• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naru☆のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

コソ練 in MAZE(第9回)

コソ練 in MAZE(第9回)先週に引き続き日本海間瀬サーキットでコソ練してきました!(o ̄ー ̄o) ムフフ



今回は、8月1日に開催されるエイト祭のための練習です。

とは言っても、TC1000は間瀬と全然違うタイプのサーキットなので、練習になったのかは不明w

でも、走りこんでカラダを慣らしておくのは良いことかな ☆^∇゜) ニパッ!!



それと、マフラーを修理したので、確認もしてきました!






太鼓への入口部分にクラックがあったのと、補強バーの溶接が割れてしまったので、溶接しなおしてもらいました!

マフラーはアミューズのR1チタンマフラーなので、チタン溶接できるお店を探すのが面倒でした(;´▽`A``

綺麗に溶接してもらったので、以前出ていたビビリ音や雑音みたいなものが出なくなり、清らかな音になりましたw

まさに私にピッタリなジェントルな音になりました♪

青い方やおれんじの方は「爆音」ですよ~~~( ´ノД`)コッソリ



さて、走行・・・

3時間フリーなんですが、1本走って帰ろうかと思うくらい、準備段階から汗だく・・・(;´Д`)

でも練習!練習!






はい・・・1本でグッタリしました・・・*o_ _)oバタッ

この暑い中、本日のベストは1'11.798(GPS)でした。

毎度の事ながら、最終コーナーがうまく走れていません。(ほかもだけど・・・w)

どうしたもんか・・・アドバイスプリーズ!m(_ _"m)ペコリ


代わり映えしない動画・・・UPw





8月1日のエイト祭がんばろ~!
参加される皆様、よろしくお願いします(*゜▽゜)ノ

Posted at 2015/07/25 09:24:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月11日 イイね!

コソ練 in MAZE(第8回)

コソ練 in MAZE(第8回)いつの間にか、8回目になってしまったコソ練(;´▽`A``

多いとは言えない走行回数ですが、走っている割りにあまり成長していない気が・・・_| ̄|○

そんなこんなで、クルマ作りの最後になろうかと思われる脚の仕様変更をしたので、今回はシェイクダウンを兼ねてコソ練をしてきました!

脚はオーリンズDFVの吊るし状態の中古を購入し、ダンパーのみAZURさんでOHしてもらって使っていました。
バネは、F8キロ、R5キロとサーキットを走るには少し柔らかいものだったので、今回これをF14キロ、R10キロに変更しました。



バネがカラフルになってカッコイイ(ノ´∀`*)

早速組み込み!





駄菓子菓子!

リアは、バネレート変更に伴い直巻きになるので、RIGIDのスプリングマウントを追加しています。
これが、かなり厚みがあって、リアの車高が10mmほど上がってしまいました。

そこで、ヘルパースプリングを追加!





この半分の長さのがあればベストだったのですが・・・ロアシートをギリギリまで下げた状態で組んでちょうど10mmダウンさせることができました(;´▽`A``

そして、間瀬へ!!!



常連さんも何名か来られていて、走行写真を相方さんが撮ったのでUP!

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)




で、自分の走行はベストから0.8秒落ちのタイムで終了・・・

う~~~ん、暑さのせいにしたくはないけど、暑いからってことにしておこう(;´Д`)

今回、R1チタンマフラーの補強部の溶接が割れてしまったので、手持ちのOdula RSスペックマフラーを装着しての走行となりましたが・・・・・・・・・爆音すぎますw

街乗りでは、アクセル踏むのを躊躇するくらい爆音なんです。

動画では伝わらないかもしれませんが、一応動画をUPしてみます。




帰りに、DIREZZAタイムアタックの登録写真を撮影

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



DIREZZAタイムアタックのHPにはモザイクなしで載っていますが、暑さにやられた顔をしております・・・(;´▽`A``


この日のコソ練も無事終了し、涼を求めてレガーロへ

ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ



うん!安定の美味しさ!!!

ここで偶然にもタムリャーレンさん夫妻とバッタリお会いしました!
お子様も健やかに成長されているようでした(*^_^*)


そのあと、多宝温泉 だいろの湯 で冷たい一杯をいただき、温泉につかって汗を流してきました!



温泉から出た駐車場で、おむすび会リーダーの洗車★番長さんにニーブラされましたw


今回は、走って、食べて、呑んで、温泉につかってと大満足な1日となりました☆


次回は・・・・18日?(爆)
Posted at 2015/07/12 08:03:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@こすけ★ ゴキミですね!サポート頑張ってください^_^」
何シテル?   11/03 11:24
Naruと申します。 自分で出来ることは自分で! 手を真っ黒にしながら、コツコツと愛車の手入れをするのが大好きです。 よろしくお願いします (o^∇^o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッチ・フライホイール交換(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 20:49:07
クランクアングルセンサー・プーリー・Vベルト・バッテリー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 07:31:26
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 07:54:01

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 2号機です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8のグラマラスなスタイルに惚れましたo(^▽^)o 現在の仕様 ○タイヤ・ホイー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
10万キロオーバーですが、元気なクルマでした^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation