• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月09日

おはようございます。912SHを買いに行ってきます。

おはようございます。912SHを買いに行ってきます。 こんにちは。

昨夜も無理をしないでみんカラは程々でした。

今日は待望の912SHを買ってくる予定です。

写真は11年前、初めて持った携帯で、ドコモのP何とかでした。
お値段は約7万円でした(汗

本日もよろしくです。
ブログ一覧 | ごあいさつ | ショッピング
Posted at 2007/06/09 12:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

この記事へのコメント

2007年6月9日 16:43
お疲れ様~~!!

携帯買い替えですか!!私も古くなって来たなぁ~~・・・
でも私は電話だけ、なので何でもいいんですが・・・

私が初めて買った携帯は「アナログ」と呼ばれてました・・・
基本料金が12000円してました・・・
そう考えると便利で安くなりましたねぇ~~
コメントへの返答
2007年6月10日 0:43
こんばんは。
お疲れ様です。
ついにドコモは辞めました。
やはり家族間無料に負けましたね。

そうですもんねー。
熊吉さんにメールをしようと思ったらメールが設定されていない事に以前気が付きました。

私も最初はアナログ、月の携帯代が9000円ぐらいでしたね。
しかしメールも着メロも何も無かったですね。
唯一相手の番号表示が出るだけでしたね。
2007年6月9日 19:14
こんばんは(^^♪
いよいよですね
使い方覚えるのが
大変そうですね
コメントへの返答
2007年6月10日 0:44
こんばんは(^▽^)/
いよいよです。
マジで頭に入るか心配です。
大変ですが楽しいですね♪
2007年6月9日 19:32
P101シャンパンゴールド
持ってました 当時はプレミア付いて
鼻高々・・・・
懐かしいです

今の携帯はすごいです
そのうちエアバックでも着きそうです
・・・それは無いか(笑
コメントへの返答
2007年6月10日 0:47
そうそう、私もそれだったかも知れません。
当時は特にドコモブランドのしかしPが大人気でしたね。

今の携帯も確かにすごいです。
下手なPCよりハイスペックかも知れませんね。
エアバックは無いにしても、次は想像を越える機能が付きそうですね。

プロフィール

「利便性抜群! http://cvw.jp/b/126804/47660617/
何シテル?   04/17 11:47
どーも!子供達も大きくなりましたが、もう少し学費稼ぐ為頑張っています。仕事の合間にドライブやオフ会、インターネットを楽しんでいます。皆さんのジャンルは問わず色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バーベキューで、スイカぱっかん!♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 07:15:16
スマホのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 23:59:03
Valenti LEDバック/コーナリングランプ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 02:12:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン 真・ユメハッチ号 (ホンダ ステップワゴン)
前車RF-5を12年と6か月乗り、今年新しくRP-1を購入しました。少しおとなしく柔らか ...
ホンダ リード125 流星号 (ホンダ リード125)
スズキアドレスV125Gのイグニションが壊れ、修理費も発生する事と、老朽化もあるので、買 ...
スズキ その他 スズキ その他
番外編スズキアドレス110 現在の小型機動マシーンです。 2002年から2008年
スバル レックス スバル レックス
1986年から1990年まで乗っていました。 初めての愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation