• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる兵衛(旧Lega-Pi)の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年6月23日

8回目車検201806

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検前の事前点検で
下回りチェック
かなりにじみが進行してるそうorz

オイルエレメントが白くなってるのは冷却水の噴いた跡だとか…
2
こちらも

あとフロントスタビが歪んでるとか
そういえばどこぞで障害物避けきれずヒットしてたかも

ということで今回は大掛かりなことに
3
4枚に渡る1枚目

なかなかの金額

通常点検項目
オイル・フィルター交換
ブレーキフルード交換
そしてフロントスタビリンク交換
4
2枚目

大物はエンジン脱着を伴う作業
そしてヘッドガスケット左右交換
ウォーターポンプやホース類の交換
5
3枚目

続き
久しぶりのプラグ交換
最初の見積で数量3になってたのを突っ込んであげました

冷却水も交換
6
ラスト

これは内容薄いですね

以上にて17年目のリフレッシュ済み

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24ヶ月点検

難易度: ★★★

20万kmに備えた車検整備②

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

備忘録 : ウインドウォッシャー液補充

難易度:

20万kmに備えた車検整備①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月1日 13:26
こんにちは^^
一杯メンテしましたね〜♪
わたしも色んなとこチョコチョコとしてきました(汗)
これで安心してまだまだ乗れますね☆
コメントへの返答
2018年7月1日 18:13
こんにちは。
ご老体でメンテ箇所たくさんでした。
とりあえず20年目指して頑張りますよー。

プロフィール

「2軒目。
むにゅもちという新しい食感(^.^)」
何シテル?   07/27 13:41
20年超乗ってきたBH9から乗り換えとなりました。 静かでスムーズなのは性格を引き継いで、さらに高性能・省エネで遊びに行きたくなる車になるでしょう。 またこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラで圏外のCPを緑化する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 07:08:59

愛車一覧

日産 エクストレイル GOODGOOD号 (日産 エクストレイル)
我が家初の日産車 初(シリーズ)ハイブリッド VCターボと永久磁石同期電動機×2でよりア ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
カラー:ミディアムグレーメタリック 1989/03~1994/02所有 レガシィの歴史は ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:コスミックブルーマイカ 1994/02~2001/07の愛車です。 私にとっては ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カラー:ウッドランドグリーンマイカ 2001年7月~2024年6月 2.5L DOHCの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation