• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやG1988の愛車 [三菱 スタリオン]

整備手帳

作業日:2017年1月20日

デフ入れ替え その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ケースの中には画像の様にこれだけ入ってました。

2ウェイ 4ピニオン 機械式LSDです。
メーカーはクスコ製かな?
ドアストライカーの下にクスコMZのステッカーが貼ってあったが純正っぽいステッカーでした。

純正LSDですので、てっきり
1ウェイ 2ピニくらいと思ってました(笑)

しかし、この順番ではほとんど効いてないですね〜

画像の様に内側から
F/D-F/P-S/D-S/P-F/P-F/Pです。

2
なので、フリクションディスクを入れます!

皿バネS/Pを左右一枚ずつF/Dに入れ替えです。

内側からF/P-新F/D-F/P-F/D-F/P-S/Dに変更しました。

多分ガッツリ効きます(笑)
3
後は元どおりに組んで行くだけです。

トルクレンチで締めていきましょう。
4
デフ入れ替え その2
左右にシムプレートが有ります。

もちろんベアリングなど左右元どおりに組み立てます。

ここもトルクレンチで締める!

本来ならピックゲージできちんとギア歯当たり等測定してから蓋をしますが‼️

今回は、ベアリングやシムプレートはいじってないので目視と手の感覚で、異音、引っかかる感覚がないのを確認してから封印します(爆)

蓋には液体ガスケットが付いているので、スクレイパー等で除去後、脱脂、新しく液体ガスケットをぬりました。

2時間くらい放置してからデフオイル注入!
5
錆が酷いので、シャーシブラックで塗装しました。
6
新旧比較(^ ^)

中古ですがwww
7
スプラインの山が削れて三角になっている‼️

本来なら台形なんだけど(笑)
8
こっちの方がましである。

なので入れ替えです。

この部品名は分かりませんが、
もうないでしょうね(苦笑)

その3に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアクスルの整備

難易度:

クラッチペダルが戻らない!

難易度: ★★★

プロペラシャフト、スパイダー交換

難易度:

クラッチのオイルレシーバータンクキャップ交換

難易度:

クラッチ修理完了!

難易度: ★★

デフマウントのボルト折れやすいので注意。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはよう御座います。
走行中エンジン停止の件、原因だと思われる所が判明しました。
イグニッションキーに繋がるコネクタ
接触不良により、熱を持ち、コネクタピンの周辺部が溶けて火花が出た痕跡が!
新しいものに交換してからは停止しなくなりまだ様子見ですが、元気になってよかったです。」
何シテル?   04/29 08:03
おやG1988です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kazu kazuさんのホンダ ズーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 06:05:48
純正加工リミッターカット、マルチモードモニター4060取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/30 19:59:38
リアのサイドモール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/11 19:37:23

愛車一覧

三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
三菱 スタリオンに乗っています。
スズキ アルトワークス ワークス君 (スズキ アルトワークス)
名義は私です。 エンジンオーバーホール赤塗装 ヘッドシルバーメタリック塗装新品 ポート ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
ムーヴ君です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation