• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
スバル
ダイハツ

トヨタ シエンタ  

イイね!
トヨタ シエンタ
家族で使っています。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2020年11月05日

トヨタ セルシオ  

イイね!
トヨタ セルシオ
未だに21後期に乗っています。この静かさと乗り心地の良さは素晴らしく、まさに腐っても鯛と思う次第です。 電子系を除いて、基本的に弄ることはせず、オリジナルを維持しつつ、PM(Preventive Maintenance)を純正部品で行なっています。でも、入手が困難になりつつある部品は、一部、海外 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2019年07月22日

ダイハツ ムーヴ  

イイね!
ダイハツ ムーヴ
家族が長く乗っています。エンジンはKF-VEの第一世代という初期のもので、ご多分に漏れず、オイル消費があり、またゴム類の劣化が早いものの、手を加えながら乗っています。 2025年の桜が散る時期になって、今頃みんカラにこの車を登録したのは、私自身がサブカーにしていたスバルR2を廃車にしたため、整備 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2025年04月15日

スバル R2  

イイね!
スバル R2
この車は会社の先輩経由で5年余り前に転がり込んできましたが、前部と側部を小破していたR2でした。どうして今頃、5年余り前のことを書き始めるかと言うと、最近、復活させたステラに絡んでのことです。R2は初期に手間がかかったものの、復活後、殆ど故障もなく、その後、特に紹介すべきような整備は無かったので、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年08月09日

トヨタ カルディナ  

イイね!
トヨタ カルディナ
主に家族がトヨタ カルディナに乗っていましたが、メインテナンス役は殆ど私でした。 車も私自身も寄る歳の波に勝てず、DIYでは無理そうな故障があったりします。でも、電子系でお手伝いすることのある車屋さんの複数から、助けてもらえたり、カーリフトを使わせてもらって、維持はし易い環境にあります。 90 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月08日

家族のステラ (スバル ステラ)  

イイね!
スバル ステラ
このステラは近所の車屋さんに解体予定で入ってきた個体でした。外観も内装も下回りもとても綺麗でしたが、ずっと一人の女性が極めて短い距離の通勤用に使っていたワンオーナーカーでもありました。 走行距離は7万kmのオーダーと過走行ではなく、店長さんは当初、整備して代車にしようとしていました。でも、エンジ ...
 
所有形態:家族のクルマ
2020年03月11日

クルマレビュー一覧

スバル R2

レビュー
近場用の便利な足だったが、敢えて遠出に使っても腰痛になることはなく、人間工学的にも良い設計だったと思う。
2025年08月03日

ダイハツ ムーヴ

レビュー
主婦が買い物に使う分には実用性はあるが、要改良点の多い車。でも小型欧州車よりはまし。
2025年04月22日

スバル R2

レビュー
車齢20歳になったが、元気に走っている。
2024年08月02日

プロフィール

「[整備] #シエンタ サルフェーションの状態変化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1275711/car/3028334/8338427/note.aspx
何シテル?   08/18 23:12
古き佳き時代の車が好き。メカは苦手ながら、多くの車屋さんが得意でない電子領域を私はあまり苦にせず、助け合うことで古い車でも何とか維持している。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族で使っています。
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
未だに21後期に乗っています。この静かさと乗り心地の良さは素晴らしく、まさに腐っても鯛と ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族が長く乗っています。エンジンはKF-VEの第一世代という初期のもので、ご多分に漏れず ...
スバル R2 スバル R2
この車は会社の先輩経由で5年余り前に転がり込んできましたが、前部と側部を小破していたR2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation