• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars34の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

ダッシュボードマット補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュボード上面がフロントウィンドウへ映り込むのを防止するために敷いているRAMのマットですが、3年経つと縫い目の糸が色褪せてしまい、そこだけ白く映り込むのが気になっていました。

そこで、縫い目だけ塗ってやればよかろうと、取り外して室内へ。(ついでに付着したホコリ等をコロコロで掃除しておきます)
2
最初は艶消し黒がよかろうと、手元にあった画像下のPILOTの水性顔料マーカーを使ってみましたが、細字のため綺麗に塗ろうとすると縫い目をこするように染み込ませる必要があり、糸がほつれてきそうだったので、途中からは定番マッキーに替えて太字のほうで叩くようにしながら塗り込みました。
3
塗り上がり後。だいぶ縫い目が目立たなくなりました。
おそらくまた使ってるうちに褪せてくると思いますが、その時はまた同じ手順で塗ればよかろうと思ってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウインドウパネル交換

難易度: ★★

リングインジケーター&EPBカバー交換

難易度:

「備忘録」エンジンレバースイッチの両面テープを貼り替えました👍

難易度:

シフト横インパネ&アームレスト交換

難易度:

メーターポッド 3Dプリント その2(完結)

難易度:

時計の時刻調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ECUリプロ実施(2.0Lモデル)その2 http://minkara.carview.co.jp/userid/127545/car/2012174/4261236/note.aspx
何シテル?   05/21 16:04
 R31スカイライン→A31セフィーロとセダンを乗り継いだ後は、WC34ステ-ジア後期(2駆タ-ボ)→CT9Wランエボワゴン→VMGレヴォーグを経てVNHレヴォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
経年劣化と今後の保守費用を考えて乗り換え決断したVMGに代わるクルマは… 何だかんだ言 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
お次のクルマは... またまた懲りずに今や珍しいステーションワゴン(笑) 手頃なサイズ、 ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
次のクルマも...前車34ステージアの面影がある角張ったステーションワゴン(笑) 20 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
初年度登録から10年、18万2千km走り込んだWGC34(後期、RB25DET、FR)。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation