• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2018年04月30日 イイね!

母の冷蔵庫を購入

母の冷蔵庫を購入昨日、ジムカーナ競技に参加していると、つくば市の母から冷蔵庫の製氷機が壊れたから新しい冷蔵庫を買って欲しいと連絡があった。
なんと、今、実家で使っている冷蔵庫は購入後16年が経過しているようなので、まぁ、寿命と言えば寿命かも知れない。
実家の母は、ほぼ一人暮らしなので、大きな冷蔵庫は不要ですが、田舎ゆえの近所付き合いで、近所の方々から野菜などを、たくさん頂いたりするから大きめの物が良いとのこと。
で、母から言われた条件は・・・。

①300-350L程度のサイズ。
②左開きドア;冷蔵庫の7割が右開きなので、この条件が辛い・・・。
③自動製氷機付き(これってハイグレードモデルにしかないのですね)。

④自分の中の予算は10万円以内(配送、古い冷蔵庫の引き取り料金含む)。

今日の午前中、家電量販店に行って、冷蔵庫売場を見ていたら、最近の冷蔵庫は、とてもオシャレになっていること、そして値段が高くなっていることに気づく。確かに、冷蔵庫のデザインがオシャレになっているのは、私の家もそうだが、居間からキッチンが見えるため、冷蔵庫のデザインもオシャレでなくては、来客時に恥ずかしいからね。

さて、フラフラと冷蔵庫を見ていたら、メーカーから量販店に派遣されている店員さん(シャープ担当)が寄って来たので、上記、①~③の条件を説明して、定員さんに推奨されたのが、シャープの最新モデルの冷蔵庫でした。

なぁ~るほど、税込みで127,224円かぁ~、これに家電リサイクル券を購入すると13,3000円かぁ~。

で、量販店の店員さんを呼んで、価格交渉開始。

私:
ポイント対象外のGW特別価格ですか、でも価格はご相談くださいと書いてあるけど幾らになるの?
定員さん:
家電リサイクル料金込みで、XX万円ちょうどで如何でしょうか?
私:
一人暮らしの母の予算は、10万円以下なのです。
だから、シャープの冷蔵庫は機能・ガラスドアのデザイン含めてとても魅力的ですが、他のメーカーの3つの条件を満たすものを探してもらえますか?
定員さん:
承知しました。少々お待ちください。

5分程度待たされました。

その間、価格ドットコムの価格を調べたら、推奨されたシャープのモデルはネット通販でも古い冷蔵庫の引取り料金を考えると、12万円ちょうど位なので・・・、やはり、無理だなぁ~。。。
などと、一人で考えていました。

店員さん:
お待たせしました。先ほど紹介した製品を予算内で提案させていただきます!
私:
ありがとうございます。契約します。(と言って、握手)

たぶん、かなり安く最新モデルの冷蔵庫をゲットできたと思う。しかも、6年間の延長保証付き。
5月3日につくばの実家に帰るので、その時に配達されるように調整しました。

良い母の日のプレゼントを購入できました。
Posted at 2018/04/30 15:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

のびのびとジムカーナのコースを楽しむ。

のびのびとジムカーナのコースを楽しむ。今日はジムカーナ競技に参戦。
自宅を朝5:40に出発して、一般道をゆっくり走行して、6:45には筑波サーキットジムカーナ場に到着。ジムカーナ場までの燃費は、11.7km/L。
チャイコフスキーを聞きながら、優雅にドライブしました。

今日のコースは、やや複雑で、多くの方が、ミスコースをしていましたが(私も一回ミスコースをしました)、私にとっては、とても気持ちよく走ることができた素敵なコースでした。
一応、表彰台をゲットしましたが、競技結果より、コースを楽しく、そして、気持ちよく走れたことが私にとっては大きかった。

スタートする前の緊張感、、、、そして、短時間の集中力。
ジムカーナは、楽しいですね!
Posted at 2018/04/29 21:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

エアゲージを購入

エアゲージを購入今日、GSでタイヤの空気圧をチェックしようとしたところ、長年使っていた私のエアゲージが壊れていました。
私は、GSの空気入れの空気圧計を見ながら空気を入れますが、入れ終わった後、必ず自分の手持ちのエアゲージでも再確認する習慣があります。

よって、GSを後にして、近所のイエローハットに行って、新しいエアゲージを購入しました。

悩んだ挙句、、、同じものを購入。

選定理由は、下記の3点。
・使い慣れていること(17年間使いました)。
・コンパクトでグローブボックスのペン入れに収まり邪魔にならないこと。
・値段が高くても測定誤差が同じだったこと。

この375円はお買い得です。
Posted at 2018/04/28 18:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月22日 イイね!

本当に長い一日・・・・。

本当に長い一日・・・・。今日は、長い一日だったので、取りあえず、車ネタから。

今年、初めて、サンシェードを利用!
青空駐車すると車内は、本当に暑くなりましたね!



で、今日の出来事をだらだらと。
5:20 起床
6:50 自宅出発
   日曜日、早朝の一般道はガラガラ。Audi S4 の燃費も11km/Lを超えました。

・つくばの実家の竹林にS4で到着。
 タケノコ掘り! いや、タケノコ駆除。
 剪定ハサミで大きめの雑草除去。
 大きく育ってしまった雑木にドリルで穴をあけて、農薬注入。。。ちょっと可愛そうかも・・・。
 1Lの散布機で除草剤を3L分、3回散布。
 大量に汗をかき、1Lのウーロン茶をがぶ飲み。。。。
・つくばの実家に戻り、全室、掃除機掛けをしてからシャワーを浴びる。
・母の退院手続き。3週間も入院していました。。。頑張ったね、おふくろ!
 病院の玄関は音響効果抜群で、V6サウンドが心地よい。(苦笑
・なんと、病院の廊下で、20年ぶりくらいに友人と会う! 彼はクライスラー乗り。。。
 凄い偶然、、、、直ぐにラインとFBで繋がりました。
・母とスーパーで買い物! 一人暮らしの母のため食材をたくさん購入。
 退院祝いは、ちょっと高めのイチゴ「あまおう」を、そっと買い物かごに忍ばせる。
 もちろん、会計は、私です!
・溜まっていた母宛ての手紙の説明、、、、年寄りにはたくさんの手続きが必要・・・。
 書類の理解と記入だけで、1時間が必要でした。
・30分間、実家の居間で熟睡・・・。
・母を実家に残して、一人で父が入っている施設へ・・・・。父の愚痴をたくさん聞きました。
・やっと一人の時間が到来。
 Audi S4 は、効率モードから、ノーマルに変えました。
 ときおり、ダイナミックに変えて、ルールの範囲内で、Audi S4 の感触を楽しみました。
・自宅に戻り、妻の愚痴を聞く。
・夕方、玄関の掃除をして、家族全員の冬物の衣類をS4でクリーニングに出しに行く。
・ご近所さんにタケノコを配って交友関係を深める・・・・。
・夕暮れ時に、S4の隣で飲むビールは最高でした。。。

本当に長い一日が終わり、今日は、早めに寝ようと思います。 つ・か・れ・た・・・。


さぁ、来週、一週間頑張ればゴールデンウィークです!



 
Posted at 2018/04/22 20:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月15日 イイね!

今週末もタケノコ掘り。。。

今週末もタケノコ掘り。。。今週末もつくば市の竹林に行ってタケノコ掘り。
いや、タケノコ除去かな・・・。
雑木も除去して、土曜日は、かなり良い運動をしました。

日曜日は天気が悪かったので、近所の買い物だけ・・・。
洗車したかったけど、洗車ができるような天候でないので、断念・・・。

夕方、Audi S4 の隣に座って、ビールを飲みながら来週の行動計画を整理していたのですが、やはり、マフラーの汚れが気になる。。。。

来週末は洗車しよう!
Posted at 2018/04/15 22:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン 2025年8月は何回洗車できるかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8320356/note.aspx
何シテル?   08/03 20:35
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 23456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation