• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

松本城と桜!

松本城と桜! 長野県、上田市にある上田城を見てから、三才山トンネルを通り、松本市にある松本城に来ました。

いつもの撮影地点で松本城と桜を撮影。



白鳥がいました!(^o^)


堀沿いに歩くと、松本城がお堀に映りました!(^o^)


開城!
黒門を抜けると松本城と「清正公駒つなぎの桜」が見渡せました!(^o^)
周りの桜は散ってました!(>_<)


「清正公駒つなぎの桜」を堪能し


天守へ入ります!


天守最上階に到着!
北アルプスが見渡せました!(^o^)


天守を堪能し城外へ!
入城する時見過ごしてしまった黒門を堪能しました!
紋の飾りが立派です!(^o^)


桜を堪能します!(^o^)


日に照らされると綺麗です。


堀沿いに歩き桜を堪能しました!


桜の上に松本城が見えました!(^o^)


「二の丸裏御門橋」に到着すると
桜の向こうに北アルプスが見えました!(^o^)


松本市立博物館で「すいすいタウン」(レンタサイクル)を借りようとしたところ全て貸出中!(>_<)
博物館の方に伺い、大手門駐車場で「すいすいタウン」をレンタル、「そば処 浅田」さんに来ました!(^o^)


開店を待ち店内へ!
十割蕎麦」(¥1,100)を辛味大根と一緒にいただきました!
美味しかったです!(^o^)


そば処 浅田
住所:長野県松本市深志3-10-11
電話番号:0263-33-0826
営業時間:11:30~16:00
[食べログ]


フォトギャラリーはこちらになります。
2016年4月9日:松本城① 内堀の桜
2016年4月9日:松本城② 清正公駒つなぎの桜
2016年4月9日:松本城③ 武者走り
2016年4月9日:松本城④ 天守4階~天守5階
2016年4月9日:松本城⑤ 天守最上階
2016年4月9日:松本城⑥ 月見櫓
2016年4月9日:松本城⑦ 月見櫓
2016年4月9日:松本城⑧ 黒門
2016年4月9日:松本城⑨ 二の丸裏御門橋
2016年4月9日:そば処 浅田


今まで訪れた時の様子はこちらになります。
・2015年04月12日 松本城と桜!
ドローンが飛んでました!(@o@)
・2014年04月12日 松本城と桜!
「清正公駒つなぎの桜」が満開でした!(^o^)
・2013年04月13日 松本城と桜!
お堀の周りの桜が満開でした!
・2012年04月21日 松本城と桜!
お堀の周りの桜は満開、「清正公駒つなぎの桜」は散り始めてました!
ブログ一覧 | ■城 | 旅行/地域
Posted at 2016/08/02 19:19:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

プチ放浪
THE TALLさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こんにちは!
吐竜の滝に来ました!😃」
何シテル?   08/16 17:31
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUファン感謝祭 2024🏁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 18:11:49
春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation