• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

ガレージ廃止&解体のお知らせ(2024/06/09)

ガレージ廃止&解体のお知らせ(2024/06/09) どうも皆様おばんです、昨日、鶴見線の海芝浦駅で色々考えながら夜景見てたら、ふと、親父が倒れたのは、大変だが・・・

東日本大震災の大津波で陸前高田が壊滅した時に比べれば屁でもないよねと・・・と思い付き、色々吹っ切れた、急行でございます



転んでもタダで起きるな

毒喰うわらば皿まで

座して滅びるなら、出でて活路を求めん


を実践致しましょう、んで本日、さっそく、ご近所さんに相談して、駐車場を確保、すぐには、GRFインプを処分しなくても良くなりました

あと母と今後について、病状が良くならないのを前提に話し合い、自宅での介護を第1とし、岩手移動と介護施設へ預けるのは、最後の手段とすることで一致

そして本題の
ガレージ廃止&解体のお知らせ
まだ地主には、伝えてませんが、現在ガレージのある借地に関しては、これ以上払うだけの価値がない、介護費用捻出の為、購入を断念、地主の希望額だと、どこかの整備工場跡や町工場を居抜で買った方が安くなります、そもそも、まだ農地扱いで近所の汚水の配管が敷地を横断している以上、うち以外に買う奴は、いないと思いますが、なかなか強気、それじゃさよならという事で・・・

よって皆様には、誠に勝手では、ございますが7月をもってガレージ急行は、閉所とさせていただきます、預かっている工具部品については、順次皆様に返却、もしくは、今後開設予定の工作所へ移動いたします、ある程度、物品の移動が済み次第、早くて7月、遅くとも8月中旬以降、ガレージの解体作業に着手いたします

解体した資材は、工作所の建設に転用したり、希望者には、格安、もしくは、無償にて、お譲りいたします、何か希望がありましたら、お気軽に、また同時に、私のGDインプの部品類も、順次処分いたします、こちらも欲しい方がおられましたら、お気軽に


最後に開設予定の工作所ですが、母屋に隣接、現在の炭火焼肉場を転用し、広さは、3.5m×4.4mで高さは、最大で3.4mn程度で設計中、今月中に設計を完了させる予定です。
ブログ一覧 | マイガレージ | 日記
Posted at 2024/06/09 22:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

本日の工事日報と今後(2024/0 ...
急行インプレッサさん

工事進捗状況(1.13)
急行インプレッサさん

先日の工事日報
急行インプレッサさん

アジト工事進捗状況(2025/01 ...
急行インプレッサさん

本日の工事日報と今後の工事計画(2 ...
急行インプレッサさん

本日の工事日報(2024/11/0 ...
急行インプレッサさん

この記事へのコメント

2024年6月10日 0:17
お疲れ様です。
ミッション引き上げないとですね。あと小物工具類も少しあったかな?
GDパーツの件、ミッション引き上げ時にご相談させてください。7月中に引き上げられるよう日程を考えます。

長らくガレージを利用させていただきありがとうございました。
コメントへの返答
2024年6月10日 20:49
お手数、おかけします、ミッションは、別の物置に仮置きできるので、急がなくても大丈夫です、奥に鎮座している、GGAのエンジンが一番邪魔だったりします

機会があれば、どこかの整備工場跡を居抜で欲しいですね。
2024年6月10日 5:11
BG、BH 、BP、BLと我が家の歴代レガシィが大変お世話になりました。
そのガレージが無くなってしまうのは大変悲しくもありますが、GRFインプが残せるとのことで少しほっとしています。
自宅での介護は大変だと思います。
我が家でも母親が要介護となり自宅で世話してましたが、限界があり施設に入居してもらいました。
利用出来るところはうまく使って無理のないようにして下さい。
解体作業等でお手伝い出来ることがあれば、声掛けて下さい。
コメントへの返答
2024年6月10日 20:53
そういえばそうでしたね、色々、勉強させていただきました、ガレージは、別の場所で再建できぬものか思案中です

母が自宅で自分が介護すると、言っても聞かないのですよ、介護関係で色々お尋ねするかもしれません
2024年6月10日 10:13
長い間、ほんとうにありがとうございました。
思い出に残るガレージで、急行さんの人柄とともに、いつまでも記憶の中に残ってくれることと思います。
感謝の気持ちと共に、ぜひ最後に流しソーメン大会を実施しましょう。
コメントへの返答
2024年6月10日 20:58
残念ながら、もうワイワイ集まっての作業は、できませんなぁ・・・

近いうちに地主さんに絶縁状叩き付ける予定なので(笑)

ひょっこり別の場所で再開するやもしれません
2024年6月10日 10:27
旗状地だし買い手がいるなら安く譲ってくれても良いものを。。。
無理に買わない選択も自分は支持します。

ガレージは残念ですけど、健康であればまたいつか作ればいいので。
長い事遊ばせて貰い感謝です←ガレージに
コメントへの返答
2024年6月10日 21:00
まったくで、未だにバブルの幻影を見ているようで

別の場所を探しましょう(意味深)
2024年6月10日 11:56
僕もたくさん助けていただきました。おせわになりました。
きっとまた余裕が出てきたら車いじりをする機会も増えると思いますので、その時まで充電という事で😆
コメントへの返答
2024年6月10日 21:06
はい余裕が出たら再建します、というか、別の場所、特に元工場とか探してみようかと

今度は、リフトか地下ピット付き、2台同時の重作業(箱替え)可能、座敷も最低六畳ぐらい欲しいかな、同じ町内でも辺鄙な所だとグッと安くなるのですよ
2024年6月11日 11:17
お疲れ様です。
今まで色々とお世話になったガレージが無くなってしまうのは寂しいです。
お水さんも書いていますが一番の思い出は流しそうめんですね!あれはすご~~~~く楽しかった!

自分もミッション引き上げないとイカンですね。誰かもらってくれる人がいればよいのですが・・・。ブログで募集してみようかな?
エンジンを早く積んでクレーンの返却もしないと・・・。
コメントへの返答
2024年6月11日 22:33
ご迷惑、お掛けしております、溜まり場的なものは、作る予定です、流し素麺、できたらやりたいですねぇ・・・

6速ミッション募集かけるか引き取り限定でヤフオクにでも出しますかね・・・

エンジンクレーン、どうしようかな、とりあえず、アジト出来るまでは、使っててください。
2024年6月12日 18:30
ご苦労様です。

ヲラのクルマは作業頻度は1度しかなかったものの、利用頻度は一番多かったのかもしれませんww
ありがとうございました。

憩いの場?が無くなってしまうのは寂しいですが、何らかの形での復活を期待しておりますw

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2024年6月13日 9:07
ご迷惑お掛けしております、事態は、急坂を転げ落ち、振出しに・・・

規模が縮小しても、大人の隠れ家的なものは、復活させたいですね・・・

図面だけは、引いておきます。

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation