• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなたシンフォニーの"ALTEZZA" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2013年8月24日

5ZIGEN ProRacer ZZ  

評価:
3
5ZIGEN ProRacer ZZ
2本目のマフラー。車検対応JASMA認定でコンパクトなサイレンサー、しかも今度は大手メーカーの製品なので失敗はないはずです。

★2013/9/8 追記
アイドリングが静かで期待通りのマフラーです。

以下、iPhoneアプリでの音量測定結果。
(暖機後アイドリング30秒間測定)

STD MAX80db / AVG71db
5ZIGEN MAX75db / AVG69db
購入価格41,000 円
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

5ZIGEN ProRacer ZZ

4.24

5ZIGEN ProRacer ZZ

パーツレビュー件数:331件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

5ZIGEN / ProRacer FLOOR BAR / フロアバー

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

5ZIGEN / ProRacer ECON+

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:44件

5ZIGEN / ProRacer REAR HALF SPOILER

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

5ZIGEN / ProRacer SIDE SPOILER

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

5ZIGEN / ProRacer MASTER CYLINDER STOPPER

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:16件

5ZIGEN / ProRacer エンジンマウントダンパー

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

TRD ワンメイクレース用

評価: ★★★★★

TTE スポーツサイレンサー

評価: ★★★★★

TTE スポーツサイレンサー

評価: ★★★★★

5ZIGEN SUPER LAP

評価: ★★★

FUJITSUBO POWER Getter

評価: ★★★★★

エンケイ ランエボ6.5トミマキ純正ホイール

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月24日 22:53
こんばんわ。
自分もSXE10のとき3本マフラーをいきわたりました。

5Zigen ProRacer
HKS Silent HiPower
TRD ハイレス

結構マフラーに気を使った車でした・・・ww
コメントへの返答
2013年8月25日 0:04
こんばんは~。

どすんさんのブログ、EK9が生前の時からこそこそ拝見させて頂いておりました(´▽`)

アルテッツァも乗られていたのですね。

B16Bと3Sでは性能が比較にならないのですが、排気音だけでもと思い苦戦中です。

結局どんなマフラーでも音割れは発生するみたいですね(ノД`)

高音域の音が好きなので、このマフラーに願いを託しました。

EK9の純正マフラーは本当に良い出来だったのですが。。。

プロフィール

皆様ごきげんよう。 ひなたシンフォニーと申します。 年甲斐もなく車やバイクをオモチャにして遊んでおります。 可能な限りお金を使わずに趣味を満喫したい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネル 木目調化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:22:00
インテリアパネル 木目調化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:21:15
Continental ExtremeContact DWS06 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 18:23:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本の道路にピッタリな3シリーズ。 特にスゲェ!みたいな感想はないですが無難で良い。 最 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
自転車感覚で乗れるバイクが欲しくなり、人生初のスクーターを購入。自転車の延長で気軽に乗れ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初めてのYAMAHA車。トルク型なのにヒュンヒュン回る3気筒のフィーリングが好きでした。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528i 30th Anniversary Edition。 巷でシル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation