• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUMAZAKIのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

ラグーナ合同オフ



ラグーナオフに行ってきました。
まず初めに幹事の皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m

では本題へ。
土曜日の夜はホテルに前泊して「うさ☆かぴ」さん「ポンタ」さんと久々に再会し、鉄板焼きのお店へ、明日のことは考えず飲み放題メニューを選択。
話は盛り上がり閉店時間まで飲んでました。


(私が撮ると美味しいものまでマズそうに見えるから不思議(>_<))

翌朝、雨が降る中ラグーナに向けて出発。
残念ながら午前中は雨に降られてしまいました。


(雨の中オフ会開始!)

昼食後は徐々に天候は回復方向へ。


(昼食は神様のお供えみたいな器で出てきました)

午後はビンゴ大会とじゃんけん大会で盛り上がりました。
うさ☆かぴ先輩がなかなかビンゴせず、
「ここまでビンゴしないのは逆になんか凄いですよ!」とよくわからないフォローしたりして気を遣いました(笑


(あれ?まだビンゴじゃないんすか?早くしないと日が暮れちゃいますよwの図)

たくさんの車を拝見して楽しませて頂きました。
IS30系の方の写真は全て撮らせてもらいましたので機会があれば掲載します。
いやー、個性的なISばかりで見てて楽しかったです!


(遥か愛知の地で遂に実現した、ほのかなさんとのツーショット)

なかでも、ホワイト23Tさんや、なっきいさん達とみんカラではマイノリティとされるIS非Fスポモデルのフロント弄り対談ができたのは大きな収穫だったと思います。あれを付けるためにはせっかく付けたフロントエアロを外さないとダメなのがネックです。
あとは、ほのかなさんが嬉しそうに話されていた、シンクデザインさんのサスペンションキット。本当に楽しみにされているのが伝わってきました。
都合が付けば装着するときシンクデザインさんにご一緒できればと思います。

あとは、LXモードのマフラーカッターの件。皆さんから色々な意見を頂きありがとうございました。マフラーカッター奥に赤LEDを仕込んで炎に見立てるとか、あれ?ふざけてるのかな?と思うアドバイスもありましたが(笑)次の方向性が見えてきました。

帰りは疲れたので、のんびりレーダークルコンで帰りました。
たまに踏み込んでぬおわkmくらい出すと風切り音と4気筒エンジン音がうるさいのが残念です。安定感はあるので余計残念に感じました。

次回あればぜひ参加させて頂きたいです!
















Posted at 2014/06/22 22:49:04 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

どうでもいいけど暑い!

投げやりなタイトルですいません。
とにかく暑い!

リモートスターターを付けていますが、リモコンキーだとかさばるので一年のうち遠隔操作で車内の空調を整えたい真夏と真冬以外は持ち運びに便利なカードキーにしています。
ところが今年はすでに暑い。
今からかさばるリモートスタートキーを持ち運ばないとダメかと思うと気が滅入ってきます。
今年は冷夏という予報は本当でしょうか?

あと、ステアリングヒーターがあるのはいいですが、できればステアリングクーラーも付けて欲しいです。

暑いのと寒いのが嫌いなんです!
地球さんわがまま言ってすいません。
ちょっと飲み過ぎました。



Posted at 2014/05/31 21:34:34 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月25日 イイね!

IS300hもなかなか

IS300hもなかなか昨日、某Dにてリアフィルム貼りをしてもいらいました。
これから日差しがきつくなるので私の自慢の美白を維持するためには必須のアイテムですw





施工中は代車として旧モデルのIS250をお借りしました。
最近300hの走りに物足りなさを感じておりエンジン車に戻ることも検討していたところだったので、ちょうどいい機会だと思い楽しませてもらいました。

加速もエンジン音も250の方が良いですが、300hは上品でシルキーでトータルでは個人的にこちらが好みです。
これは試乗時に新型IS250とIS300hを乗り比べたときと同じ感想でした。
結局今回は300hの良さを再確認する結果となりました。

そうすると、300hで不満に感じている加速の遅さとエンジン音の改善を実現しつつ足回りもいいハイブリッドとなると真っ先に候補に挙がるのがGS450h。内装の質感もぐっと上がります。まぁ、その分お値段も張ります。
あぁ、やっぱり世の中銭次第だなぁ〜w(低俗)






Posted at 2014/05/25 16:21:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月06日 イイね!

柴王さん納車式に行ってきました

柴王さん納車式に行ってきました本日は柴王さんの納車式でした。
柴王さんは初めての納車式でとても緊張しているということでしたので、大の大人が
緊張したらどうなるのかを見届けようという極めて野次馬根性溢れる理由ではるばる
レクサス小山さんまで出向きました。
以前にうさ★かぴ先輩とラーメンプチオフでお世話になったディーラーさんです。

柴王さんよりも1時間早くDに着いて、納車式の緊張を高めるために車をベールで
包むべきだとか、照明を落としてバロック音楽を流すべきだとかいろいろSCさんに
提案したのですが「そういうこと嫌がるお客様もいらっしゃいますので・・・」とやんわり
拒否されてしまいました。


(SCさんから説明を受ける柴王さん)

色はFスポ専用のホワイトノーヴァガラスフレークとダークローズ内装でとても気品がありました。
んーいいですね。
VIPルームに移動していろいろ書類の手続き。
レクサス小山オリジナルの抹茶ラテを頂きました。
大変美味しゅうございました。
書類手続きが終わるといよいよ納車式です。

ディーラーの方々の笑顔に見守られながらの温かい良い納車式でした。
なぜか私も記念撮影に入れてもらいました(笑)


(スタッフの方々の笑顔に癒されますね)

納車式を済ませてしばし雑談。
みんカラで火花を散らし合っていた二人が打ち解けた瞬間でした(嘘爆)
こんど筑波山を攻めて二人で下り最強伝説を作ろうと約束してお別れしました。


(柴王さんのお尻を激写!)

柴王さん、本日は勝手にお邪魔したのにも関わらず追い返さずに迎え入れて頂き
ありがとうございました。
Posted at 2014/04/06 19:35:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | IS300h | 日記
2014年02月04日 イイね!

別れたHSからのSOS(><)

別れたHSからのSOS(><)今日の昼ごろ何気なく携帯を見たら見慣れない番号から着信メッセージが入ってました。

なんだろ?と思いながらメッセージを再生したところ以下の内容でした。

「こちらレクサス緊急サポートの〇〇です。ご使用のレクサスHSナンバー〇〇から10時30分ごろ
強盗アラームの通報がございました。お車に異常が無いかご確認頂き、万が一異常がございましたらレクサスオーナーズデスクへご連絡下さい」

なんと前に乗っていたHSから強盗アラームが発信されたという連絡でした。


(レインボーブリッジを元気に走るHS)

HSに万が一のことがあったらと思うと、手放したクルマでもやはり心配です。
新しいご主人様の元で元気にしていると思ってたのに。
まさか、スラム街にひっそり放置されているとか?
新しいご主人様も今とても悲しい思いをしておられるかもしれません。
私もなんだか悲しい気持ちになりました。

だけど、どうして私のところに連絡が入るんでしょう?
保証継承とかしてないんでしょうか。

HSよ!無事でいてくれ!
Posted at 2014/02/04 22:32:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | HS250 | 日記

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation