
3月後半から、3日間の自主出勤を除いて、ずっと在宅勤務をしていますが、4月1日以降、有休をたった1日しか取得いないことに先週気づきました。
コロナ禍だと旅行に行くプランも立てられないので、仕事漬けになってしまうんですよね。更には、在宅勤務も週に2日間程度であれば集中してやる業務を在宅勤務時間に当てて生産性を高めることができますが、毎日、在宅勤務となると意外に効率、生産性が悪い点もあるんですよね。
で、実家の母から役所・金融機関関係のサポートを頼まれたので、今日は有休をとって、梅雨空のもと、つくば市の実家に行って、いろいろな母のサポートをしました。
最近、母は時間通りにつくば市の実家に到着しないと、私の携帯に電話するだけでなく、専業主婦で自宅でくつろいでいる妻にまで電話してくるから、ちょっと厄介・・・。
よって、今日は、つくば市の実家への道のり後半、V6スーパーチャージャーが、元気になりました。
ちなみに、Audi S4 に搭載する直噴3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャー「TFSI」は、米国某雑誌が主催する「ベスト10エンジン」に何度も選ばれていたのですよね。。。
以前のブログにも書きましたが、私が5年程度乗った Audi A4 などに搭載されている 2.0 TFSI は、燃費も良く、回転数が低い状態からトルクがモリモリあって、街乗りやちょっとしたヤンチャな走りでは非常に良い、完成されたエンジンの一つでした。一方、Audi S4 のエンジンは回転数が低い状態では、2.0TFSI比、パワーが弱いですが、それも慣れの問題で、ほんの少し踏めばトルク感も出てきて、更に回せば回転数の上昇と同期して心地よいエンジン音とトルクが増してくるのが分かる。
そして、それが危険な速度領域まで頭打ちが無く続く。。。(2.0TFSIは頭打ちが早い)
V6スーパーチャージャーは、運転していて本当に気持ち良いエンジンです。
さて、今日、つくば市で行ったこと。。。
これまで係の方が母の自宅まで集金に来てくれていた各種支払いが、コロナ禍の状況下、口座振替になるとのことで、
・実家で各種書類の記入。
・郵便局で振替の手続きx2種類。
・つくば市商工会議所で打ち合わせと支払い及び来年度以降の振込手続き。
・地元のスーパーカスミのシニアパスポート申請&買い物。
・母と食事。
まぁ、取りあえず、内容の濃い訪問。
Covid-19の影響で、ドイツ赴任が遅れたが故にできる親孝行です。
Posted at 2020/07/13 18:53:20 | |
トラックバック(0) | 日記