• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lovin .kenの"ぶんぶんちゃん" [トヨタ マークII]

整備手帳

作業日:2022年6月14日

止まっていた時が動き出す…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゲトラグミッションを載せてからずっと止まったままだったスピードメーター。距離が増えなくて嬉し…くはなくて、なにかと不便なため3年の月日を越えて、スピードメーター動かします。
2
すでに動いたあとですが、3年ほど93781kmで止まっていました。vvt-iまで止まっていたかどうかはよく分かりません。
3
やり方はかんたんでエンジンルームのECUの所のカプラーBA1の2番と6番を繋ぐだけ。AT車は元々繋がってるみたいですが、MTは線がなくてミッションのスピードセンサーから車速を拾っています。

配線図を見た感じ、行けると思って、次の①か②で行ってみようと思います。
4
①が先程書いた楽チンパターン。1JZGTEのTRCなしのMTはSP1を1つも使ってない?
②はパルスが違ったような気がしますが、やらずに終わってしまいました。
5
Vプロの配線やら何やらでごちゃごちゃなので触らずにいましたが、重い腰を上げてやってみたら10分でした。110MTに乗っていてゲトラグ、ZミッションとかにDIYでする人の役に立て!
6
ちなみに車幅はちゃんと公認されています。純正は176だった気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリンタンク錆び錆び

難易度:

リヤショックブッシュ交換

難易度:

カーボンパネル補修

難易度: ★★

燃料計のメンテナンス

難易度:

リヤハーフ取り付け&ミラー取り付け&レギュレーターモーター交換

難易度:

ポジション&ナンバー灯球LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークII パワーフローのスポンジ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1257586/car/1687665/6668489/note.aspx
何シテル?   12/12 19:06
lovin .kenです。よろしくお願いします。 車弄りの記録用に書いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AT学習機能リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 05:16:46
SKID RACING トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:06:51
タイロッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 21:37:03

愛車一覧

トヨタ マークII ぶんぶんちゃん (トヨタ マークII)
JZX110 良いところ  ○伊藤オートのナックルで切れ角アップ。9.5Jの-5(スペー ...
フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ おーぺん (フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ)
奥さんが突然ヤフオクで買ったから積載で取ってこい。と行って千葉の奥地から収穫したピカピカ ...
ホンダ スポーツカブC115 ホンダ スポーツカブC115
古いカブさんなかなか楽しい。クラッチ付きしか乗れないけど逆シフトは辛いです。
マツダ MPV マツダ MPV
燃費悪いけど、乗りやすくてラクラク。前のlw型のmpvより運転は楽チンだし、パワーあるか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation