
ポーランド・ワルシャワで仕事を終えてからドイツ・フランクフルトに飛び、フランクフルトでレンタカーを借りました。
本当は、今日のフライトでフランクフルトから日本に帰国予定だったのですが、来週、スウェーデンに行かなくてはならず出張を延期。フランクフルトから日本行きのフライトは日程変更できましたが、ワルシャワからフランクフルトまでの欧州内のフライトは、デュッセルドルフへ目的地を変更できなかったので、フランクフルトでレンタカーを借りて、デュッセルドルフまでの道のり230kmを運転する事にしました。
で、コンパクトクラスの車を予約していたのですが、用意されていた車はアップグレードされて、
Audi A6 Avant TDI 2.0
なっ、何とベルギーナンバー。
たぶんフランクフルトからベルギーに近いデュッセルドルフへ移動させるためアップグレードしてくれたのでしょう。。。が、、、嬉しいです。
シートも本革シートで、フル装備に近い状態です。
・流石、A6、高速安定性は抜群です。そして静か。
ちょっと悔しいけど、アウトバーンを 180km/h でも安心して走行できました。
A4は160km/h程度が安心してオートクルーズできる速度域でしたので。
・速度域が高いから、Poloとは違って、追い越し車線が指定席です。(笑
・小雨が降っていたので、最高速度は210km/hまで試しましたが、それでも安定して静か。
・やっぱりティーゼルは燃費が良い。
満タン時の走行可能距離は約1000km!!
・一週間のっていた車が、Poloだったという事もあるのですが、
でかい。
街中での取り回しがやや大変。
・3D的なメーター周りは、なかなか良いですね。
・カーナビやMMIは、普段使っているから、直ぐに慣れました。
やはり最新のMMIは使い勝手が良いね。個人的に早くタッチスクリーンにして欲しいのですが。
・テールゲートがボタンを押すだけで自動で閉まってくれるのは便利ですね。
・Bluetoothで携帯電話のハンズフリー登録しましたが、こちらのAudiには日本語フォントが入っていないので、日本語で登録してある電話帳が使えない。。。まぁ、当然ですが。
・230kmの走行データは
平均速度:103km/h
平均燃費:7.3l/100km(13.7km/l)
230km走っても疲労感も無く快適走行を楽しめました。
週末を挟んで、来週の月曜日まで、このA6との生活を楽しみます。
Posted at 2014/05/30 03:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記