• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

台風が近づいていましたが、つくば市へ。

台風が近づいていましたが、つくば市へ。台風が近づいていましたが、一人暮らしの母のため、今日は家族全員で、
・お墓参り
・母の誕生日のお祝い
・お米の精米
・母の奴隷となること
を目的として、Audi S4 で、つくば市まで行きました。

午前中の移動は、台風が近づく雲行きの中のドライブで雨に降られませんでしたが、正午から雨に降られました。
写真は、ピカピカで気持ち良い Audi S4 と、今にも雨が降りだしそうな雲行きの筑波山。
この写真を撮った30分後に土砂降りの雨になりました。

明日は、雨も上がるので、汚れたAudiを洗車してあげようかな?
でも来週は雨の日が多いから、ちょっと考えようと思います。
Posted at 2022/08/13 19:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

免税で買い物…。

免税で買い物…。コロナ前は、毎年、1足ビジネスシューズを購入していましたが(4足所有して4年間持たせるサイクル)、2019年12月の購入を最後にビジネスシューズは購入していませんでした。
理由は簡単、コロナ過で革靴を履く機会がほとんど無かったからです。

しかしながら、最近は、ちょっとだけビジネスシューズを履き始めて、かつ、2016年に購入したビジネスシューズがくたびれてきたので購入しようと思いリーガルショップへ行きました。

たまたま、サマーセールをしていて、いろいろな靴が安くなっていました。
そして、レジには、
「Japan. Tax-free Shop」
の目印が・・・。

私は、日本非居住者、日本人でも、海外在住者なら一時帰国中に免税で買い物できることを知っていたので、ショップの人に相談してみたら、パスポートとパスポートに日本帰国時のスタンプがあれば、オッケーとの事。

よって、自宅へパスポートを取りに戻り、ビジネスシューズとカジュアルシューズを2足購入。
サマーセールをしていたので(2足目は更に10%引き)、そのセール価格から更に10%の消費税免除なので、実質、50%引き程度、1足分の価格で2足購入できました。
Posted at 2022/08/11 19:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月07日 イイね!

久しぶりの日本の高速道路、いやはや。

久しぶりの日本の高速道路、いやはや。今日は、つくば市の実家まで、Audi S4 を走らせました。
久しぶりの日本の高速道路、いやはや、ザ・日本ですね。
ドイツでは、ありえない光景です。

片側三車線の高速道路。
走行車線は、ガラガラ。
一番混んでいるのは、一番内側の追越車線。

しかも、追越車線でも、スピードメーターは、100km/h 以下・・・。
恐るべし、日本の高速道路。

本当に警察に取り締まってもらいたいものです…。
Posted at 2022/08/07 20:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

年間走行距離3000km以下・・・

年間走行距離3000km以下・・・本日は、Audi S4 のメンテナンスの日。
自動車保険もWebで更新しました。
偶然にも前回の自動車保険更新日も8月6日。
前回の令和3年8月6日、オドメーターの走行距離数43,404km。
今回の令和4年8月6日、オドメーターの走行距離数46,292km。
Web上で自動計算されて、年間走行距離は2,888kmとなり、
年間走行距離が、3,000km以下のカテゴリーで年間保険金額が計算されました。
自分でも驚くほど安い保険金額となりました・・・。笑
Posted at 2022/08/06 21:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月06日 イイね!

タイヤがコンクリートの床に吸着?

タイヤがコンクリートの床に吸着?8月4日の夕方、ドイツから無事に帰国。
ナント!
飛行機の着地後、40分弱で空港の外に出られました。
そして、ターンテーブルに受託手荷物が出てくると同時に、私がターンテーブルに到着。
年末の帰国時は4時間(その後、隔離ホテル)、春の帰国時は2時間もかかりましたが、通常に戻りつつあります。
理由は、MySOSアプリで事前登録する方が多く、書類審査の時間が殆ど無くなったことと、日本政府の水際対策である帰国者全員のPCR検査が無くなったからです。
確かにドイツから出国する前にPCR検査をして、日本到着後、空港でPCR検査をするのは、対費用効果?、手間をかける割には、検査で引っかかる確率はかなり低かったと思います。

と、前置きが長くなりましたが、
8月4日に自宅到着後、その日の夜に、今月末のジムカーナ競技の申込みを済ませて、
8月5日は、仕事で外出していたので、
本日、8月6日に Audi S4 のメンテナンスを実施しました。

エンジン始動:1か月半ぶりでしたが、もちろん、何の不安音も無く一発始動。
洗車をするため、車を前へ動かそうとDレンジに入れてブレーキから足を離しても動かない!?
サイドブレーキを確認、リリースされている。
ギアの位置を確認、Dレンジです。
ん?
ちょっとアクセルを踏んでみる。
ベリベリという音を立てて、前にゆっくり移動…。
なるほど、4月に新しいタイヤを入れて、1か月程度乗ったけど、その後、3か月も動かさず放置プレイをしていたからガレージ床のコンクリートにタイヤが吸着していたのですね。。。新しいタイヤゆえの現象でしょうか?
ちょっと驚きました。

綺麗に洗車してあげて、GSでガソリンを満タンにして、空気圧の調整をして、ちょっとだけエンジンの回転数を上げた運転をしてあげました。
久しぶりの右ハンドル・・・、注意しないと。。。
Posted at 2022/08/06 18:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #S4セダン GSで、給油ついでにタイヤの空気圧点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/8296571/note.aspx
何シテル?   07/12 22:59
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 345 6
78910 1112 13
14151617181920
212223 2425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation