• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

ドライカーボンの強度に感動、、、いや?

ドライカーボンの強度に感動、、、いや?ドライカーボンは、鉄やアルミよりも遥かに軽量な比重1.5〜1.8という数値を持ちながら、強度は鉄の約10倍、弾性率は約7倍という驚異的な強さを誇っています。 加えて、疲労しない、錆びない、高温下でも安定しているという特徴を持つことから、ドライカーボンは、モータースポーツを始めとした幅広い分野で欠かすことのできない素材。

古くから私とみん友の方は、ご存じと思いますが、5年以上前に株式取引でちょっと利益が出たときに、ドライカーボンフレームの眼鏡を購入しました。中古の自動車が買えるくらいの価格でしたが、まさに衝動買いでした。

で、先週のスペインマドリード出張時に、その眼鏡をかけて、歩いている時、不覚にも正面の大きなガラス扉に気づかず、顔面正面から激突・・・、してしまいました。
たぶんメガネフレームが先にガラス扉に衝突。。。
衝突後、めまいがして、こめかみと鼻から流血して、30分位、血が止まらない状態でした。苦笑
正直、衝突直後は、傷の痛さより、眼鏡の心配をしていました。笑
しかしながら、驚くことに、私の顔面は2か所傷が付いて、流血したのですが、カーボンフレームの眼鏡は無傷でした。(顔の傷は、眼鏡の内側にある金属パーツが顔にあたった衝撃でできたもの)

念のため、今回の日本出張時に時間を作って、カーボンフレームの眼鏡を購入した眼鏡屋さんに行って、眼鏡の状態を確認してもらったら、眼鏡には大きな問題がないとの事。
流石、ドライカーボン素材です。
でも、フレームがドライカーボンで無かったら、メガネフレームが壊れて、私の傷は少なかったのかもしれませんね。。。

写真:
眼鏡を修理する必要が無いと分かったので(出費が無いと分かったので)、ほっとして、円柱形のユニークな目が目ケース(4個入る)を衝動買いしました。写真の下。笑
Posted at 2023/10/31 20:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
2223242526 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation