• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-山だの愛車 [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2009年1月17日

ALPINE STE-120C  

評価:
5
ALPINE STE-120C
暫くの間フロントスピーカーだけALPINEで後ろの純正スピーカーが力負けしていましたが、リアスピーカーも交換してやっと調和がとれました。(^.^)

関連情報URL:www.alpine.co.jp/products/speaker/gradeup/2007/ste-120c.html
定価9,975 円

このレビューで紹介された商品

ALPINE STE-120C

3.88

ALPINE STE-120C

パーツレビュー件数:80件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / DDR-R17S

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:23件

ALPINE / DDS-172E

平均評価 :  ★★★3.74
レビュー:19件

ALPINE / SBS-1645S

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:86件

ALPINE / SPR-17LS

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

ALPINE / PKG-179XNV

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

ALPINE / STE-1231

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

三菱電機 DIATONE SR-GS100

評価: ★★★★★

morel Maximo Ultra 602

評価: ★★★★★

ダイヤトーン GS100

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1736S

評価: ★★★★★

PIONEER / carrozzeria TS-C1736SⅡ

評価: ★★★★★

ALPINE DDL-RT16S

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月8日 22:57
初めまして。
コメントさせていただきます。

当方の車もフロントスピーカーをアルパイン、リアは純正という仕様です。
運転席から変化はあまり感じとれないとよく耳にするので、躊躇しております^^:
コメントへの返答
2012年4月9日 20:17
初めまして。
コメントありがとうございます。

音量が小さい時はあまり感じませんでしたが、音量を大きくすると、車内で音が均等に巡る感じがして違いが分かりました!(^_^;)

リヤドアをデッドニングされているとの事ですので、更に良い感じを味わえると思います!
(^o^)

プロフィール

「東北の旅1日目:岩木山…リベンジ http://cvw.jp/b/127038/47407210/
何シテル?   05/31 18:37
327700kmでエンジンが逝ってしまったSFフォレスターからSKフォレスターに乗り換えました! 下路メインで夏山、雪山に通っています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

春の大遠征、北海道・東北周遊~7日目【続・後編】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 19:14:48
ネモフィラとおさかなとはっぱお茶お茶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:46:09
2018年下半期総集編(Frickr問題&年末の挨拶) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:03:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
327769km乗った、SFフォレスター(MT)からの乗り換えです。 ・自動変速 ・自 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
1999年10月に納車。 2007年 1月に100000km。 2013年 6月に200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation