• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DST071(みすてり・むじか)のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

Googleの地図、ようやく日本も渋滞表示対応へ

12/09から対応になったそうです。

レイヤー選択で「渋滞状況」を選択すると表示できます。スマホの現在地設定を有効にしないと「参加者」のデータが蓄積されないので、反映されたデータとJARTICのデータとでは、しばらくズレがありそうですね。


△スマホのGoogleMapの表示例


△PCでの表示例

それぞれの画像は今朝の状況なんですが、ウチの職場でいうと、R247を南下し、天白川の北をまわってR1を北上する「新瑞13号系統(左まわり)」は、この時間いかに撃沈しているかがお分かりかと…。特にR247は通勤渋滞に加えて、例の「大江町カオス」の南向き車線工事開始で、迂回のクルマが爆発的に増えてエラいことになってます。

神宮15号系統も巻き添えを食らってまして、本当に仕事になりません(:_;)
Posted at 2011/12/12 09:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

【オハミカふぉーえばー】フォード・エスコートRSコスワース

当時のWRCでランチア・デルタなどと共に「花形マシン」でしたので、そっち方面が好きな方々にはお馴染みかと。

市販モデルは、日本には1993年に「オートスポーツイワセ」の手によって並行輸入されました。


△紺メタリックを含め6色のカラーがラインナップされてました。


△コスワースのエンブレムと、トレードマークのでっかいリアスポ。


△縦置きで収まっているコスワース製YBTエンジンは2リッター。ギャレット製ターボ搭載で227馬力、最大トルクは30.4kg/mとのこと。

'02年11月度オハミカ(2002/11/17)
三河湾スカイライン遠望峰Pにて
Posted at 2011/12/05 10:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

【デカングー】1年点検&…


△試乗車(画像奥)とツーショット

かなりフライング気味ではありますが、myデカングーを1年点検に。早いもので納車して2年が経とうとしています。


1年点検の規定項目は全てクリア。


で、10月末くらいから気にしていたエンジン本体のカムカバー周囲のエンジンオイル滲みと、観音扉の「開扉角度90度制限」させるアームの、ボディ取付部ビス&ナットのサビ発生を点検予約時に知らせておいたんで、入庫時の診察の結果、「すべて保証で交換」ということに。

カムカバー、アームともに国内在庫アリだそうで、今月中旬に1泊2日入院ということになりました。詳しくは聞きませんでしたが(入院の時に分かると思います)、多分カバーと本体の間のシールと、カバーを固定するボルトのシールを交換するのではないでしょうか。

カムカバーのオイル滲みは、このエンジンの「お約束」みたいなものと前々から聞いてましたので、ウチのもお約束通りってわけで…。もう一つのお約束であるヒーターの冷風は、幸いにも発症していません。

久々に「あ、この瞬間がヨーロッパ車だね」なシチュエーションとなり、楽しんでます♪


△ちなみに代車は実走1900kmにも満たない日産ジュークでした。結構良かったですよ。




 (多分続く)
Posted at 2011/12/04 20:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デカングー | 日記

プロフィール

「2回目の車検を前に、ベルランゴを手放すことになりました。
早期退職を機に、生活スリム化の一環で、Kカーに回帰決定。
ありがとう、ベルランゴ!」
何シテル?   07/26 13:01
DSTこと「みすてり・むじか」です。 もと路線バスの運転士です。2025/03にて早期退職!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 5678910
11 121314 151617
1819 2021 222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

たんぽぽ倶楽部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:32:40
 
the UNCONSCIOUS DESCRIPTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/18 19:30:41
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
25年続けたイタフラ車ライフを卒業。 早期退職を機にKカーライフを復活させます。 独身時 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2018年ジュネーブショーのワールドプレミアからこれ一択状態。 車検のタイミングにより、 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
仕事で乗るバスにATが導入され始め、ZF製「ECOMAT」を搭載した車両が配属され始めま ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
もともとプントには興味があったんですが、フルモデルチェンジ&日本正規輸入の話を聞きつけ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation