• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racooonのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 9エリア目

前回、お土産じゃなくても買って帰りたい魚とかあったけど、買ったものがクッキーだったわけでw ここから海沿いを走ります。 といっても、海見れないですけどw 海沿いを走ってたどり着いた場所がこちら! 尼御前SAです。 下り線では海が見えた気がしますが、上り線では海というより町?ですかねw ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 20:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 8エリア目

前回、広島県産牡蠣フェアが行われていましたがw ここからどんどん海に近づいていきます。 といっても、上り線のため、山側なんですけどねw 最も海に近いと思われる場所に到着です。 徳光PAです。 下り線はそれほど大きくありませんでしたが、上り線は隣に市場?があるため、駐車場が大きく、お店も ...
続きを読む
Posted at 2016/12/21 01:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 7エリア目

前回、山でエビを買ったところでw ここから海に向かいます。 つぎは石川県に突入するのですが、石川県に突入する直前で、とある事件が発生しましたw この話は12弾の最後に紹介しましょうw 石川県に入ると、到着するのはこちら! 不動寺PAです。 少し海から離れているのですが、広島県産牡蠣フェ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 00:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 6エリア目

前回、実は広かった城端SAでしたがw ここから、北陸自動車道に移ります。 北陸自動車道に乗り換えてからすぐのところに、小谷部川SAがあります。 すし屋が目立ちますw ※この寿司屋はSAの建物ではありませんw ここでのお土産はこちら! 白エビの舞 です。 ここ山なんですけどねw
続きを読む
Posted at 2016/12/11 18:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 5エリア目

前回、地獄の中のオアシスで山の景色を見たところでw 朝からトンネル地獄ですw ちなみに、トンネルは割と新しい感じですw ほとんどトンネルなので、語るところは少ないですw が、2回目の地獄なのか、けっこう短く感じましたw トンネル地獄を抜けると、こちらにたどり着きます。 城端SA ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 23:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 4エリア目

前回、ようやく朝がやってきましたw さて、仮眠もとれたことで、いきなりトンネル地獄へ参りますw 上りと下りで景色はほとんど変わりませんが、前回の旅では、やや暗くなってきていたり、旅の終盤であったこともあり、ほとんど景色を見ることができませんでした。 まぁ、今回も運転しているので、ほとんど景色見 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/06 00:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 3エリア目

前回、トンネル地獄に入る前でしたがw 少しトンネル地獄を進むと、こちらにたどり着きます。 瓢ヶ岳PAです。 到着したときはまだ暗かったのですが、コンビニではないPAのため、開店が7時からとなります。 なので、開店まで仮眠をとりますw ここでのお土産はこちら! 郡上に行ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 00:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 2エリア目

前回、1エリア目から暗いですがw 今回は早い段階からトンネル地獄である東海北陸自動車道を通りますw まぁ、周りが暗いので、あまり関係ないのですがw この東海北陸自動車道のPA・SAですが、片側にしか存在しない場所が多数あります。 東海北陸自動車道に入ってから初めのエリアはこちら! 長 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 12:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

高速道路1週の旅 第12弾 1エリア目

さて、高速道路第11弾から約40日後・・・ 2日休みが取れたので、早速行ってきましたw スタート地点はこちら! 養老SAです。 朝何時だったか、だいぶ早いですw ここでのお土産はこちら! 井伊の赤備え 戦国武将せんべい です。 この辺は、戦国時代系?が有名らしいですw ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 00:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

高速道路1週の旅 第11弾 24エリア目?

前回、無事?旅を終えたわけですが・・・ 実際は、次のエリアの川島PAの情報がよくわからず、お店があるかもしれないということで、川島PA上りにやってきました。 しかし、お店ではなく自販機でしたw あとで地図で確認すると、ごちゃごちゃしているように見えて、駐車場が2か所あるってだけでしたw ※た ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 22:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガルアクセラ その後のその後 http://cvw.jp/b/1267074/48641506/
何シテル?   09/07 02:04
Racooon(らっこ)です。 今年からyoutube投稿始めました! 「らっこにゃん」で検索! ここから下はブログについて 主な企画として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 2526
2728 2930   

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 2016年 ガルアクセラ プロトタイプ (マツダ アクセラセダン)
うp主のガルアクセラがさらに変な方向を目指して進化した結果がこちらです!w 今回はまだ ...
マツダ アクセラセダン ガルアクセラ (マツダ アクセラセダン)
2015年度版 ガルアクセラです。 今回はマグネットシートから、塩ビシートに変更しまし ...
マツダ アクセラセダン Wウイングアクセラ 2013年後期モデル (マツダ アクセラセダン)
今回ボンネットはマグネットシートではなく、ステッカーを使用してみましたw 一人で張るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation