• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べぇさんのブログ一覧

2023年07月07日 イイね!

記憶。。。

記憶。。。
カブのね、シフトスピンドルに傷があって、シールを削って、そこからオイル漏れ。 このオイル漏れって、かれこれ3年越し。 スピンドルを交換してやっとオイル漏れ対策完了。 これで問題のないカブに。 で、作業してる時に、、、、 あれ?エンジン掛からない問題って原因なんやったっけ? 既に解決済みではある ...
続きを読む
Posted at 2023/07/07 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

シーズン終了

シーズン終了
先週水曜日から本格的に田植えの準備を開始し 昨日無事に田植え完了。 うちは四反くらいで昨年離農した姉貴んとこの田植え機を借りパクして息子と2台体制なんであっという間に終わるんですが、 うちの地域は放置田を作らない方針で営農組合を立ち上げ、耕作者に割り振りして田んぼを転がしてます。 その分が六反。 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 07:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月28日 イイね!

2りんかん祭

ツーリングがてら、息子と行ってきた。 名阪国道経由の下道倶楽部で約3時間、 現地会場手前2kmから会場入りのバイク渋滞。 会場は昔々ジムフェス中部の会場でもあった 奥伊吹モーターパーク(奥伊吹スキー場)。 スキーのオフシーズンは駐車場がドリフトコースにな所ね。 スキー場なんで、山。 山って ...
続きを読む
Posted at 2023/05/28 07:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月15日 イイね!

雨だしね。

結構な雨でしたので、 お出かけも、田んぼにも行けんので カブのカスタム。 前回のカブツーでは、高回転域で息継ぎ症状があり、 88ccで50の純正キャブでは限界と思い、ビッグキャブに交換。 キャブは安定の中華格安コピー品ですが。 インマニも口径の大きいものに交換しましたが、 純正のエアクリに届 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/16 00:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月12日 イイね!

富士キャンの目的

年末以外の富士キャンは久しぶり。 今回は富士山YMCAへ。 そこそこな標高なのと周りにあまり例の木がないようで花粉症な私も楽チン🎶 前日の雨も上がり富士山も顔を出してくれてます。 今回はナナマルで行かずに、エブリイで。 何故かと言うと、 こいつを積んで行って、こんな写真を撮りたかった ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 22:45:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月04日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
3月31日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! 4年前にスワップミートで3万円。 が、最近は8万以上になってる。。。 買っておいてよかったよ。 バイクの高騰とカブブームでえらい事になってるし。 前日復活してから、そこそこ快調。 微妙にオイル垂れてるけど。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/04 16:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

最近の車ってば

我が家にやってきた新車 やってきたって言うても買った訳ではない。 他人様のクルマ。 ナビ、ドラレコ、ETC.その他諸々の取り付け依頼でガレージにピットイン。 純正オプションはまぁまぁお高いのと選択肢が限られるって事で、上記に加えてフロアマットも社外品。 作業自体は、ほぼ息子が担当なん ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 22:08:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

復活。からのぉ〜

試走。 という名のツーリング。 お友達の原ニと。 和歌山は加太まで。 試走って何?的な、走行距離200km ラピュタっぽいと有名な友ヶ島の砲台跡。 の対岸の深山砲台跡へ。 こちらも十分ラピュタしてました。 んで、肝心のカブは?って言うと、 ちょい吹けきってない?特 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 22:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

これかぁ

ようやく、カブの復活に漕ぎ着けましたよ。 足かけ2年、原因特定に至らず面倒臭くなって 放置する事数知れず。 エンジン掛からん問題。。。 キャブを疑いオーバーホール、車体購入時にフロート、フロートバルブ、ジェット類交換したけどまた交換。 インマニ界隈のガスケット交換。 もちろん点火系定番のプラグ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 01:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月22日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!
2月22日でみんカラを始めて18年が経ったそうな。 ここ数年はバイクレストアにどっぷり。 フツーに乗れる車体を買った方が安上がりな 道楽っす。
続きを読む
Posted at 2023/02/22 09:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@隼77 フラワーロード?大阪側から見たら奈良側は裏生駒(笑)」
何シテル?   08/03 09:59
ただのオッサンですが、何か?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 レッグシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 22:58:23
左ドアスイッチ配線の謎その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 21:55:56
インテーク清掃・EGRカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 19:39:03

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
お話頂き受け入れてきたバイク達、家族の合わせて10数台となり、場所だったりコスト的にもえ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
ステップワゴンから乗り換え。 ファミリーカーユースです。(^^)
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
齡50を軽く過ぎてるオッサンが何をトチ狂ったのかリッターバイクに手を出してしまいましたわ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニー以外に軽四所有は初。 装備の良さに驚愕! キー捻るんが無いってのは慣れませんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation