• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月17日

若返ったノート君w

こんばんは。
今日は来週車検を通すことに当たって、へたっていたショックを交換してきました。
おととしの年末に交換した時に、左前が戻りが悪いといわれつつうちのもとに来て1年45,000キロほど使いました(笑)

そんなわけで橋の段差ではどーん、道路の舗装のへこみでは減衰がないため上下の振動が直に来ていました(^^ゞ

まあ、この距離から交換するのは勿体ないと見た方は仰るでしょうw
でもまだ2年間あれだけ距離乗るのだから投資してもいいかな・・・とポチってしまいましたw



社外品の定番KYBのnew sr special


アッパーの錆もものすごいものです(汗
対策にコーキングでもしようかと。。。


純正とNISMOのばね


入れ替えました。
今度からは水色に赤です(^-^)
ばねが長くスプリングコンプレッサーがいらないらしいですw
スムーズな作業で午前中に終わり・・・




作業の終わった後は試走行に気になっていたびわこ食堂のとりやさい鍋!

白菜がこれでもかというほどの山盛り!(笑


数分煮たってくると水分がなくなり、山が崩れてきます。


亀八食堂の鍋バージョンみたいな感じで、〆はうどんらしいですが
ご飯とスープがまたおいしくてお腹いっぱいになりましたとさ♪
ボリュームもあるけど、白菜とほんの少しのお肉なのでかなりあっさりでした(^O^)/


その後は福井のほうへひた走り~


好きなスーパーのPLANTへわざわざ行ったり、東尋坊の海をちょっと見学したり
とぷらっとドライブをしながら久しぶりに柳ケ瀬トンネル経由で戻ってきました。
福井の山沿いは雪が残っていて少し感動(^O^)/




ショックを交換しての感想は・・・
・他の人がよくいう新車みたいな感じになったという言葉が当てはまって、
今まで橋の継ぎ目みたいな段差になると段差が来るぞ!と少し覚悟というか準備がありましたが、
交換してからはすぐに振動が収まり、交換前より元に戻るのが早い。

・あとワインディングを走ると減衰があるため、いつもよりコーナーで粘りがあるのが感じ取れ、
いつもの速度だと安定感が増し非常に楽しい!

・ショックは少し硬く感じるが、へたった純正はすかすかだったので乗り心地も比べたら言うまでもないですw

これで2年間楽しく乗れそうです(^O^)/
しっかり、元をとるぐらい乗りたいですね~

さーて、来週は車検。
ノートにどれだけつぎ込んでいるのやら(笑
親ばかならぬ・・・orz
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2016/01/17 22:55:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

矢倉岳登山と開成町あじさいまつり  ...
かながわのやまちゃんさん

この記事へのコメント

2016年1月18日 9:40
ほんとに違う車になりますよね!
自分ももうすぐ車検なので色々出費が_(┐「﹃゚。)__
コメントへの返答
2016年1月18日 22:07
まだまだ働いてもらうので、少しでも快適に走れればと投資してみましたw

さて二年間壊れずに耐えきれるでしょうか?www
車検は素通しで行きましょう!
2016年1月18日 10:30
いきなり慣らし終了の距離ですねぇ( ̄0 ̄;)
コメントへの返答
2016年1月18日 22:08
スタッドレスも鳥取往復950キロで慣らし終了ですw

交換後はカーブのよっこらしょ感がなくて、ブレーキパッドの減りも抑えられるかもしれません(バク
2016年1月18日 11:45
とりやさい鍋が美味そう(´Д`)ハァハァ
ノートに結構お金注ぎんでいるみたいですねw 取り敢えずガソリン安い内に走りまくりましょうヾ(´ω`=))))))))))
コメントへの返答
2016年1月18日 22:14
北琵琶湖の長浜~敦賀あたりは家から1.5時間100キロぐらいでちょっと気晴らしドライブにもってこいの距離で、県外なのに結構いろんな店に行ったことがありますwww

とり野菜鍋の店は道の反対側にマックスバリュがあったり、こちらから小浜へ行くときに近江塩津のセブンがあるR303の信号を敦賀方面に走ると、福松というめっちゃ派手なラーメン屋があったりします←大型の駐車場もあったはず。

ガソリンが安いおかげで毎月3,500キロぐらい走っていて、毎週(下手したら週に二度)ガソリン入れていますwww
2016年1月18日 22:06
実は自分もNEW SR SPECIALに変えるか迷っていたけど本体ごとかえてしまいました。

アッパーの錆、初期型なので付いてましたけどけっこう錆びていましたよ。
コメントへの返答
2016年1月18日 22:16
こんばんは^^
純正のショックは高いので、ローダウンとかはせずに交換するなら必然的にこれになるかと思います。

来週車検なので買い替えも考えましたが、ノートの限界も知りたくなって・・・(笑
普通なら買い替えたほうがいいのかもしれません^^;

アッパーの錆はすごい色なので大丈夫なのかと心配になりますよね(・_・;)
あれ、カバーしても水が入ってくるので、それだけでは不十分なようです。。。

プロフィール

「久しぶりにログインしたw
車への熱がかなり冷めてしまったw」
何シテル?   06/14 01:23
2008年12月 K11マーチで登録。 2011年 4月 就職活動のため自粛のためIDを削除 2011年 9月 現会社に決まったので、再度ID取り直しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) K13改クラッチペダルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 22:06:22
bp mini 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:26:27
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:25:58

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノートとは主に下道長距離という数々の挑戦を走破しながら共に想い出を作っていっています。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アクアが廃車になって2年、久々車を買いました。 仕事も忙しくあまり乗れないのでとりあえず ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
白いどこでも見かけるクルマ 3年9ヶ月 92,000キロで追突されて売りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation