• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Racooonのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

中国へ出張・・・41日目

A君「中国の卵って知ってる~?」
B君「知ってる知ってる~。発行させた卵でしょ」
A君「それ違w ピータンじゃんw」
B君「んじゃ中国の卵ってなんなのさ?」
A君「中国の卵って、消費期限が270日もあるんだぜぇ~」
B君「・・・」
まじですw

中国と日本の違い・・・パート38 犬
日本では犬を盲導犬、警察犬などの人の手助けをする犬や、ペットとして飼われる犬、お父さん、平賀才人(通称バカ犬)の4種類に分かれます。中には、飼いきれなくなり、捨てられてしまう犬もいます。

中国では、これらの分類だけではありません。一般的に有名なのは食用犬です。中国で犬は食料として扱われることが多いです。うp主はまだ食べたことありませんが、胃の消化が悪く、その日は寝れないとか・・・wまた、明らかに「足」ってわかる形で出されるそうですw
犬の使われ方は食用だけでなく、闇市でも使われています。中国の法律?では、ペットショップなどで犬を販売する場合、1匹に対し、5m×5m以上のスペースに入れなければならないそうです。そのため、ペットショップでは犬が売られていないことが多いそうです。では、ペット用の犬はどこから手に入れるか・・・それが闇市です。闇市といっても、路上で普通に売られていますw
長春では週末の土日には、路肩で子犬を売っている光景がよく見られます。種類はさまざまで、うp主は犬に詳しくないのでどの種類とかわかりませんがw
闇市で売られている犬が、飼われるか食われるかは、買う人によりますw
Posted at 2012/12/15 20:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガルアクセラ その後のその後 http://cvw.jp/b/1267074/48641506/
何シテル?   09/07 02:04
Racooon(らっこ)です。 今年からyoutube投稿始めました! 「らっこにゃん」で検索! ここから下はブログについて 主な企画として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 67 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

マツダ アクセラセダン 2016年 ガルアクセラ プロトタイプ (マツダ アクセラセダン)
うp主のガルアクセラがさらに変な方向を目指して進化した結果がこちらです!w 今回はまだ ...
マツダ アクセラセダン ガルアクセラ (マツダ アクセラセダン)
2015年度版 ガルアクセラです。 今回はマグネットシートから、塩ビシートに変更しまし ...
マツダ アクセラセダン Wウイングアクセラ 2013年後期モデル (マツダ アクセラセダン)
今回ボンネットはマグネットシートではなく、ステッカーを使用してみましたw 一人で張るのは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation