• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

ドイツの2022年9月の自動車登録状況

ドイツの2022年9月の自動車登録状況今日の午前中は、ドイツ車特有のパーキングライトの存在を知りました(詳細は愛車紹介の整備手帳参照ください)。

さて、昼休みにドイツの自動車のニュースを読んでいたら、9月の新車登録を動力源別でみると、電気自動車(BEV)は4万4,389台となり、前年同月を31.9%上回ったとのことで、増加は3カ月連続。プラグインハイブリッド車(PHV)は24.1%増の2万8,336台、PHVを含むハイブリッド車(HV)は13.8%増の6万8,433台。
一方、内燃機関車はガソリン車が2.4%増、ディーゼル車が21.8%増だったとのこと。

シェアをみると、BEVは前年同月の17.1%から19.7%へと拡大。HVは30.5%から30.4%へとやや下がったものの、PHVに限ると11.6%から12.6%へと上昇。内燃機関車ではガソリン車が35.9%から32.2%に低下。ディーゼル車は15.9%から17.0%へと上昇した。BEVとPHVの合計のシェアは32.3%、BEVとHVは同50.1%となっている。
ようするに、ドイツでは9月の自動車登録数の50%以上が電気自動車かハイブリットという事になります。

日本の数値はまだまだ低いですよね。
日本は、電気自動車のコアテクノロジーの一つであるリチウムイオン電池の技術が進んでいるのですから、もっとインフラを整備して、国が補助金制度を更に充実させれば、日本の自動車の利用事情から考えて、電気自動車やハイブリット車の登録比率が伸びるのでしょうが、、、いろいろなしがらみが多くて決断ができないのでしょうね。

会社からの帰り道、行きつけのワインショップでワインを6本購入。
こういった風景が似合いますね、C300dは。
Posted at 2022/10/08 03:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン たぶん、Audi S4 初の機械洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8397391/note.aspx
何シテル?   10/12 20:12
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819 20 21 22
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation