• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DST071(みすてり・むじか)のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

愛車紹介「100イイね!」ありがとうございました!

愛車紹介「100イイね!」ありがとうございました!
 「愛車紹介」で、デカングーの「イイね!」が100を越えました。
 
 皆様のページの訪問&クリック、本当にありがとうございました!
 
 イイね返しを全然してなくて申し訳ありません。
 
 
 駄ブログではありますが、引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
 
 ありがとうございました。

 取り急ぎお礼までm(__)m
Posted at 2015/08/30 19:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デカングー | 日記
2015年08月10日 イイね!

【デカングー】ドアロックのリモコンを新調しました


 2セットあるキー&リモコン、僕はほぼ1年ごとにローテーションさせて使っていますが、ドアロックリモコン(コブラキー)が遂に寿命級の劣化を迎えました。
 
▽5年半お疲れ!

 
 仕事中もずーっと制服ズボンの前ポケットに入れたままなんで、過酷な環境に晒されっぱなしの筈。
 
 キーホルダーの取り付け部分は千切れ、ロック/アンロックボタンは劣化してご覧の通り。
 
 しばらくの間、カー用品店でリモコンケースを仕入れて騙し騙し使っていましたが、思い切って2個とも新調することに。
 
 
 「第一盆休み」直前のDラーへ出向き、旧リモコンは返還。新品のセキュリティ登録作業中にショールームで待機。
 
 
▽ごちそうさまでした

 
 30分ほどで完成。
 
 
 

▽墜落したUFOから発見されたエイリアン(違)


 いつもより離れた場所からでも反応し、レスポンスもアップしました。
 
 2個+登録作業=22k円オーバーです。ちょいと高い買い物。
 
 
 お疲れ!!
Posted at 2015/08/10 07:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | デカングー | 日記
2015年06月09日 イイね!

【デカングー】オドゾロメ


 

 
 
申し訳ございません。ただそれだけです。
 
相変わらずのスローペース。納車後5年4ヶ月でコレです。
 
 
車検修理代がそろそろ跳ね上がる頃ですね。
Posted at 2015/06/09 08:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デカングー | 日記
2015年05月17日 イイね!

【デカングー】「単ボリー」→「ジャンボリー」

(スマホ投稿)

16日より遅いGWをいただいてますm(_ _)m

買い替えたチャリンコ壱号機のシェイクダウンを兼ねて、前日の会場で「カングー単ボリー2015」。





当日も午前中だけ会場を楽しみつつ、次の目的地へ。



天気に感謝!

Posted at 2015/05/17 07:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | デカングー | 日記
2015年04月30日 イイね!

カングー雑用&自宅開花情報


 廃休を含めた7連勤が終わって勤務に区切りがつき、久々にデカングーを通勤の足以外に使う機会ができました。
 
 
▽本領発揮…とまではいきませんでした

 
長年自宅で眠っていた「ドナー化した自作PC」の本体残骸3台と、瓶やら缶やら新聞やら資源リサイクル系いろいろを積み込んで清掃センターへ。
 
軽い手続きを済ませ処理完了。
 
その後ホームセンターを経由して野暮モノを買い、午前中で作戦終了。
 
 
▽ステッカー追加


 先日の土肥温泉ドライブで、帰り道に乗船した駿河湾フェリーは「海上県道」に正式認定されてますんで、記念(半分ミーハー?)に…。
 
▽ステッカー追加その2

 
 ご存知カーグラ誌のステッカー。
 2003年頃だと思いますが、フィアット・プントHGTアバルトを所有していた頃に「ギャラリーアバルト自動車美術館」で「フィアット・プント・デイ」にお誘いいただき、取材に来ていたCG誌の記者さんから頂戴したものです。
 
 長年、玄関に置きっぱになっていたものを貼りました。朝に短時間ですが直射日光が差す場所だったんで、トレードカラーの青が若干褪せてます。粘着部分もそれなりに劣化していると思いますが、2~3年持てばヨシとしましょうか。
 
 
 
 ちょいと「季節は進む」の第二弾を…。
 
つぼみだった自宅のクレマチスが開花しました。
 
▽クレマチス

 
 
▽続いてヤマボウシ

 
 
▽ハゴロモジャスミンも

 
▽ジャスミン臭がスゴイです

 
 
今年も既に3分の1が過ぎました。ナゴヤがサウナになる日も、もうすぐです。
 
Posted at 2015/04/30 18:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デカングー | 日記

プロフィール

「2回目の車検を前に、ベルランゴを手放すことになりました。
早期退職を機に、生活スリム化の一環で、Kカーに回帰決定。
ありがとう、ベルランゴ!」
何シテル?   07/26 13:01
DSTこと「みすてり・むじか」です。 もと路線バスの運転士です。2025/03にて早期退職!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たんぽぽ倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:32:40
 
the UNCONSCIOUS DESCRIPTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:30:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
25年続けたイタフラ車ライフを卒業。 早期退職を機にKカーライフを復活させます。 独身時 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2018年ジュネーブショーのワールドプレミアからこれ一択状態。 車検のタイミングにより、 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
仕事で乗るバスにATが導入され始め、ZF製「ECOMAT」を搭載した車両が配属され始めま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
もともとプントには興味があったんですが、フルモデルチェンジ&日本正規輸入の話を聞きつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation