2019年01月01日
いつもなら富士から朝霧高原を抜けて
河口湖に行くルートなんだけど
今年は箱根を通って帰ることに
途中にスカイウォークがあるので
そこに寄りたかったのもあるし
で、目的のスカイウォーク

帰りに箱根の道の駅によって
芦ノ湖を見てから帰宅

今回はR-VITを付けて初の長距離走行
で、気付いたのが水温が
93~95℃迄上がるとサーモが開いて
90℃に下がるまた上がると下がる
を繰り返してる事を知った
シルビアだと状況によっては上がるけど
ほとんど変化がなく安定しているから
へ~こんなんなんだ~って思った
Posted at 2019/01/01 16:05:20 | |
トラックバック(0)
2019年01月01日
毎年?恒例の初日の出を見に行ってきた
予定では東名高速の富士川SAなら
見れそうだなと行ったみたら
駐車場がいっぱいで停められず断念
ならばと先に進みPAがある度に
寄ってみたけど見れそうもなく
ならば去年と同じ浜名湖か~と
思いながら進んで行くと
見れそうなPAを発見 \(^_^)/

駐車場もガラガラで浜名湖に行って
停められないとアウトだし
時間的にギリギリになりそうなので
ここで見る事に・・・
このPAにはトイレに寄って
見回してだめか~と出口に向かった時に
展望エリアを発見

登って見た景色はこんな感じ

待つこと30分ぐらいで
初日の出~\(^_^)/
Posted at 2019/01/01 15:54:58 | |
トラックバック(0)