• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

Audi Data Plugを外す

Audi Data Plugを外す今週、ドイツに帰国します。
Audi Data Plugは、車両診断ドッキングOBD2インターフェースに差し込んだ状態で使用しますが、OBD2インターフェースに詳しい私の友人によると、差し込んだ状態だと、僅かではありますがバッテリーを消耗するようです。
よって、私がドイツに帰国したら、最悪、3か月程度、Audi S4 のエンジンをかけないので、バッテリーの消耗を抑えるため、本日、Audi Data Plug を取り外しました。

次の日本帰国は8月です。

8月の帰国の際は、ジムカーナ競技に出場しなくては!!
Posted at 2022/05/16 20:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月15日 イイね!

つくば市の実家へ

つくば市の実家へまだ日本にいます。(笑

昨日、ドイツへの帰国準備をして、ドイツに帰国する際の荷物は、
大型スーツケースx2
段ボール箱x1
ビジネスバックx1(機内持ち込み)
としました。
1か月以上日本に滞在、お土産などを購入すると荷物が多くなります。
なお、大型スーツケースx1と段ボール箱x1は、ANAの手ぶらサービスを利用して、明日、月曜日に自宅に取りに来てもらい、受け取るのはドイツのデュッセルドルフ空港のターンテーブルとなります。

さて、今日は、つくば市の実家に行って、母の奴隷になりました。
次に、実家に来れるのは8月なので、思いっきり母の我儘を聞いて、自分もスッキリ。
来週、水曜日の夜のフライトでドイツに帰国できます。

写真は、つくば市の実家付近のいつもの場所です。
Posted at 2022/05/15 19:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

車で不要になったケルヒャーを運ぶ

車で不要になったケルヒャーを運ぶ7年間のお勤めを終えて、故障したケルヒャーを処分しました。
電話でゴミセンターに問い合わせたところ、ケルヒャーは、粗大ごみの扱いになるとの事で、車でリサイクルセンターへ持ち込み、352円で引き取ってもらいました。
全ての「粗大ごみ」の処理と、「不燃ごみ」「有害などのごみ」の選別・処理ができる施設として新しくできたリサイクルセンターは、車で乗りいれて、写真のように係員が手際よく重量を計算してくれて、その際に手渡されたカードをもって、車を運転して、次のブースに移動すると車に乗ったまま清算をしてもらえるという、半ドライブスルーのとってもシステマティックなセンターでした。
ちょっと感動。。。。
Posted at 2022/05/11 23:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

新しいケルヒャー到着!

新しいケルヒャー到着!7年前に購入したケルヒャー K5.900 サイレントが壊れたので、新しいケルヒャー K5 Premium Silent を発注したのですが、本日到着、そして、組立が完了しました。
組立は、K5.900とほとんど同じ手順でしたが、やはり完成まで20分程度要してしまいました。

今日は、組み立てただけなので、明日の午後にでも試運転をしようかと思います。

なお、7年前に購入したK5.900のオプションパーツ類が使えるのは便利ですね。K5には、水道の蛇口から水をとるホースが付属していなかったので、K5.900のを流用できるのは嬉しかった。

また、壊れたK5.900は、無料で回収してもらえるゴミとして出せないとの事なので、有償で処分する事に。リサイクルセンターに持ち込めば352円だそうです。

ちなみに、7年前に購入したK5.900はドイツ製だったような気がしたのですが、今回購入したK5は、ドイツ・ケルヒャー社でデザインされた「中国製」との記載がありました。
Posted at 2022/05/07 19:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月06日 イイね!

午前中、つくば市へ

午前中、つくば市へ常磐自動車道を利用して、午前中、つくば市へ。
戸籍の附票が必要となり、市役所へ。
そして、母の奴隷になりに実家へ・・・。

本当に、日本の高速道路は?が多い。
3車線の追い越し車線を大型バスが100km/hで走行する・・・。
ドイツでは、絶対にありえない光景です。

附票・・・・、ドイツに2回住んでます。。。(笑
Posted at 2022/05/06 19:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン 今年は、ちょっと早めに冬タイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/3155726/8414048/note.aspx
何シテル?   10/28 03:53
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 5 6 7
8910 11121314
15 16 17 18 192021
22 23 2425 2627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation