• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おしびさんのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

ETC2.0化

ETC2.0化する為、レヴォのDSRC付きETCの再セットアップにDへ。
飛び込みで行ったんですが、時間若干かかりますがお待ちいただければ、と

自分:北海道ではあまり必要ないと思うんですが
D:うちの店では2台目・・・ですねぇ


ついでに先日の修理で静音計画のゴムモールを運転席側は撤去したんですが、最後に残った助手席側リアドアを取ってもらうことにしました。
自分で剥がしたら大変なことになったので・・・Dならヒートガンもあるし(^^)/

店内でSUBARUマガジンとか見つつ待つこと2時間。



思ったより時間かかったかな。

聞いたら

「結構糊が残っちゃったので時間かかって・・・すみません」

いえいえ。自分でやってえらい目に遭いましたので。

で、お会計

ETCセットアップはなんと

無料

この助成だそうです。

モールの撤去は・・・

こちらも無料


でいいです、と(^^;

いやいやいやいや
先日も激安鈑金やってもらったし、そんなわけいきません

ちょっともめる形でなんとか1時間分の工賃(4000円弱)払ってきました。
引っ越しても付き合うつもりなので、このあたりは・・・ねぇ


綺麗に取れてました(=゚ω゚)ノ


レヴォの引っ越し準備は・・・あと何あったかな?
Posted at 2017/06/10 19:20:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2017年06月04日 イイね!

異動の

着任日が決まりました。
6/28(火)本社着任
と。
逆算して引越しに必要な日数を差し引くと、6/23(金)の苫小牧発大洗行で離道することになりました。
ちなみに家はまだ決まってません(候補はあるけど)

さあて、どうするか。
まずは本社勤務にあたって

スーツの買い出し

今は現場店勤務で作業服なんで、スーツなんてほとんど着ないのです。
で、向こうはスーツで仕事に電車通勤(-_-;)


日曜、近所のAOKIにでも行くか・・・と思ってたらこのお方から

「温泉オフどうですか?」

とメッセージがw
〆で疲れも溜まっているので願ったりかなったり(^^)/
昼前AOKIにいって夏物スーツを物色。
自分のサイズだと選択肢は3本しか無くて、そのうちの2本を即決で購入。
あと靴も・・・これで赴任手当すっ飛びやがった(涙
その後、お風呂道具を積んで道央道を北上


なんかここ数日雨続きです

恵庭のTSUTAYAでkazu-kさんと合流。
近所のガストでお喋りした後、キタレヴォ温泉部長お勧めの当別町の温泉へ
場所はこちらです


最近、「廃止予定のローカル線に近い日帰り温泉」ということでTVで紹介されてて、結構混んでました。
ロッカーの数以上は人を入れないシステムで、ちょうど2人分空きが。そこで満員御礼(ラッキー

温泉は加温かけ流しの黒っぽいモール泉
内湯は普通ですが露天風呂は絶品のぬるめ設定。ここで当然クルマ談義w
極楽極楽♪

ロッカーの人数の上限でもお風呂はかなり余裕があります。
さすが温泉部長、良い温泉ご存知です。前回といい今回も(^_^.)


長湯の後は休憩室ですこしまったりした後解散。





部長は札幌、自分は家路へ。

で・・・
途中で部長に追いついてしばらくトレインラン。



あと何回北海道でトレインランできるんだろう(/_;)
Posted at 2017/06/05 21:32:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月28日 イイね!

関東へ

家探しの旅に行ってきました。

もともとは新造船の試乗のつもりだったんですが、まさかの異動。
都内ドライブの目論見は(;_;)/~~~

金曜日、仕事を5時ピンの予定でしたが、正式辞令が出てお得意先にご挨拶に。
なんとか5時20分に会社出発

フェリーターミナルには5時半到着で乗船手続き。
すぐに乗船、ということで・・・





船内へ。
新造船は車両甲板もきれいですね。
昔は結構きつきつに詰めてドア開けるのも不自由したのですが、今は御覧の通り。
甲板の場所によってはもう少し狭いですが。

車両甲板からはエスカレーターで


案内板の代わりにこんな液晶モニターが
スマホのお化けみたいな操作で、色々情報が見れます
・・・高いんじゃないのこれ?



部屋に荷物を置いて夕食にレストランへ



バイキングですが・・・
うーむ。
ホテルと比べちゃいけないよな(´・ω・`)

夏以降はこちらで軽食を売るみたいです

次回はこっちだな

出港。
従来船よりは格段に静かでした

この船のウリの二層吹き抜けのプロムナードで寛ぐ
船内限定Wi-Fiで映画の動画サービスがありました。
スマホやタブレット持ち込めばただで見れます。



あとは晩酌して就寝。
翌日は朝食後風呂、浴室は洗い場がひとりずつ分かれたりして近代的になってました。

その後は昼寝してたら大洗入港



久しぶりの内地ドライブです
・・・
・・・
道が狭い


大洗町内でもう帰りたくなる(ノД`)・゜・。



それでも常磐道に乗って、物件を探しに千葉県流山市へ
道が狭いだけじゃなくて混んでます・・・



4時過ぎに南流山駅近くの不動産会社に到着。
よさげな物件に行く。
道狭すぎ
自転車多い
歩行者多い


1件見て次は浦安市へ
松戸市からR6でいったん都内へ入って、

レヴォ初都内走行

を達成w
環八から葛西橋通りを抜けて浦安駅に到着。
また1件よさげな物件を紹介してもらって・・・

SAB東雲へw
もう夜なので内見無し。で、もういいやって(^^;

到着。
BHレガシィで幾度となく集まった立駐屋上へ



色々あったなぁ…あの頃は(遠い目


あの頃はタワマなんてこんなに無かったような
お目当てのクルマ関係の古本屋は・・・無くなってました。

その後R357で浦安に行って物件を見る。
場所は舞浜駅徒歩10分


屋根付きの駐車場・・・結構魅力的かも
週末以外はレヴォは昼寝だし。
でも、6畳の1Kか・・・(^^;

その後は、前に住んでいた千葉市美浜区へ


やっぱりこちらは道が広くて走りやすいです。

海沿いのアテンザで幾度となく入れたスタンドで給油



ここで時間は・・・21時
そろそろ帰りの船の時間を考えないと。
夕食はこちらの京葉道幕張PAで・・・



ほとんど閉まってましたorz
まあまた来るところなのでさっさと退散。

仕方がないのでそのまま東関道を進んで、酒々井PAでかきあげ蕎麦


以外に結構おいしかったです。

その後は開通した圏央道~常磐道へ友部SAで最後の休憩



なんか妙に写り込みがきれい・・・光が多いせいかな?
それとも水垢落としたせいだろうか。



大洗港に帰ってきました



帰りの船は

さんふらわあだいせつ

ええ、先日世間をお騒がせした船です。
損傷した外板は全て修理済み。
前の東日本フェリー塗装が見えてたもんな・・・



乗船して、セブンのゴーヤチャンブルを肴に晩酌。
3時前に就寝。

今朝は誰にも起こされることなく、昼前起床。
菓子パンの昼食
浴室でお風呂
昼寝
お風呂
読書

なんてことしてたらあっという間wに苫小牧沖へ。
関東ドライブの疲れは船内で落ちたようです多分(=゚ω゚)ノ

で、火曜日はまた東京か(爆
今度はレンタカーで周ります。
あと、引き継ぎ主張に家探しももう1回くらい・・・次回は稲毛海岸周辺探してみるか。
来月は忙しい・・・はぁ。

Posted at 2017/05/28 23:37:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年05月25日 イイね!

クルマ好きとは

夜になって、レヴォのフロントの虫&グリルのイオンデポジットを落とすために洗車に出撃。
とりあえずレヴォの本州初上陸はピカピカにしたいので(´・ω・`)

平日夜は洗車場も空いています。
フロント周りを虫取りスポンジと劇薬を使って100円水洗いで流して、さあ拭き取り

( ゚Д゚)

拭き上げスペースにこのクルマが



F31レパード


後期型の良い動画が無く・・・前期型のゴールドも捨てがたい

テレビドラマ「あぶない刑事」で有名な日産の2ドアクーペです。


直線基調のウェッジシェイプ。クルマはこうでなくちゃ



Cピラーからリアフェンダーに繋がる面の組み合わせが何とも言えません・・・



かっこいいわあ・・・

「F31レパードですね」

思わず作業中のオーナーさんに声をかけてしまいました。
(型式名でいう時点でヤバい自分w)

みんカラでも活動されているこのお方でした。

話題はレパード→あぶない刑事→日産車全般→90年代国産車全般

話すこと

数十分?いや1時間?いや・・・

話しているうちに洗車場の電源切られた(汗
自分はかろうじて作業終わってたんですが、紫豹さんは未完了。
大変申し訳ないことに(ノД`)・゜・。

ちょっとした洗車のはずがとんでもなく楽しい時間になりました。
恐ろしくディープなネタもw
あぶ刑事の挿入歌の話なんてできるとは思わなんだ・・・


小比類巻かほるの挿入歌2曲だけだったか・・・



クルマ好きって

クルマと同好の氏がいれば幸せになれる

んですねぇ・・・

その場所はどこでも。
オフ会場でも。
洗車場でも。
ネット上でも。

クルマさえあれば。
仲間がいれば。


その時間は何事にも代えがたい至福の時間。

北海道を去る直前に、良い教訓を得たような気がします。

紫豹さん、作業中邪魔して申し訳ありません。
本当にありがとうございました。

で、紫豹さんは明日からレパードのオフに箱根まで行くそうです。
すごい行動力(・∀・)
Posted at 2017/05/25 23:59:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記
2017年05月24日 イイね!

物事

物事には終わりがあるようです。

3月にウトロに行って流氷を見ながら考えたこと

思い残すことはない

北海道に着任して7年。
通常、うちの会社の任期は3~4年なんですが、その中で異例の長期間でした。
出向は本人の承諾で延長できるのですが、承諾しまくりました(^^)/

それに乗じて、北海道を走り回ったんですが見たかった名所、景色は大体見れて最後が「一面の流氷」だったんです。
それを完遂して、あとは異動かな・・・と漠然と思ってたんですが・・・
とうとう今日、異動の内示が出ました。

出向解除本社勤務を命ず

だそうです。

自分のアテンザ・レヴォーグで北海道を走り回って、そしてみんカラを通して色々な方々とお付き合いさせていただきました。
人生最良の時間を7年間満喫して来ましたが・・・





























終着となります。

在住中、お知り合いになった方々には本当にお世話になりました。
心からお礼申し上げます。
あとわずかな期間ですが、よろしくお願いしますm(__)m

家族は北海道に残って単身赴任となるので、まぁちょくちょく帰省して来るとは思いますが(^^;



さて、週末は新造船試乗の旅が、家探しの旅になりました。
どこに住もうかな・・・(ノД`)・゜・。
Posted at 2017/05/25 00:37:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | きょう出来 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ交換しました(^^)
アテンザの時良かったファルケンのコンフォートスポーツなの」
何シテル?   09/28 15:49
前車アテンザ購入とほぼ同時に始めたみんカラですが、14年目を迎えました。進化日記のつもりだったのですが・・・経年劣化日記になるような気が(汗 走った記録をフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/09 08:05:45
なんと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/19 15:07:29
じゃらんnet - 旅の記録 
カテゴリ:LEVORG
2016/02/21 23:14:11
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2013年7月契約、10月5日、納車されました。人生2台目のスバル車です。 大きくなっ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
転勤でクルマ通勤になったので、嫁さん用に購入。 降雪時の備えとして4WDです。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
人生2台目のマツダ車です。 17インチとは思えない乗り心地とスタイリングに惚れて購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation