• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らっきぃの"赤いのその4" [ホンダ ADV150]

整備手帳

作業日:2023年6月23日

ホンダ純正ヘビーなバーエンド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換後イメージ
シミー防止の為、重いバーエンドに交換しました。
2
片側358g ロングボルト13g の純正トップケース装着時用ウェイトです。
3
部品番号は
バーエンド 08L01-K0W-J00
ロングスクリュー 90191-KPH-880
部品代は総額2,000円弱
4
こちらは交換前のバーエンド。見た目は良いんですがトップケース装着時にシミーが発生します。
5
交換前・後のバーエンド比較。
赤いバーエンドは、僅か47gなので大幅に重くなりました。
50km/h辺りで手放しすると発生するシミーがこれで収まると良いのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダ用モーターサイクルサイドスタンド ハイドダエクステンションプレート

難易度:

良音を求めてヨシムラのマフラーに交換

難易度:

【ADV150】ENGオイル交換、ギアオイル交換、ドレンボルト交換、ストレーナ ...

難易度:

ドリンクホルダー設置

難易度:

カエディア KDR-V1 装着

難易度:

エアクリーナーBOX 穴あけ⓶

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #トリシティ ベトナム製 GSバッテリー https://minkara.carview.co.jp/userid/126345/car/3079407/7619980/note.aspx
何シテル?   12/28 20:37
一点豪華主義 日々の食生活は貧しくとも毎朝お湯を世界で初めての「デザイナーによる」ヤカンKETTLE WITH MELODIC WHISTLE(メロディーホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フレキシブルドロースティフナーリヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 00:13:14
ヤマハ純正 スイッチ,ハンドル5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:57:30
OVER RACING サイドカバーセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 09:46:10

愛車一覧

ヤマハ トリシティ 赤いのその3 (ヤマハ トリシティ)
最近ADV150にメインの座を取られそうなトリシティ💦
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2016年にC型を購入。ファブリックシートが希望だったのでGTを選び欲しいオプションあれ ...
ホンダ バモス バモちゃん (ホンダ バモス)
無料お買い物車 ・坂道では加速しません(^^;; ・全開上等 ・真っ直ぐ走ります。(これ ...
ホンダ ADV150 赤いのその4 (ホンダ ADV150)
かっこよろし 自動車専用道路も走れて、原付2種並みの扱いやすさ。 最高速は100キロちょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation