• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

最低燃費記録更新

最低燃費記録更新先週の日曜日に妻が入院して、今日、退院するまでの8日間、毎日、Audi で病院へ行きました。
片道2km程度なのですが、時間帯によっては渋滞でノロノロ運転、、、一般的に欧州車は、いや特にスーパーチャージャーを搭載するエンジンは、こういった走行では燃費が凄く悪くなりますね。
更には、妻が助手席に乗っていないと思うと、アウディードライブセレクトも効率モードではなく、オートモードにして、時折、Sモード走行もしてしまうので・・・・。

来週末は、ゴルフで遠出するので、Audi S4 も喜んでくれるかな?
Posted at 2017/05/28 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月27日 イイね!

洗車の時に必要になってきました・・・。

洗車の時に必要になってきました・・・。今日は、午前中の涼しかったうちに Audi S4 を洗車しました。
洗車の前に芝生のエアレーションをしていたのですが、その際に、蚊のようなものに腕を刺されました。

今年初めての虫刺されです。

したがって、今年初めて、洗車の際に、蚊取り線香を使いました。

洗車の時に蚊取り線香が必要な季節が来ましたね。。。
Posted at 2017/05/27 22:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

サンシェード使用開始!

サンシェード使用開始!昨日に比べるとやや気温が下がりましたが、今日も暑かったですね。
よって、昨日の午後から屋根裏部屋からサンシェードを取り出してきて、Audi S4 でサンシェードを使い始めました。
それでも、この暑さ、病院の屋根無し駐車場に朝から午後3時まで駐車してたら車内は熱地獄でした。

ちなみに、今日は、妻の手術の日。
会社を休んで手術に付き添いました。
とりあえず、手術は上手くいったようなので、一安心。。。
Posted at 2017/05/22 21:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

夏らしい陽気でしたね。

夏らしい陽気でしたね。今日は、夏らしい陽気でした。
早朝ゴルフの後、気合を入れて、ケルヒャーでベランダ・玄関・Audi S4を綺麗に掃除しました。
シャワーを浴びた後、午前中は、しっかりとピアノ練習。
現在の課題曲は、「アメイジンググレイス」

さて、妻とランチを取った後、娘の部屋の新しい家具を組み立てました。
自宅の家具は、ドイツで購入した家具・大塚家具・カリモク・IKEA・ニトリがありますが、これまで自分で組み立てたことがある家具は、IKEAのみ。今回、初めてニトリの家具を自分で組み立てましたが、IKEAと比較して感じたことを書かせていただきます。

・説明書はIKEAのほうがシンプル。
・組み立てもIKEAのほうが簡単。この辺は、幅広い顧客をターゲットにしているだけありますね。
・ニトリの組み立て図面は、丁寧な部分もありますが、説明不足な点も多々ある。
・ニトリの家具は、ネジの下穴が小さい。
・ニトリの家具は、丁寧に各パーツ・ネジ毎にビニール袋に小分けしてあるので、ゴミが大量に出る。
完成品のガタツキはニトリのほうが少ない。流石、Japanクオリティー! これは凄い!
・完成品を乾拭きしましたが、ニトリの家具はほぼクズ汚れ無し。IKEAとは違う。。。。
・ニトリ組み立てキットのネジや金具が不足した場合は、取り寄せとなる。
 IKEAは基本的なネジや金具はIKEAのサービスショップで取り放題・・・。
 今回、お世話になりませんでしたが、この辺はIKEAは凄いです。というか、最初から欠品や不良
 を意識した対策をしているのでしょうかね?? 北欧らしい・・・・。

良い休日を過ごしました。
夕方は、いつもの様に Audi S4 の横に座り、バッハのBoldberg Variationsを聞きながら缶ビールを飲み、一週間を振り返りました。
Posted at 2017/05/20 21:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月13日 イイね!

どこが違うの!? by 妻

どこが違うの!? by 妻Audiのディーラーさんから新しいA5のカタログが届いた。
初代A5は日本人デザイナー和田智さんがエクステリアのデザインを担当して、その美しさに大きな衝撃を受けた。
A5は、私がドイツに駐在しているときにデビューして、本当に欲しかったのですが、ドイツで自分のカンパニーカーを選択するとき、A5にすると予算的にクワトロシステムを諦めなくてはならなかった。

FFのA5 か QuattroのA4 か・・・。

私の選択は、A4のQuattro でした。

日本に帰国する際に、A5 Quattro の選択も考えましたが、A5を選ばなかったのは、

1. 車幅
2. ハードトップゆえの風切り音

でした。風切り音はアウトバーンで160km/hを超えたあたりから気になったので(レンタカーを借りて経験)、日本で使用するレベルでは大きな問題は無いと思いますが、私にとって、日本で使用するうえで、A5の車幅は、少々、ネックでした。

いずれにせよ、新しいA5は近いうちに試乗したいと思っています。

さて、新しいA5のカタログを妻に見せて、このスタイルどう? って言ったら・・・

「今の車と、どこが違うの? 色だけ?」
「私にはまったく同じに見えるけど・・・。」

との妻のコメント。
そうだよなぁ、、、妻は車には一切興味がないし、駐車場で Audi S4 の隣に黒のセダンが止まっていると、しょっちゅう、隣の車の助手席のドアを開けようとするし・・・。(苦笑
まぁ、これが私の妻です。。。

たぶん、突然、S4からS5に変えても色が同じなら、何も気づかないだろう・・・。
Posted at 2017/05/13 23:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン 2025年8月は何回洗車できるかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8320356/note.aspx
何シテル?   08/03 20:35
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 4 5 6
789101112 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation