため、今年は、参加クラスをやむを得ず2ランク上げての参加。
 よって、Audi S4にとっては、かなりきつかった。
 何度か表彰台をゲットしましたが最高は2位、ハンデのお蔭で年間3位という成績でした。
8. Audi S4のメンテナンスを数多く実施。
 予定通り、ドイツに赴任していたら実施しなかったであろうメンテナンス達。
 タイヤ交換:ダンロップ SP SPORT MAXX 050+へ。
 ブレーキパット交換:純正品、フロントのみ交換。
 キーパーラボ・ダイヤモンドコーティングのAメンテナンスコートを2回実施!
9. 900km以上歩く!
 在宅勤務が始まってから、通勤時間を散歩に当てて、毎日約4km歩きました。
 散歩は、健康に良いだけでなく、いろいろな考え事が出来ました。
 そして、何より、季節の移り変わりを愛でることが出来ました。
10. 日本からドイツの仕事を実施。
 コロナウイルス感染症の影響で、ドイツに赴任できませんでしたが、私はドイツの会社の人間。
 よって、時差8時間を乗り越えて、日本からリモートワークにてドイツの仕事をこなしました。
 もちろん、100%、完璧にできたわけではありませんが、やればかなりできるもんだなと思った。
 そして、たまたまかも知れませんが、前任者以上の成果(利益)を上げて会社に貢献できた。
 これは、私の小さな喜びです。が、、、こうなると、サラリーマンというもの敵もできる。
 ちなみに、2020年度の海外出張は、たった2回。こんなに少ないのも、過去20年位で初めてです。

番外:
2020年度に試乗・運転した車たち。
EQC 400 4MATIC AMGライン:優秀な車だけど高すぎる!
新型EクラスE200スポーツ:世界最高のセダンです。
992 カレラS:文句なし。
Audi Q2 30 TFSI:私には不要。が、100万円安かったら凄く売れる車です。
Audi A4 allroad quattro:この2.0Lエンジンは傑作(燃費とパワーバランス)です。
やっぱり、992カレラS最高!

ダラダラと日記のように書き綴った私のブログを今年も見ていただいた皆様、
今年もお世話になりました。
来年、2020年もどうぞ宜しくお願い致します。
可能ならドイツにおける車事情をどんどん書いていければと思っています。

さぁ~、紅白だ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/31 19:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

春の星座🎶
Kenonesさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年12月31日 21:15
佳い大晦日、そして佳いお年をお迎えください。
ツリーはまだ毎日鑑賞させていただいております。
コメントへの返答
2021年1月1日 0:29
コメントありがとうございます。
HinoSamuraiさんも佳い年をお迎えください。
そして、来年も宜しくお願いします。

イルミの点灯パターンを変えました。

プロフィール

「[整備] #S4セダン 2025年8月は何回洗車できるかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8320356/note.aspx
何シテル?   08/03 20:35
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56789
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation