• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

ノイズキャンセリングヘッドホン

ノイズキャンセリングヘッドホン新しい玩具を買ってしまった・・・。
株式を売却してしまった Sony の株主優待割引期限が3月末までであるのと、Sonyストアの金券があったので、ちょっと前から気になっていたソニーのノイズキャンセリング ワイヤレスヘッドホンMDR-1000Xを購入してしまいました。
これまでは、JALのマイルでゲットした BOSE のノイズキャンセリング ヘッドホン NC25 を愛用しており、ノイズキャンセリングシステムの素晴らしさを実感していましたが、最近、ワイヤレス式が気になっていたので、思い切って購入しました。
BOSEのNC25よりは、付けた感じが、若干、きつめですが、何より、ワイヤレスであるのが良い。
そして、操作性が抜群に良い。
音はNC25に比べると少々、軽い感じがしますが、これはエージングで解決されるでしょう。

自動車には関係ありませんが、ノイズキャンセリングヘッドホンは、騒音を見事にキャンセルしてくれるので、うるさい駅のホームでも森の中で音楽を聴いている感じです。通勤電車、特に帰宅時の電車で、心を和ませてくれますし、飛行機の中ではゴーっという騒音を感じることなく、本当にくつろげるので、私には必須アイテムです。。。

自動車の中のノイズキャンセリングシステム・・・・・、私には不要です。
適度なエンジン音とロードノイズは必要アイテムです。
Posted at 2017/03/26 14:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

Audi A6 1.8 TSFI の代車

Audi A6 1.8 TSFI の代車Audi S4 のエアコンの調子が悪かったのと、ブレーキパットを交換するためディーラーに預けたところ Audi A6 1.8 TSFI の代車を出していただきました。
A6の大きな車体に 1.8L エンジンじゃダメダメ車じゃん! と思って乗り出したところ、、、このエンジン、なかなか優れものです。
最大トルクを 1400rpm で発生するから低速時のアクセルレスポンスがとても良い。よって、0~60km/hでの一般道の走行は、非常に扱いやすくて気持ちよく街中を走ることができます。
なお、S4の最大トルクは、2900rpmで発生するから低速時の扱いやすさは、S4 以上と感じました。
そして履いているタイヤは、225/55 R17なので、乗り心地も良い。

もちろん、回転数を上げた急加速は、Audi S4 と比較すると、あ~あ~っ、となってしまいますが、A6 の高い静粛性、このエンジンとこのタイヤの組み合わせは、街中を気持ちよく走るのには最高だと思いました。

燃費は、街中メインの走行でも、12.2km/L と優秀です。

いいんじゃないかなぁ? この車。。。 

特に私はこのメーターが好きです。新しいS4のバーチャルコックピットよりもこっちが絶対に良い。
Posted at 2017/03/26 01:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

Keukenhof is open!

Keukenhof is open!毎年この時期になると、オランダのキューケンホフから開園の案内が私のもとに届く。
ドイツ駐在期間中は、毎年、車で2時間ほど走ったところにあるキューケンホフのチューリップを楽しみましたが、ここ、日本からは車で行くのは無理ですね。。。
規模は違いますが、GW期間中に富山のチューリップ公園まで家族でドライブしてこようかな・・・・。
Posted at 2017/03/24 00:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

助手席の争い・・・。

助手席の争い・・・。昨日、娘もとうとう小学校を卒業しました。
6年前の入学式の写真を見て、娘の成長ぶりに少々、感動。
私の都合で、娘には3つの小学校を経験させてしまって、本当に申し訳ないことをした。
でも、転校の度に新しい学校、新しい友達にも溶け込み、娘は何とかやっていけたことは嬉しい。
中学からは、中高一貫校に行くことができたので、これからの6年間で生涯の素敵な友達が作れるよう祈りたい。

今日、家族で車に乗ったとき、娘が、ママの指定席である私の車の助手席に座りたいと言ってきた。
小学校を卒業して、電車や宿泊料金も大人になるから、大人の仲間入りを意識したか・・・・。
今日のところは、ママは娘に助手席を譲ったが、今後、妻子で、助手席を争うことになりそうだ。

こういう時って、パパは、ちょっと嬉しいものです。(笑

次の喜びは、娘の運転する車の助手席に私が座るときかな?
Posted at 2017/03/19 00:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

心地よい時間・・・。

心地よい時間・・・。今日も、とても良い天気でした。
早朝ゴルフ練習の後、スーパーの朝市で買い物。
その後、ピアノ練習と庭の手入れをしてのんびり過ごす。

昼食後、娘とサイクリングに行って、夕方、Audi S4 を洗車したくなったのだが、来週後半も年休消化の有休(在宅勤務)をとるので、洗車は、それまでお預けとして、Audi S4 の隣に座り、ビールとポテトチップで心地よい時間を過ごしました。
そして、今、考えていることはタイヤを交換しようか悩んでいること・・・。

Pilot Super Sport 245/40ZR18
SP SPORT MAXX 050+ 245/40ZR18
ADVAN NEOVA AD08R 245/40R18
ADVAN Sport V105 245/40R18
POTENZA RE050A 245/40R18

どれにしようか・・・・。 はやり、タイヤは、ドイツ製より日本製が良いかなぁ~。

そして、これらのタイヤをショップで購入すると非常に高いので、ネット通販で購入してから、ショップに取り付け工賃料金を支払って装着してもらうか、、、といろいろと悩んでいます。

悩んでいる時が、一番楽しいですね。
Posted at 2017/03/12 19:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン 2025年8月は何回洗車できるかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8320356/note.aspx
何シテル?   08/03 20:35
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 23 4
56789 10 11
121314151617 18
1920212223 24 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation