• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

Egチェックランプ点灯

Egチェックランプ点灯 昨日は、愚痴をたくさん書いてしまいました・・・。
励ましのコメントくださった皆さん、本当にありがとうございました。 m(_ _"m)ペコリ

さて、本日は、Egチェックランプが点灯するので、Dラーで点検を受けてきました。

最初に点灯に気づいたのは、納車の日でした。
しかし、一旦エンジンを切り、再始動したら消えましたし、その後もしばらくは点灯しなかったので、中古車販売店にも伝えてない症状です。

先週の火曜日、Egチェックランプが点灯。なかなか消えなかったのですが、翌日には消えました。
次に点灯したらDラーで点検しよう!と思っていたやさき、昨日からEgチェックランプが点灯したままになり、消えなくなりました^^;

Dラーでチェックした結果、履歴が2つ残っていました。
一つはIGコイルの異常。もう一つはO2センサーの異常感知でした。
原因を特定するため、履歴を消してもらい、次に点灯したら、それが原因なので・・・と言われ一旦帰ることにしたのですが、Dラーを出てすぐEgチェックランプが点灯・・・。
急遽戻って、再度チェックした結果。

フロント側IGコイル異常でした><

納車後、1ヶ月も経っていないのですが、もう中古車販売店とは関わりたくありませんし、痛い出費になりますが、IGコイルは消耗品と割り切ってDラーに修理をお願いすることにしました。
診断では、フロント側2個のIGコイル異常だったのですが、いずれ同じ症状がリア側にも発生するだろうと思い、4個とも交換することにしました!

いぁ~いっぱいトラブルありますね^^;
けど、早いうちに悪いところが見つかって良かった♪と思うことにしよう!
早く直して、元気なRX-8にしなくちゃd(^-^)ネ!
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2011/10/02 22:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 22:53
初コメ失礼します。
足あとから来まして、ブログ拝見しました。

いろいろと大変そうですが、エイトは楽しいクルマですのでコツコツ頑張りましょう!!

IGコイルも痛い出費ですね。。
でも、純正で正解ですよ! 安いOEMに手を出して玉砕しましたから笑

万全にして、エイトを楽しんでください♪
コメントへの返答
2011年10月2日 23:06
はじめまして^^

中古購入なので、ある程度のトラブルは覚悟していたのですが、ここまで酷いとは・・・。

安いOEMは魅力ですね~!
けど、今はクルマに対する安心感が欲しいので、純正&Dラーでお願いしました^^;

きっちり直して、楽しく乗りたいと思います^^
2011年10月3日 17:04
いろいろトラブルぉ疲れさまです((( ´Д`*)))

あまりガッカリなことは気分的には掘り下げないように
ぉ互い前向きでいきましょうヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

ウチの千代之丸はチェックランプがちらほら並んでます(*□*)!!
が、めげずに頑張りますょ~(・∀・) スンスンス――ン♪

コメントへの返答
2011年10月3日 21:56
こんばんは^^

悪いところが一気に吐き出された感じですねw
けど、一気に直せるのでヨシとします^^

千代たんもチェックランプ・・・8と付き合っていく上で、避けては通れないですね^^;

お互いめげずに頑張りましょう d(^-^)ネ!

そうそう、昨日、ワイスピ3をDVDで見ました!
foohさんの8が走ってましたよ~w
どちらの8もステキ(*´ェ`*)ポッ
2011年10月3日 19:35
IGコイルは私も購入後1年半で2回交換しました;

でも別件のチェックランプ点灯でスロットルコントローラー付けてEgチェックランプ付いて、フュールセーフ働いて20km以上出なくなった時は滝汗でしたw
コメントへの返答
2011年10月3日 22:01
1年半で2回の交換・・・大変でしたね^^;

燃料カットが入ると焦りますね(゜ー゜;A アセ

今まで何台か乗っていますが、Egチェックランプ点灯は始めての経験で、マジで焦りました^^;
2011年10月5日 0:44
ありゃーチェックランブまでついたんですか?IGコイルは高いから痛い出費ですね(>_<)。これでトラブルもなくなることを祈ってます。あとは楽しいエイトライフを・・・
コメントへの返答
2011年10月5日 18:09
IGコイル・・・痛い出費です><

これで完治してくれればいいのですが^^;

以前にも書いたとおり、これからはトラブルも楽しみの一つとして、解消しながら8ライフを楽しんでいきます^^v

プロフィール

「@こすけ★ ゴキミですね!サポート頑張ってください^_^」
何シテル?   11/03 11:24
Naruと申します。 自分で出来ることは自分で! 手を真っ黒にしながら、コツコツと愛車の手入れをするのが大好きです。 よろしくお願いします (o^∇^o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ・フライホイール交換(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 20:49:07
クランクアングルセンサー・プーリー・Vベルト・バッテリー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 07:31:26
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 07:54:01

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 2号機です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8のグラマラスなスタイルに惚れましたo(^▽^)o 現在の仕様 ○タイヤ・ホイー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
10万キロオーバーですが、元気なクルマでした^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation