• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

V6スーパーチャージャーは今日も元気!?

V6スーパーチャージャーは今日も元気!?3月後半から、3日間の自主出勤を除いて、ずっと在宅勤務をしていますが、4月1日以降、有休をたった1日しか取得いないことに先週気づきました。
コロナ禍だと旅行に行くプランも立てられないので、仕事漬けになってしまうんですよね。更には、在宅勤務も週に2日間程度であれば集中してやる業務を在宅勤務時間に当てて生産性を高めることができますが、毎日、在宅勤務となると意外に効率、生産性が悪い点もあるんですよね。
で、実家の母から役所・金融機関関係のサポートを頼まれたので、今日は有休をとって、梅雨空のもと、つくば市の実家に行って、いろいろな母のサポートをしました。
最近、母は時間通りにつくば市の実家に到着しないと、私の携帯に電話するだけでなく、専業主婦で自宅でくつろいでいる妻にまで電話してくるから、ちょっと厄介・・・。
よって、今日は、つくば市の実家への道のり後半、V6スーパーチャージャーが、元気になりました。
ちなみに、Audi S4 に搭載する直噴3.0リットルV型6気筒スーパーチャージャー「TFSI」は、米国某雑誌が主催する「ベスト10エンジン」に何度も選ばれていたのですよね。。。
以前のブログにも書きましたが、私が5年程度乗った Audi A4 などに搭載されている 2.0 TFSI は、燃費も良く、回転数が低い状態からトルクがモリモリあって、街乗りやちょっとしたヤンチャな走りでは非常に良い、完成されたエンジンの一つでした。一方、Audi S4 のエンジンは回転数が低い状態では、2.0TFSI比、パワーが弱いですが、それも慣れの問題で、ほんの少し踏めばトルク感も出てきて、更に回せば回転数の上昇と同期して心地よいエンジン音とトルクが増してくるのが分かる。
そして、それが危険な速度領域まで頭打ちが無く続く。。。(2.0TFSIは頭打ちが早い)
V6スーパーチャージャーは、運転していて本当に気持ち良いエンジンです。


さて、今日、つくば市で行ったこと。。。
これまで係の方が母の自宅まで集金に来てくれていた各種支払いが、コロナ禍の状況下、口座振替になるとのことで、
・実家で各種書類の記入。
・郵便局で振替の手続きx2種類。
・つくば市商工会議所で打ち合わせと支払い及び来年度以降の振込手続き。
・地元のスーパーカスミのシニアパスポート申請&買い物。
・母と食事。
まぁ、取りあえず、内容の濃い訪問。
Covid-19の影響で、ドイツ赴任が遅れたが故にできる親孝行です。
Posted at 2020/07/13 18:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

今日は、シャワーを4回。。。

今日は、シャワーを4回。。。昨日の天気予報によると、今日は、午後3時から雨でした。
よって、早朝の散歩は、ちょっと頑張りました。。。
で、今日の合計の歩数は15,663歩(iPhoneカウント)。
これは、結構、頑張った方かもしれない。
ゴルフのラウンドより歩きました。

なお、今日の Audi S4 の出動は先週のジムカーナ競技の後の空気圧調整が心配だったのでGSの往復約4kmだけ。

が、私は、たくさん行動して、今日、シャワーを4回浴びました。

朝の散歩の後、
1回目のシャワー。
昼過ぎに洗濯物を取り込んだついでに、玄関を掃除して、庭の木々の剪定。
たくさん剪定したから汗をかきました。
2回目のシャワー。
午後3時頃に天気予報を確認したら明日まで雨は降らないとのことなので、気になっていた雑草取りと除草剤を散布。湿度が高いせいか、ちょっと汗をかきました。
3回目のシャワーを軽く。
ベランダで、ビールを飲みながらリラックスタイム。
なんか、気温も湿度も下がり、かなり涼しくなってきました。
で、酔った勢いで再び街をかるく散歩。。。
夕食後、4回目のシャワーを浴びます。
Posted at 2020/07/12 19:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

車ではなく、ピアノを磨く!

車ではなく、ピアノを磨く!今日も梅雨空、しかしながら晴れ間も見えましたね。
早朝は、雨が降っていなかったので、久しぶりに散歩をして汗をかくことができました。
こういった天気なので、洗車をする気になれず、今日は、車ではなく、久しぶりにピアノを掃除して磨き上げました!
洗車も気持ち良いですが、ピアノを磨き上げて綺麗になると、これも気持ちよい。
で、早速、ピアノの屋根を開けてピアノを弾きまくりました。

と言っても、私のレベルは低いですが。。。
が、自分自身、自分で弾いたピアノの音で気持ちよくはなることができます。(苦笑

このピアノ、、、購入した時は、Audi S4 より安かったけど、今日現在のリセールバリューは、このピアノのほうが、かなり上なんですよね・・・。
ケチな私は、そういったリセールバリューも考えて、妻子のためにこのピアノを選びました。
そして、今は、私自身も、このピアノの音の余韻と表現力に大変満足しています。
Posted at 2020/07/11 22:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月09日 イイね!

成績不振

成績不振昨日は3週間ぶりに出社。
私の事務所の人口密度は超低い。
それでも仕事の90%以上を回せているという事は、アフターコロナ、ニューノーマルへの変化は確実にやってきますね。
まったく新規の海外のクライアントとのオンラインミーティングも、最初は、かなり抵抗感がありましたが、最近は、適度に笑いも取れるようになった。何より驚きは、今年4月に入社した新人とは一度も直接会ったことも無いのに、社内のミーティングをするだけでなく、一緒に顧客とのオンライン会議に参加したりして、一緒に仕事を始めているという事である。
いやはや、コロナによって、いろいろなスタイルができますね。
そのうち、オンライン飲み会で知り合い、オンラインデートをして、オンライン結婚式、オンライン上でAIの子供を育て(ゲーム感覚)、オンライン離婚をするというカップルが出てきたりして・・・。

そのうち自動車競技もオンラン上で行うようになるのだろうか・・・。

さて、先週末のジムカーナは、各種問題を抱えて成績が不振でした。
が、撮ってもらった写真を見る限り、パイロンへの攻めは甘くないことが確認される(パイロンタッチは練習走行含めて1度も無し)。決して、スピードが遅いわけではないと思うのだが・・・。
やはりあの音か・・・。
ちなみに、昨日、私のドイツ行きのフライトを再び延期することにして8月1日のフライトに変更しました。次にドイツ行きを延期することになったら、更に1か月延期させて、8月に開催されるTC1000におけるジムカーナ競技にも参加しようと考えています。
その時の走りの結果を見て、今の成績不振の原因をしっかりと再確認します。
Posted at 2020/07/09 22:14:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

ポイントでJAFの年会費を納める

ポイントでJAFの年会費を納める今日は七夕ですね。
Covid-19の影響で各種イベントが中止になっているから、今日が七夕という事をすっかり忘れていました。
さて、七夕という事はさておき、今日、JAFから有効期限更新の通知が来ていました。
先日、ふとJAFのホームページを見ていたら、なんとJAFのクレジットカードポイントによるJAFの年会費納入、有効期限更新ができることを知りました。
で、確か、その申込時期が、6月上旬頃だったので、7月末の今年の更新にまだ間に合うかなぁ~って思って、ポイントによる有効期限の更新をJAFのホームページ上で申請しました。
忘れたころ、、、本日、その通知が到着。

なっ、なんと私のポイント交換後のJAF有効期限は2022年7月末日とのこと。

ははは、、、間に合わなかったのか・・・。
まっ、いいや、ずっとJAFだし。。。

ちなみに、この歳なのでJAFはプレミアムクラスです。(苦笑
Posted at 2020/07/07 19:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン GSで、給油ついでにタイヤの空気圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8296571/note.aspx
何シテル?   07/12 22:59
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 78 910 11
12 13141516 1718
192021 22232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation