• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racooonのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

ガルアクセラ その後のその後

前回、14年36万キロの車でトランスミッションが壊れたことに対して、
①トランスミッションを交換
②新しい車に買い替える
という選択肢を迫られましたが・・・

うp主はついに決断をしました!

第3の選択肢です!

トランスミッションとエンジンを載せ換える!

( ゚Д゚)ハァ?

トランスミッションは交換しますが、トランスミッションを交換するためにエンジンを外す必要があります。
ならば、ついでにエンジンも交換してしまえとw
さらに、エンジンをはずすためにいろんなものを外すので、ついでに交換してしまえとw

で、交換するものですが
①トランスミッション
②エンジン(ショート品)
③ラジエター関連 
④その他こまごました部品
⑤LEDライト(うp主準備)

見積価格は

うp主の車はHIDですが、LEDにしたいということでLED化します。
ただ、ディーラーの人いわく、ヘッドライトの球をLEDに変えるだけでいけるはずですよ。と

そうなの(´・ω・`)?
制御盤から交換しなくていいの?
ここら辺の知識をご存じの方、教えてくださいw

ちなみに、うp主の車はもう1つ悩みがあります。
O2センサーのエラーが消えないんだがw
O2センサーは交換したんですが、エラーが出るんですよ。
どうしたものか・・・

Posted at 2025/09/07 02:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

ガルアクセラ その後

現在長期入院中のガルアクセラですが・・・
とりあえずディーラーで調べてもらったところ、トランスミッション関連で1~3か所?異常が出ているとのこと。

1~3ってなんやねん(´・ω・`)とw

その3か所とは、

・シフトチェンジを行うコンピューター
制御するシステムですね

・ソレノイドバルブ
シフトチェンジをする際にギアを動かすためのバルブ?みたいです

・ギアボックス本体
歯車ですね

これらのどれかもしくは全部に異常が出ているとのこと
約14年36万キロ走ってきたので何が起こるかわかりませんが、結構ボロボロw

とりあえず、比較的簡単に交換が可能?なコンピュータとソレノイドバルブを交換しました。

が、異常は治らず、2速と4速?でエラーが出るみたいで・・・
ここで整備士の人から
「ATオイルって交換しました?」

・・・あれ?ATオイルって車検の度に交換してくれてたんじゃないの?とw
結果、ATオイルは14年間1度も変えてなかったみたいですwww

ATオイルを抜いた結果、真っ黒だったらしく、かと言って1度に全部交換するともっとやばい事態になるので、少し抜いては新しく足してを繰り返してみたところ・・・

なんと!

復活しませんでしたwww

なので、ギアボックスは交換する or もう新しい車に乗り換える

という判断になります。
まぁ、14年36万キロ走ってるんでねw


次回、うp主はトンデモ発言?をします!w
Posted at 2025/08/22 03:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

GWのできごと その2

さて、前回はさわやかハンバーグを食べて、のんきに高速道路を通って帰っていたわけですが・・・

通常うp主は高速道路など、速度が安定しているときは、マニュアル5速で走るようにしています。
が、この時は違いました。

マニュアル操作できんやん(´・ω・`)

なんで?と思って、メーター周りを見てみると・・・



見慣れないランプが光ってるんだが・・・
ATって何の異常や?

と思って、家に帰って調べてみました。
どうやらトランスミッション系のエラーのようでした。

家に帰るまでは特に異常なかったのですが、その後普通に乗っていると、なんかうまくシフトアップしないなぁ、とか、ギアが変わるときにすごい振動が来るなぁと感じるようになりました。
で、最終的に1速と3速しか使えなくなり・・・(´・ω・`)

というところでディーラーに見てもらうことにしました。
※ATランプがついた時点でディーラーには連絡済み

見てもらった結果は次回!
Posted at 2025/06/01 20:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

ちょっと遅いですが、GWのできごと

4月中頃から毎日ドライブ動画(笑)をYoutubeで流していますがw

うp主のGWは10連休だったので、この機会にあるところに行きました!
それは静岡!

静岡に何しに行ったかというと・・・



これを食べるだけのために来ました!
そう、さわやかステーキ!・・・ん?
さわやかハンバーグで数量限定?のステーキを食べましたw
もちろん、げんこつハンバーグも食べていますw

夜は岐阜県に移動し、夜はまぜそばを食べ、


翌日の昼は岐阜県のひつまぶしを食べました!


そして、帰宅中の高速道路であることに気付きます。
その気づきは次回!
Posted at 2025/05/31 01:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

今年のGW 旅の予定

どうもうp主です。

すでにGWに入っているうp主ですが、今年もGWは滋賀・岐阜・静岡あたりにグルメツアーに行こうと思っています。

滋賀:バリバリジョニー
岐阜:岐阜タンメン・飛騨牛
静岡:さわやかハンバーグ

この近辺でおすすめの料理がある方は教えてくださいw
また、GWにうp主でも参加できるオフ会情報があれば教えてくださいw
Posted at 2025/04/27 02:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガルアクセラ その後のその後 http://cvw.jp/b/1267074/48641506/
何シテル?   09/07 02:04
Racooon(らっこ)です。 今年からyoutube投稿始めました! 「らっこにゃん」で検索! ここから下はブログについて 主な企画として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 2016年 ガルアクセラ プロトタイプ (マツダ アクセラセダン)
うp主のガルアクセラがさらに変な方向を目指して進化した結果がこちらです!w 今回はまだ ...
マツダ アクセラセダン ガルアクセラ (マツダ アクセラセダン)
2015年度版 ガルアクセラです。 今回はマグネットシートから、塩ビシートに変更しまし ...
マツダ アクセラセダン Wウイングアクセラ 2013年後期モデル (マツダ アクセラセダン)
今回ボンネットはマグネットシートではなく、ステッカーを使用してみましたw 一人で張るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation