• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

初体験

初体験 ついにこの日が来ますた。

会社から帰ると嫁さんから

「洗車したほうがいいよ」


鳥フンが凄いことになっているそうです。

夕食後、アテを見に行くと

爆撃というより機銃掃射

を受けたかのように一直線の弾痕がボンネットからルーフへ(涙

ええ、行きましたよ(爆

カレストはとっくにしまっている時間なので、船橋まで。
で、いつもの洗車場とは違うところに行ってみました。


でカーシャンプーで洗い始めたらですね

照明が

フッ

と消灯。
閉店時間より20分以上も早く照明が消えました。
洗車機も終了(怒

アテは泡だらけです。
とりあえず、洗車道具をまとめて、泡を落としに行かないと・・・。

で、行ったのがここ

門型洗車機でセルフで洗う洗車場です。
チェーン店らしいのですが、23時だというのに結構な台数が洗ってました。

で、洗車機へアテを進ませます。


・・・。


購入後4年。


洗車機にかける日が来ました。


今まで頑なに手洗い洗車を通してたんですが・・・。
ちょっともったいなかったかな(なにが?

久しぶりに門型洗車機使ったのですが、使い方忘れてましたw
ライト点けっぱなしでスタートさせちゃった(ーー;)


あ、でもノンブラシなのでキズは付きませんよ。
ものすごい高圧水なのでカーシャンプーもきれいに落ちましたし♪

強力なブロワーのおかげで拭き取りも楽ちん♪♪
夜は水切れが悪いのですが、あっという間に終わりました。

これでカレストより安いのですから・・・(600円)
夏はここかなw
関連情報URL : http://www.java-style.com/
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2009/06/27 02:37:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

フィアットやりました。
KP47さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 2:42
ついに処女喪失・・・
ウィンは面倒なときは洗車機に入れちゃってますw
コメントへの返答
2009年6月27日 16:06
ついに・・・です。
ブロワーがかかるとこんなに楽とは思いませんでした。
ここで洗車オフします?w
2009年6月27日 3:28
初めて洗車機に入れるときは心の葛藤がありますよね。

私も納車されてその日のうちに塩カルまみれになり、ごめんね・・といいつつ下部洗浄付きの洗車機へ。きっとアテンザは「く、食われる」と思ったに違いありませんw。

しかし、時間前に消灯とはホスピタリティが足りませんね。せっかくの新規のお客さんなのに・・・
コメントへの返答
2009年6月27日 16:10
ありますねぇ。
納車した時に「このクルマは手洗いで通す!」って決意したんですが。
あ、でもブラシ使ってないのでコーティングは大丈夫です。

塩カルは怖いですよね。一冬越すと、下回り所々錆びはじめますから。Dでオプションで防錆塗装やってくれるところもあるみたいですが・・・。

時間外に消灯・・・一瞬何が起こったかわかりませんでした。
家からは遠いのでもう行くことはないと思いますが(ーー;)
2009年6月27日 6:52
お疲れ様でした!
コチラも鳥糞が最近酷いです。一日に一箇所以上は爆撃されております(涙)
ノンブラシの洗車機は興味ありますが未体験です。今度見つけたら入れてみようかな、と思ってます。
コメントへの返答
2009年6月27日 16:11
一説によると、光っているクルマは標的にされるそうです・・・ほんとかどうかはわかりませんw
鳥フンは染みというか変色の原因になるので、見つけたらウェットティッシュで取るのが吉ですよ♪

ノンブラシ、思った以上に便利でした。satさん↓のようなこともあるそうですが。。。
2009年6月27日 7:51
鳥糞爆撃は嫌なものですよね~。
でもうちのアテは棺桶積んでいるせいで洗車機に入れられません。
なので手洗いでしか洗車出来ないんです。
ノンブラシならいけるのかな~。

コーティングのお陰で手洗いもそれほど苦じゃないのが救いですね。
コメントへの返答
2009年6月27日 16:13
ルーフボックスはそんな弊害もあるのですねぇ・・・。
最近はセンサーでクルマの形状をセンシングしてから洗車するのもあるようですが、ルーフボックスはどうなんでしょう?

うちもコーティングゴールドのおかげで洗車は楽です。手抜き洗車ですしw
2009年6月27日 8:03
高圧洗車機はたまに浸水するんでご注意をw
コメントへの返答
2009年6月27日 16:14
ありますねぇ・・・。
特にピラーレスハードトップなんて(ry

あと、窓開けっ放しのまま洗車機通したことがあるのは秘密(爆
2009年6月28日 1:54
洗車機に1度通すと・・・・
誘惑に勝てなくなるんですよね~

これからは自動雨乞いですかw

私はまだまだカンバルゾー


たぶん ^_^;
コメントへの返答
2009年6月28日 2:02
そのとおりです。
一回でも堕落の道に進むと・・・。

でも、幸か不幸か、ノンブラシの洗車機は家の近所には無く、クルマで30分かかるのが救い・・・かも(爆

boatfisherさんは自分のように堕落せず、頑張ってください。

・・・自分に正直に、という手も確かにありますが^^;
2009年6月28日 10:05
うちもごく稀に入れます。
ノンブラシはやってみたいですね。

掲載されたwebを見たのですが神奈川にはなく。
千葉に出張するかも(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 12:43
結構いいものですよ。
ただ、汚れは落ちないので前もってスポンジで落とす必要がありますが。

最近洗車オフはやってないですしねぇ・・・w

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation