• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

札幌へ

札幌へ新型アクセラを見に行ってきました。

初めは紅葉見物&温泉でも行こうとしてたんです。
でも、家を出て立ち寄ったコンビニでお世話になっているDの担当の人と遭遇。

話は当然、アクセラのこと。コンビニの前で立ち話。
その担当の方は既に研修で試乗したそうで。

「1.5Lがとにかく面白い、パワーを使い切る快感があります。」

と。
NAロードスター乗っている人ならではの表現です。

そっか・・・

じゃあ見に行こうかw

紅葉を見に行くつもりだった支笏湖は通過して札幌駅前へ。
紅葉はちょっと早かったみたいで^^;

札幌市内は、生憎の雨。
それでも札幌駅前に展示されたアクセラはそこそこの見物の人がいました。
中に入るのにはちょっと待つ・・・くらい。
画像はこちらです。

で、MAZDAの人と話した雑談の内容を。

・今回のアクセラは初期のZOOM-ZOOMのコンセプトとは違う。刺激一辺倒から「気持ちいい走り」に振った。
・XDが装備過剰というのは結構伺ったが、XDは輸入車に対抗するモデルとした為。あまり値段を下げると比較して貰えない。
・GYアテンザに乗られているのなら2Lモデルを勧める。1.5Lは絶対に「モアパワー」となると思う。
・ハイブリッドはハイブリッド嫌いの人に是非乗って欲しい。トヨタのパーツは使っているが、MAZDAの考えるハイブリの回答がこれ。具体的には駆動系やブレーキの違和感をとにかく消したつもり。

話している最中も入れ替わり立ち代りで人が見物に来ている状態でしたので、5分ほど話してお礼を言って辞去。
百聞は一見にしかず。かなりというか相当気に入りました、これ。
・・・後は金策か。

あと、今回のアクセラのATは

マニュアルモードにブリッピング機能

が付いたそうです。
MAZDAの人いわく「燃費には良くないんですけどね(笑)」
Dの担当の人はそれが物凄く楽しかったそうで、試乗が楽しみです。
でも、ディーゼルエンジンでブリッピング・・・どうなんだろ^^;
Posted at 2013/10/13 19:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation