• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

3rd Anniversary♪

3rd Anniversary♪ 歳を重ねるごとに時間の経過が速く感じられるようになり、月日が過ぎ去って行くのも、アッと言う間となっているような気がしてなりません(笑)


ふと後ろを振り返って見てみると、みんカラに登録したアノ日から9月20日で丸3年が経過し、先日初めての車検を受けたフィットがやって来たのも9月28日だったので、先月はダブルで三周年の月となりました (^^)/


3年の月日が経過するのはアッと言う間で、ホントに早いですよね (^^ゞ










最初は、みなさんのページをただ眺めているだけだったのですが、フィットの納車が迫り、インテグラとの別れが差し迫ったころ、みんカラで初めて書いた記事は6日後となる9月26日のブログでした♪


その後、インテグラでの思い出と、フィットの進化する姿をパーツレビューと整備手帳の中で少しずつ書き連ねながら、日常の出来事をブログに書き留めて行く日々が始まりました (^^ゞ


しばらくすると、朝から晩までいろんな方のページを見ながら、イイね!やコメントを書きまくったりの毎日だったような(笑)


おかげさまで多くのお友達に恵まれ、楽しい日々の連続でした(笑)


半年ホド経過すると、二次元の世界だけではなく、四次元の世界で逢いたいという衝動に駆られて関東まで遠征をするコトに (^^ゞ


実際にお会いして話をするコトの楽しさを知り、時間さえ許せばたとえどんなに遠くても、ドコへでも行けるような気がしていました (^^)/


そう、僕の辞書には往復1,000kmなら日帰りと記してありますから(笑)










と言うコトで、昨年に引き続き今年も3年目の節目に、今までの総括となる隊長風「ザ・ベストテン」の発表をしてみたいと思います(笑)


まずはパーツレビュー編から♪

最初にランク外の20位から11位までの発表です (^^)/


第20位♪

PV数 1571 票 「ホンダ(純正) ACコンセント


第19位♪

PV数 1588 票 「ホンダ純正 フットライト


第18位♪

PV数 1704 票 「パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置


第17位♪

PV数 1721 票 「MANARAY SPORT EUROSPEED SPIDER-5


第16位♪

PV数 1788 票 「ホンダ純正 13G 10th Anniversary 用フロントグリル


第15位♪

PV数 1866 票 「パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A


第14位♪

PV数 1925 票 「BRIGHT X LEDリフレクター BB-02


第13位♪

PV数 1972 票 「ホンダ(純正) GEフィット後期用LEDレッドテールライト


第12位♪

PV数 2023 票 「ホンダ(純正) Modulo フロントグリル


第11位♪

PV数 2131 票 「ホンダ純正 RS用パフォーマンスロッド










以上がベストテンに届かなかった11位から20位までの発表でした♪

それではココからが本題のベストテンの発表となります (^^)/


第10位♪



PV数 2204 票 「ホンダ(純正) She's用カラードリアライセンスガーニッシュ


第9位♪



PV数 2243 票 「ホンダ純正 ハロゲンフォグライト クリア


第8位♪



PV数 2285 票 「ホンダ(純正) GE8 後期 RS 用 23φ フロントスタビライザー


第7位♪



PV数 2286 票 「ホンダ純正 ユーロホーン ボッシュ社製


第6位♪



PV数 2301 票 「ホンダ純正 USBアダプター


第5位♪



PV数 2714 票 「YOKOHAMA BluEarth BluEarth-A 185/55R16


第4位♪



PV数 2760 票 「ホンダ(純正) RS用テールゲートスポイラー





ここからが栄えあるトップ3の発表です♪

第3位♪



PV数 2808 票 「SHOWA SHOWA TUNING SPORTS(赤足)

第2位♪



PV数 1211 票 「ホンダ純正 ドアロックスイッチ付パワーウインドマスタースイッチ


栄誉ある第1位はコチラ♪



PV数 1211 票 「RAYS VR.G2





トップ10圏外も含めたPVは以下のとおりです (^^ゞ



なお、前回同様に標準装備の純正アルミホイールは賞典外としております (^^ゞ










続いて整備手帳編となります♪

最初にランク外の20位から11位までの発表です (^^)/


第20位♪

PV数 1981 票 「車速感応ドアロック装置取付♪


第19位♪

PV数 2046 票 「リアライセンスガーニッシュ交換♪


第18位♪

PV数 2088 票 「USBアダプター取付♪


第17位♪

PV数 2178 票 「13G 10th Anniversary 用フロントグリルに交換♪


第16位♪

PV数 2252 票 「フットライト取付♪


第15位♪

PV数 2253 票 「SHOWA TUNING SPORTS(赤足) フロント編①


第14位♪

PV数 2273 票 「RS用パフォーマンスロッド 取付♪


第13位♪

PV数 2287 票 「フロントグリル交換 PART 2♪(Modulo フロントグリル編)


第12位♪

PV数 2440 票 「ユーロホーンに交換♪


第11位♪

PV数 2526 票 「サイドターンライト(ドアミラーウインカー)交換♪










以上がベストテンに届かなかった11位から20位までの発表でした♪

それではココからが本題のベストテンの発表となります (^^)/


第10位♪



PV数 2575 票 「キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 取付♪



第9位♪



PV数 2684 票 「フロントスタビライザー交換♪



第8位♪



PV数 2748 票 「イモビライザーとは?


第7位♪



PV数 2846 票 「RS用テールゲートスポイラー取付♪


第6位♪



PV数 3636 票 「LEDリフレクター取付♪


第5位♪



PV数 3655 票 「ウインカーポジションキット取付♪


第4位♪



PV数 3931 票 「ハロゲンフォグライト取付♪


ここからが栄えあるトップ3の発表です♪

第3位♪



PV数 4126 票 「ドアロックスイッチ付パワーウインドマスタースイッチ交換♪


第2位♪



PV数 4140 票 「ECUアップデート♪


栄誉ある第1位はコチラ♪



PV数 1211 票 「AVNの取外し方♪(TV大作戦)





トップ10圏外も含めたPVは以下のとおりです (^^ゞ



なお、コチラも前回同様にダブっている内容は賞典外としております (^^ゞ


時々PVレポートを覗いてみると、古い記事にも関わらず未だに見られているコトがあり、春先以降に文章を手直ししたり画像を大きくしたりと少しずつ内容を見直したりしてきました (^^ゞ


足跡やイイね!コメント等が無くても、見ていただいた方のお役に立てましたでしょうか? (^^ゞ









閑話休題

最近ではみんカラに割ける時間が少なくなって、以前のように足跡を見たりするコトが出来なくなり、お友達の更新をチェックするのが精一杯となっております (>_<)


輪を掛けて、今まで以上に仕事が忙しくなり、週末に休みを取るコトも難しくなってしまいます (>_<)


なかなか時間が取れなくなるため、良くても週一で、もしかすると隔週に一回でみんカラを徘徊するペースとなってしまい、みなさんの更新を確認するコトもままならなくなってしまいそうで、申し訳なく思います (>_<)


日頃のみんカラ徘徊のみならず、オフ会への参加や遠征も難しくなるコトもあり、「3rd Anniversary」と言う節目でもあるので、ココで一旦幕を閉じようかと思ったりもいたしました (^^ゞ


辞めてしまうのは簡単なのですが、今までに培った関係をすべて清算してしまうコトにもなるため、
結論は落ち着いてからと思いもう少し先にしますが、最終的な方針のご報告は必ずいたします。


今後は、スローペースでお休みを交えながら、ユックリと考えて行きたいと思います。


お会い出来た方、まだお会い出来ていない方、仲良くしていただいた方々には感謝しております。


人徳の無さが故、幾つかの叶わぬ願いだけが心残りではありますが、ありがとうございます (^^)/
ブログ一覧 | メッセージ | 日記
Posted at 2014/10/08 23:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月9日の諸々
どんみみさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

到着!^^
レガッテムさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年10月8日 23:19
3年…充実しているとアッという間ですよね(*^^*)

幕引きなんて勿体無い…折角お会い出来た縁
細く長く行きましょ♪
コメントへの返答
2014年10月15日 8:02
おはようございます♪

続けていく以上は、中途半端に出来ないのが難しいトコロなんですよね (^^ゞ
2014年10月8日 23:22
こんばんは。
3周年、おめでとうございます。

振り返っ見れば、凄いですね。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月15日 8:04
おはようございます♪

いつもありがとうございます (^^ゞ

かなりペースダウンする形となり、最新の更新にしか伺えなくなるかもしれません (>_<)
2014年10月8日 23:24
祝三周年♪

私も最近は更新もペースダウンしてます。

オフもほとんど行ってませんが、でもまたこの楽しい仲間たちとはお別れするなんて、もったいなくて出来ません(*´ω`*)

ポチさんもボチボチと長~く楽しみましょう~(^^ゞ

また、会えるのを楽しみにしてます。(笑)
コメントへの返答
2014年10月15日 8:30
おはようございます♪

何だかんだで3年間続けてこられました (^^ゞ

仕事が忙しくなり、帰宅時間も遅くなるため、更新出来ないだけではなく、PCに向かう時間すら取れなくなっています (>_<)

今後のコトはゆっくりと考えて行きます (^^ゞ

また遊びに行きますね (^^)/
2014年10月8日 23:29
3周年 おめでとうございます。

辞めなくても、マイペースでいいんじゃないでしょうか。

深く考えてはいけません!
コメントへの返答
2014年10月15日 10:34
おはようございます♪

気付けば3年の月日が経過していました (^^ゞ

辞めてしまうと全てがリセットされてしまうので、スローペースでの訪問になるかもしれません(^^ゞ
2014年10月9日 0:08
こんばんは!

僕もみんカラ歴三年です^^;
あっと言う間で早いですよね~

せっかくお知り合いになれたのに寂しくなります(>.<)

今後ともよろしくお願いしますよ!









コメントへの返答
2014年10月15日 10:42
おはようございます♪

3年の月日が過ぎ去るのが、アッと言う間に感じられます (^^ゞ

ヤル以上は真剣にと思うのですが、時間が・・・

かなりスローペースになるかもです (^^ゞ
2014年10月9日 0:30
Pocky.さん

三周年おめでとうございます(^^)



そして、絶対辞めないでください
マイペースでイきましょう!

年に一度でも結構なので、マッタリ会いましょう(*^▽^*)
コメントへの返答
2014年10月15日 10:47
おはようございます♪

もう3年も経ってしまいました(笑)

ホント、早いですね (^^ゞ

色んな節目がありますが、ココもその一つです。

出来るだけ継続とは思っていますが (^^ゞ

万が一辞めても、電話しますから(笑)
2014年10月9日 0:41
3周年おめでとうございますm(_ _)m

以前、我が大将であるくろとらさんから頂いた、ひじょうにありがたく、ワタクシの心に深く響いた言葉があります。
それが下記の御言葉です♪

万が一、みんカラを辞めたとしても、すでにリアルな友達と思っていますよ・・・と

でも、やっぱり寂しくなるので辞めないで下さいね
ヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年10月15日 11:04
おはようございます♪

気付いてみたら、何だかんだで3年間が経過していました(笑)

多くの方々との交流や出会いがあり、楽しんでいましたが、時間が取れなくなるので継続するコトは出来るのか?と考えたりしています (>_<)

アッ、生女装を見てからじゃないと(笑)

出来るだけ継続したいとは思っていますが (^^ゞ
2014年10月9日 2:24
バイブル的に参考にされてる方々がPVレポートに現れていますね!

やめるとそれが無くなることになりますので、月一でも構わないのでみんカラ徘徊は続けてくださいね(笑)

友人より♪
コメントへの返答
2014年10月15日 11:50
おはようございます♪

古い記事でも未だにアクセスが有ったりでビックリします(笑)

全てがゼロになってしまいますよね (>_<)

何とか継続をと考えてはいますが (^^ゞ
2014年10月9日 10:20
おはようございますo(^-^)o

3周年おめでとうございます~☆

新宿でほんの少しだけお会いしてからもう1年2カ月ですね(^^ゞ

ポン付けばかりのワタクシに比べると、Pocky.さんのできることは何でもご自身で作業されているこのレビューや整備手帳の数々はもはやみんカラのバイブルです(^_-)-☆

まだまだシモでも絡み足らないので気が向いたときだけでもけっこうですのでぜひぜひとどまっていただきたいのが本音です(^^ゞ

いつもありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2014年10月15日 17:46
こんにちは♪

気が付くと、何時の間にやら3年もの月日が経過していました (^^ゞ

あの夜は疲れ果てていて、いつものように抜かずの○○なんてワケにはいかず(笑)

せっかくお会い出来たのにご挨拶だけで終わってしまいましたよね (>_<)

出来るだけDIYが僕の信条なのと、何かと便利で頼りになる秘密基地が近くにあるので、ほとんどのコトは出来てしまいます (^^ゞ

今までにイロイロと経験もしてきましたから(笑)

アッ、シモネタだけでイイなら自信はありますが(爆)
2014年10月9日 12:36
エイムフェイスの施設体験会の件

早めに日程教えてください(笑)
コメントへの返答
2014年10月15日 17:48
来週か再来週なら行けるかも(笑)

休日も突然仕事になったりするので (^^ゞ

2014年10月11日 20:42
こんばんは○┓

気分&マイペースで良いと思います。

足跡をつけなきゃとかイイねをつけなきゃとかコメントしなきゃとか思うだけで疲れますし・・・

コメントだって人を傷つける事だってありますし・・・




コメントへの返答
2014年10月15日 17:52
こんにちは♪

最近は忙しくてなかなか時間が作れません (>_<)

時間が空くと、全ての更新に目が行き届かなくなるので、申し訳なく思えるんです (>_<)

思いやる気持ちも大切ですよね (^^ゞ
2014年10月12日 18:45
こんばんは^^
3周年おめでとうございます。

ってことは、私もボチボチ3年になるんですね(笑
早いものですw

Pocky.さんとおわらサーキットでお会いしたのが、
ついこの間のようです。

じつはあの時に分切りしたのが最後になってたりします(汗

Pocky.さんに撮影して頂いた写真の数々、
今も会社の自分のPCの壁紙として使わせていただいてます^^
壁紙みて、頑張っぺ!って(^_^)v
ってことで、これからもよろしくお願いします^^
コメントへの返答
2014年10月15日 18:48
こんにちは♪

振り返ってみると、3年間はアッと言う間に過ぎ去っていました (^^ゞ

BOMBERMANさんも、僕と同じくらいの時期にスタートされたのですよね (^^ゞ

そう言えば、初めてお会いしたのが「おわらサーキット」でしたね♪

何事も経験ですから、積み重ねるコトによってタイムも上がってくるハズです (^^)/

ヘタな写真ですが、ありがとうございます (^^ゞ

しばらくの間、スローペースになります (^^ゞ
2014年12月8日 16:34
ごぶさたしてまーす

お互いマイペース行きましょう!
肩肘張ると疲れますし、もう若くないので(笑
コメントへの返答
2014年12月9日 8:57
おはようございます♪

スローペースで行きます (^^ゞ
そうですね、アラフィフですから(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation