
昨夜は、時差ボケも無く、良く眠れ、かつ、今朝は、5:25に起床できて気分爽快でした。
悩んだ末に、今日の午前中、Audi S4 を洗車!
自主隔離期間中、自宅からは大きく出ていません。
ちなみに、洗車中は、高校2年生の娘が、私の洗車の様子をしっかり見ていました。
そして、お話もたくさんしました(写真は娘が撮った)。
ピッカピカになった Audi S4 を見て、とっても気持ちよくなりました。
自分での洗車は、3か月半ぶり・・・。
さて、ここからが、車好きが興味のある内容。
みん友さんから、3か月以上洗車していない私の Audi S4 が綺麗になっていると、ドイツから帰国する前に連絡をもらいました。
私は業者を頼んでいないし、妻は、そんな気が利く女性でないので、ちょっとだけ、みん友さんからの連絡に疑問を持ちながら、昨日、帰宅すると、、、、。
確かに Audi S4 が、前回のエンジン始動時にFaceTimeで見せてもらった時より、綺麗になっている・・・。
で、帰宅して、妻子に会って、妻から出た言葉は、
「娘が久しぶりに帰国するパパを驚かせようと洗車の仕方をネットで調べて洗車した」
との事。。。。
一瞬、マジ?どんな洗車したんだ? ボディーに洗車傷が・・・。
と疑った自分が凄く情けなくなり、1秒後には、娘の親を思う気持ちに心から感動して涙しました。
私が車が大好きな事を知っている、そして、反抗期でもある高校二年生の女の子が、私の喜ぶ顔を見たくて一生懸命に Audi S4 を洗車してくれた・・・。
泣けたな・・・
が、やはり、私のどこかに不安があったようで、今日の午前中、ケルヒャーを使って、しっかり自分で洗車してしまいました。。。
察したのか、娘は、私がAudiS4を洗車しているとき、ずっと近くで話しかけていました。
プラセームで丁寧に水分を拭き取り終わって、ボディーを丹念にチェックしたところ、目立つ洗車傷はゼロ!
娘の気持ちをちょっと疑った自分が、更に情けなくなりました。
ありがとう、娘よ。
が、娘を疑った私に、天の神は天罰を。
洗車終了後、20分位したら、あたりが暗くなり、雷が鳴り、豪雨・・・。
せっかく洗車した Audi S4 に水滴がたくさんついてしまいました。
が、良しとします。娘を疑った罪を素直に受け入れます。
感謝の気持ちを込めて、娘にプレゼントしたモノは、デジタル1眼レフ用の
単焦点50mm F1.8のレンズ
クロスフィルター
PLフィルター
です。
ややマニアかも?
Posted at 2021/07/30 22:05:38 | |
トラックバック(0) | 日記