• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Naru☆のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

コソ練 in Takasu Circuit (第1回)

先日、何してるで「走りに行きたい!!!」って呟きに反応してくださった、オレンジ8のこすけ★さんと福井県のタカスサーキットへコソ練に行ってきました!

一応、第1回なのですが、頻繁にコソ練に行ける距離ではないので、第1回で終わりかもですw



走った後の〆はラーメン!ってことで、眠いのを必死に我慢しながら高速を走り、地元の繁盛店『麺屋あごすけ』へピットイン!

この日、夕方から雨で荒れた天気だったため、珍しく待たずに入れました!



醤油豚骨チャーシュー麺を食べたのですが、チャーシューが変わっていて、いつものチャーシューとレアチャーシューの2種類になりました

レアは肉感が凄くあって、これはこれで美味しいです(*^▽^*)



ちなみに、お昼はこすけ★さんとニクw



ご飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由!なのですが、ご飯大盛りにしたので、味噌汁だけおかわりしました(;´▽`A``



で・・・走行は?



はぃ・・・イマイチでした





一応、ベスト更新できたのですが、Lap+で解析すると、セクター毎のタイムがバラバラで悲惨な状態でした(/・_・\)アチャ-・・

ベストのLapで良かったのは最終コーナーだけという悲惨さw

さらに、たられば、BEST-BESTは 1'05.814 Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

うまくまとめられれば5秒台後半に凸乳できそう!

4回目の走行ということで、少しは慣れてきていると思いますが、やっぱり習熟度が低い・・・

これはコソ練がんばらないといけませんね!(遠いけど・・・)



さらに、前の日、たかひろ。さんがカゲヤマのグラベルをならしてくださったのを見習い、S字で芝刈りしてきました(爆)



リズムが悪くて・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…



スレンダーさんのマネをして走行前にVパワーを注入したんですけどねw





そんなこんなで、朝から走行にお付き合いくださったオレンジ8のこすけ★さん、ありがとうございました♪





今回は逆回しでブログを書いてみましたw



一応、動画UPしますが、下手だわ・・・_| ̄|○ ガックリ・・・





おしまい(*゜▽゜)ノ
Posted at 2015/10/25 21:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月08日 イイね!

コソ練 in MAZE (第10回)

こんばんは(*゜▽゜)ノ

先月開催されたロータリーミーティングから約1か月ぶりに間瀬サーキットへ行ってきました!

トン汁を食べにw



味がよく染込んでいて、とっても美味しかったです♪


そして、トン汁を食べに行ったついでに、第10回目のコソ練をしてきました(;´▽`A``




今回は、気温20度とタイムUPが期待できる気温だったのですが、台風の影響でかなりの強風というコンディションでの走行でした。


1本目 ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!

気温 19.8度
湿度 57%
風速 6.8m/s(最大瞬間風速12.3m/s)

減衰 F 5/20 R 7/20
空気圧 温間240kPa狙い

タイム 1'11.154 (16/19)

見覚えのあるタイムだな・・・
そう、3/15に記録した自己ベストと1/1000まで同タイムでした(;´▽`A``

1周クーリングした後、再アタックするも、0.02秒遅れの1'11.174・・・

目標にしている10秒台は無理なのか・・・寸止め・・・_| ̄|○

こんな時はサル走りしても無理!!!

なので、ピットに戻って休憩w


1本目を走り終わって、空気圧を確認したのですが、私のエアゲージと間瀬の小山社長がもってきたエアゲージとで15kpaも差がありました。

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

私のエアゲージの方が低い値だったので、230kpaのつもりが、実際は245kPaだったってことになります。

誤差分を考慮して空気圧を調整して2本目の走行へ!


2本目 ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!

気温 19.3度
湿度 59%
風速 6.5m/s(最大瞬間風速12.5m/s)

減衰 F 4/20 R 7/20
空気圧 温間235kPa

タイム 1'10.836 (7/8)

ついに、ベスト更新!

ずっと目標にしてきた10秒台、めちゃくちゃ嬉しい O(≧▽≦)O ワーイ♪

間瀬サーキットのRX-8ノーマルEGでの最速タイムは、S会長の10.1秒だったと記憶しているので、まだ0.7秒も短縮しなければなりませんが、これを目標にまた頑張ろう思います!


3本目 ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!

気温 19.7度
湿度 56%
風速 6.3m/s(最大瞬間風速13.1m/s)

減衰 F 4/20 R 7/20
空気圧 温間235kPa

タイム 1'11.590 (7/9)

ベスト更新した直後に欲張って事故った苦い記憶があるので、3本目は軽くにしておきました。




3本とも、安定して11秒中盤のタイムが出ているからOKかな。(;´▽`A``

次は助手席も外して軽量化してみようかな~自分の体重増加を帳消しにするために (*≧m≦*)ププッ


最後にDIREZZAタイムアタックの写真を撮って本日の走行は終了♪




代わり映えしませんが、ベストの動画をUP!

目標の10秒台に凸乳できたので、嬉しくて叫んでますwww





シケインの縁石乗りまくっているので、クルマ壊れそう・・・しっかりメンテしなくちゃね(;´▽`A``


おしまい♪
Posted at 2015/10/09 23:14:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@こすけ★ ゴキミですね!サポート頑張ってください^_^」
何シテル?   11/03 11:24
Naruと申します。 自分で出来ることは自分で! 手を真っ黒にしながら、コツコツと愛車の手入れをするのが大好きです。 よろしくお願いします (o^∇^o)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

クラッチ・フライホイール交換(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 20:49:07
クランクアングルセンサー・プーリー・Vベルト・バッテリー交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 07:31:26
目指せ、故障診断コード(DTC)マスター? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 07:54:01

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8 2号機です。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8のグラマラスなスタイルに惚れましたo(^▽^)o 現在の仕様 ○タイヤ・ホイー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
10万キロオーバーですが、元気なクルマでした^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation