• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuro60のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

今日のラーメン♪ その参拾七

今日のラーメン♪ その参拾七今回のラーメンは大網白里町の「ラーメン みたけ」です。
前回、6月頃に伺っています。

こちらは前回も書きましたが、脱サラで始める過程を開店前からTV番組で特集されていたお店です。
大網駅は外房線の高架下にお店が有り、高架下が駐車場になっています。



今回は煮玉子ラーメンを注文!
こちらのお店、開店当時から地元の食材、無化調に拘っているそうです。
開店当初は煮干の香りと味が強くて、チョット苦手だった事は内緒です(笑
今は煮干が影を潜め、わたしには有り難い味に変わっています♪
柔らかいチャーシュー、わたし好みのトロトロの煮玉子とコクの有る醤油味のスープで美味しく頂きました♪


こちらは新しいメニューで旨辛つけ麺です!
炒めニンニク、ネギがたっぷり入ったピリ辛のつけ汁が刺激的で美味しかったです♪



千葉県山武郡大網白里町駒込444-6
0475-73-7386
不定休
営業時間は下を参照下さい。
Posted at 2012/10/29 21:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2012年10月29日 イイね!

豚みそ丼を食べに、秩父まで♪

豚みそ丼を食べに、秩父まで♪今週(先週?)は土曜日が仕事だった為、日曜日は天気が良くなかったのですが、秩父まで行って来ました。

目的は秩父名物「豚みそ丼」を食べる事です(馬鹿;





自宅を6時ごろ出発して首都高に入る頃、まだ日が射していたのでスカイツリーも見えていました。
この頃は雨は大丈夫なんじゃねーのと安易な考えでしたが、そんなに甘い訳が有りません^^;


途中は大幅に省略、首都高~外環~関越の所沢で降りて入間~飯能を経由して現在地「道の駅 果樹公園あいがくぼ」に9時半ごろに到着!(雨は本降りです^^;)
所沢~飯能周辺は新しい道路(十年以上前に比べて^^;)が出来ていて、予定よりも早かった!


道の駅と言えば、地酒コーナーでしょう!(武甲正宗や秩父錦が並んでます♪)
当然、買いましたが呑んでからのお楽しみ♪


道の駅を出発して、秩父の街を目指します。
秩父の「豚みそ丼本舗 野さか」には10時頃に到着しましたが、誰も居ないし11時半の開店まで1時間有るので、時間潰しにこんな所に来てみました、秩父の街外れに有る「浦山ダム」です!


秩父市街の方角を見ますが、生憎の天気で視界が良く有りません(悲;
もっと紅葉が進み、天気が良ければ綺麗な景色が広がっているかも?


行列するのが心配なので11時に店に着いたのですが、時すでに遅く、こんなんなってました(爆
ゴルフGTIが数台とランエボ、インプレッサ、R34など、グループらしきクルマで店の駐車場は既にいっぱいでした(悲;
暫くして、外に出てきた店の人に聞くと、画面左隣の市役所施設の駐車場に止めて大丈夫と言われて駐車出来ました^^;


わたしたちの前には既に20名ほどの客が並んでいます(汗;
店の玄関では植木の豚が御出迎えしてくれます。
並んでいる間に豚肉を焼き始めたらしく、香ばしい旨そうな匂いがしてきます♪


時折、小雨が降る中を30分ほど並んで、やっと入店できました(嬉
以前来た時よりもメニューが増えてる?ロース丼やバラ丼は無かったと思います?


こちらが豚みそ丼の並です。


そして、これがわたしの注文した「豚みそ丼」の大盛! やっと食べられます(嬉
味噌に漬けた豚肉が少し焦げ気味に焼かれ、香ばしくて美味しいですよ♪
好みですが、テーブルに用意されている唐辛子やブラックペッパーで辛味を付けたほうが美味しく頂けました(満足♪


雨の中、遥々来た甲斐がありました^^

豚みそ丼本舗 野さか
埼玉県秩父市野坂町1‐13‐11
0494-22-0322

平日 11:00~15:00
土・日・祝 11:30~15:30
ラストオーダー 15:00
無くなり次第終了
定休日 月曜日
Posted at 2012/10/29 20:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「完全復活!・・・のつもり(汗; http://cvw.jp/b/1270931/44431838/
何シテル?   09/28 17:50
norakuro60です。よろしくお願いします。 Y60サファリ、H5年式、ロング、AT、ガソリンに乗ってます。 以前もショートのディーゼルに乗っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
7 8910111213
14 15 1617 181920
21 22232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

もしそうなら・・・2回目の青春時代を味わって欲しい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 10:54:53

愛車一覧

ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
昨年12月6日の事故によりZRX1200Rが全損になってしまい、次期メインバイクとして購 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリY60に乗っています。 平成5年、ガソリン、ATで現在約200,000キロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
先月購入した、幌のジムニー改で,人生初の屋根無しのクルマです! オープン2シーターのM/ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
購入後、28年の一番付き合いの長い愛車です! 今後も手放す事は無いと思います^^ でも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation