• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamaeのブログ一覧

2025年01月24日 イイね!

ピストンの汚れ具合の変化

ピストンの汚れ具合の変化
添加剤は成分と副作用が分からないと使うのは避けるのが私のポリシーであるが、この写真のFCR-062は、主成分がPEA=ポリエーテルアミンとのことで、使ってみることにした。 我が家のムーヴL175SのエンジンKF-VEは、第一世代のダイハツの低フリクションピストンリングな設計で、オイル上がりで悪名 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 14:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2025年01月02日 イイね!

ボイラー故障 風呂に入れず 続き

ボイラー故障 風呂に入れず 続き
写真には9個の電解コンがあるが、ヘアードライヤーで基板全体を温めると、ボイラーは正常に動作することから、これらの中に、悪いものがあり、それを特定するだけのことと思った。9個もあるため、それは容易なことではなさそうなのに、簡単に早く見つけることができてしまう手法(半田ごて法)を使い、見つけたの ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 23:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月02日 イイね!

ボイラー故障 風呂に入れず

ボイラー故障 風呂に入れず
タイトルのことは、我が家ではなく、年の瀬に私の恩人の家で起きたことで、電話が入った。 「寒くなってきたら灯油式ボイラー ノーリツ OTX—305SAFV(この写真のもの)が不調で、寒波襲来なのに風呂に入れず、業者を呼んで修理をお願いしたが、期待外れなことを言われた。」 という旨のことを話された ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 17:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
みんカラ歴が12年11ケ月になったと知らされて、もうそんなにもなるのかと自分でも驚いてしまった。爺さんになると、時間軸がどんどんと短くなり、1年が若い頃に比べて、何倍も早く過ぎて行くことに私は悲しさと焦りを感じる次第である。 みんカラの存在を知ったのは、アメリカ赴任が終り、私が帰国してかなり経過 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 23:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月11日 イイね!

電解コン お前もか

電解コン お前もか
連日の暑さにエアコンだけでは部屋の隅が十分に冷えず、この扇風機を引張り出してみた。この扇風機には、1/f 揺らぎという人体に優しいと言われる、揺らぎ機能がある松下電器のもので、安い他のものより、2倍近いお金を払って買ったものだったことが記憶の片隅にあった。 しかし、運転入のスイッチを押しても、反 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 18:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

地震時の通信網確保

地震時の通信網確保
先日、九州で地震があり、昨日には、気象庁が ”南海トラフ地震臨時情報「巨大地震注意」” を発表した。大地震が起きると、社会インフラが破壊され、固定電話も携帯電話も使用不能になることが想定される。 2011年3月11日にあった東日本大震災のとき、私の近所に以前、お住まいで、その後、女川町に引っ越さ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 16:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月06日 イイね!

ムーヴL175のシフトリンク 点検してみると

ムーヴL175のシフトリンク 点検してみると
ダイハツ車と言えば、このムーヴL175Sも我が家にあり、(写真はダイハツのHPから引用)先日起きたタントL350Sと同じ問題が起きやしないかと気になった。 コンソールの上側のパネルを外して点検してみると、やはりこのブッシュが欠落していた。 リンクにガタがあり、激しくシフトレバーを動かすと外れ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/06 12:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

タント 不動車に

タント 不動車に
我が家のタントが出先で不動車になってしまったと家族から電話があり、 「保険会社に連絡済で、家までレッカーしてもらうことにしたから、お父さん、後は宜しく。」 とのことだった。 運ばれてきたタントを調べると、ATシフトレバーがスカスカでギアセレクトできず、ダイハツ車に多いシフトリンクの外れだった。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 13:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月02日 イイね!

サブカーにピッタリ

車齢20歳になったが、元気に走っている。
続きを読む
Posted at 2024/08/02 23:11:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年07月24日 イイね!

腐っても鯛

良くできた車であり、26歳になっても快調。この10年余り、DIYで対処できる範囲の故障しかなく、維持に困らない。税金がより高くなったのが悲しい。
続きを読む
Posted at 2024/07/24 11:36:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #シエンタ サルフェーションの状態変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1275711/car/3028334/8338427/note.aspx
何シテル?   08/18 23:12
古き佳き時代の車が好き。メカは苦手ながら、多くの車屋さんが得意でない電子領域を私はあまり苦にせず、助け合うことで古い車でも何とか維持している。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族で使っています。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
未だに21後期に乗っています。この静かさと乗り心地の良さは素晴らしく、まさに腐っても鯛と ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族が長く乗っています。エンジンはKF-VEの第一世代という初期のもので、ご多分に漏れず ...
スバル R2 スバル R2
この車は会社の先輩経由で5年余り前に転がり込んできましたが、前部と側部を小破していたR2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation